もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG小田原園サイエンス+ブログ

その他

🍇🍎室内活動🍎🍇

年が明けて、寒さが一段と身に染みるこの季節⛄

白い息を吐きながらも、子どもたちは元気に登園しています😊

 

今日は各クラスの『室内の活動や遊び😊』の様子をお知らせします🎶

 

💖ひよこ組さん💖

~製作~

ひよこ組さんは、かわいい鬼のお面を製作しています👹

鬼の顔のパーツをシールなどでペタペタ貼っていました👀🎶

先生の手を借りながら、指先を上手に使ってペタペタと貼り進めていましたよ😊

どんな鬼のお面に仕上がるか楽しみだね💓

IMG_25491 (96)

1 (95)

次は、絵の具を使って画用紙に色を塗っていきます🎶少しずつ指先の力が付いてきて上手に描いて楽しそうです✨✨✨

筆をしっかり握りしめ、画用紙に模様をつけていきます🖌この模様は、かわいいかわいい手袋の柄になるそうです💖

楽しみですね🎵

 

大きな筆を「よいしょ」と持ち上げ、ゆっくりゆっくり描いていました😊

同じくクラスの仲良しのお友だちも見守っていてくれていますね💖

IMG_2580

 

先生と一緒に〝マル○〟をたくさん描いたようです😊

出来上がった作品を見て、嬉しさを表情や声に出して知らせてくれました🎶

とっても嬉しそう✨✨✨

IMG_2571

 

とっても集中している表情ですね👀❗️❗️

筆をしっかりと握りしめ、力強く〝線〟を描いていましたよ🎶

IMG_2596

 

~身体遊び~

室内遊びでは、身体を使ったマット遊びも人気です🎶

先生と手を繋ぎ、マットの上から〝ジャーンプ!!〟と、ニコニコ笑顔で飛んでいます😊

マットをトンネルにして、くぐって遊ぶのも人気です✨✨✨

「あはははははは~!」と、笑い声が聞こえて何度も繰り返し楽しんでいましたよ💕

IMG_2619IMG_2628IMG_2626IMG_2616

 

💛りすぐみさん💛

~製作~

毎日、朝の会やお散歩中、自由時間では「おにはそと~🎵ふくはうち~🎵」と、子どもたちの元気な歌声が聞こえてきます!

2月行事〝せつぶん〟を楽しみにしている子どもたち👹✨

りすぐみさんも、鬼のお面を製作しました🎶

折り紙をちぎった物を鬼のパンツの柄に貼り付けました😊ノリをぬりぬり!🎵紙をぺたぺた!🎵

お友だちの作っている姿をみて、真似て作っている姿もありましたよ✨

IMG_3294IMG_3293IMG_3297

~室内遊び~

室内遊びでは、大好きな車を走らせて遊んでいます🚙🎶

マットの隙間や板の流れにそって「ぶ~ん!!」と、言いながら楽しく遊んでいます!

自分で窓際などをレールに見立てて工夫して走らせる姿もあります😊

マットの上でリラックスしているお友だちもいます🌟

6 (294)

 

~風船マット遊び(サイエンス)~

風船を魔法の袋(圧縮袋)に入れると…

あら不思議!!割れないのです😳ふかふかで気持ちが良いな~🎈😊

サイエンスを交えたこちらの遊びも人気です✨

6 (282)6 (292)

 

💙うさぎくみ💙

うさぎ組さんは、今年の干支〝辰〟の壁面制作をしました🎶

絵の具を使って、なぞり描きを頑張りました😊さまざまな形や大きさの筆に触れて描きましたよ!!

それぞれ個性ある作品になりました!!✨

〝辰〟の力強さや、かっこよさがとても伝わってくる、個性ある作品に仕上がっていました🐉

3 (78)3 (60)

6 (180)3 (72)

3 (83)6 (201)

フカフカで眠くなっちゃう~⭐️⭐️⭐️

6 (223)6 (217)

 

室内活動でも遊びの中から、さまざまな体験や体感ができるように活動を楽しんでいます😊🎶

子どもたちの元気な声が響き渡ると、とっても嬉しいです💖

子どもたちの日常の様子もお楽しみにしていてくださいね✨✨✨

 

⭐️インスタグラム更新中⭐️

https://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 保育園  室内遊び 製作 マット遊び 風船 節分 鬼 

その他

🧲サイエンス🧲

あっという間に時が過ぎ、今年も残りわずかとなりましたね😊

残りの日々も子どもたちと元気いっぱい遊び、楽しく過ごしていきたいと思います🎵

 

今日は先日行った『サイエンスデー』の様子をご紹介します🌎

始まる準備をしていると、かわいいサイエンス着の柄を見て…どれにしようかな~😊?と、悩む子どもたち♪♪♪

「ぼくはこれにする!!」と、ポケットがキラキラな柄を選んでくれたうさぎ組のお友だち💖

 

さて…サイエンスが始まる前、先生のお話を聞いている時は何が始まるのかな~✨といった様子でワクワクが止まらない子どもたち💓

先生のお話が終わり、『レッツ!サイエ~ンス!!✊』と、元気な声が響き渡りサイエンスがスタートしました🎵

 

~空気砲~

5 (111)5 (112)

最初は「せんせい!とばないよ~!💦」と、苦戦していた様子も見られましたが…

力の加減や球の入れ方を工夫して、子どもたちが考えながら行っているうちに、だんだんとコツを掴んできたようです😊

5 (6)5 (19)

「やった~🎶」「できた~🎵」「たおれたよ~🎶」など、楽しそうな声が響き渡りました😍

 

~磁石~

さまざまな、磁石遊びがいっぱい並んでいて目がキラキラしていましたよ👀✨

 

「よいしょ!」と、釣竿を上手に持ちあげてアンパンマンのお顔を釣っていたひよこ組のお友だち🎵

仲良しひよこ組さんは隣同士で磁石遊びを楽しんでいます💛

5 (143)5 (126)

うさぎ組さんとりす組さんもアンパンマンの釣りに挑戦❗️❗️

釣竿を操るのがとっても上手で様々な物を釣り上げていました💛

釣れた時のとびっきりの笑顔は可愛らしかったです🎶

5 (114)5 (21)5 (149)

さまざまな形や大きさの磁石があって、子どもたちが実際にくっ付けてみると…「くっつかないね~❓」「なんでだろうね😯」

と、試行錯誤しながら形を作ったりくっ付けている姿がありました😊💭

5 (157)5 (4)

5 (107)

こちらのお友だちは、磁石の力を利用して高く重ねています🏔とっても集中して真剣に取り組んでいます😊

5 (139)

 

ホワイトボードにさまざまな形や素材の磁石を貼っていきます👀❗️

果物や野菜に組み立てることもできました🎶🎶🎶

先生やお友だちと一緒にペタペタ貼って遊びましたよ💛

5 (147)5 (68)

 

~消えるかな?大きさ変わるかな?~

5 (119)5 (72)5 (11)

動物の絵を水の入っているカップに入れてみると…

あら不思議!!✨動物さんの顔が大きくなったり逆さまになったりと変化していました👀!!

何度も水に入れたり上げたりして変化を見て「わ~!!」と、思わず声が出ていた子どもたちでした😊

 

楽しいコーナーがたくさんあって時間ぎりぎりまで楽しんでいた子どもたちでした💖

また、来年もみんなで楽しく遊びながら、たくさんの発見を見つけようね😊

 

 

★インスタグラム更新中★

https://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 保育園 サイエンス 磁石 空気砲

 

その他

🌼花の苗植え🌼

おゆうぎ会にクリスマスと、楽しみがいっぱいの12月🎄🎅

子どもたちは待ちきれない❕といった様子で、毎日ワクワクしながら過ごしています😊💖

 

今日は先日行った『球根のお買い物とお花の球根植え』の様子をお伝えします😊

 

お買い物に向かった先は…いつもお世話になっているヌマタのタネ屋さんです🌸

どんなお花があるかな~❓と、先生とお話しながら向かいます😊🌷

お友だちと手を繋ぎ嬉しそうな子どもたち💖

IMG_1800IMG_1799

 

お店に到着すると「こんにちは。いらっしゃい♪」と、お店の人がニコニコで待っていてくれました🎵

綺麗なお花のタネや球根がたくさんあります❗️❗️❗️子どもたちも興味津々でお店の中を見て回り・・・

先生と一緒に、どれにしようかな~❓と、悩んでいます😊💭🌸

みんなと相談してこの可愛い綺麗な〝クロッカス〟というお花に決めました💕

IMG_1807IMG_1822

IMG_1809

苗を見ているお友だちは何かを見つけた様子で「せんせー!」と、指をさしながら教えてくれました!!👀💛

「どうしたの~❓」と、お友だちの近くに行ってみると…「いちご~🍓」と、イチゴの苗を見つけて嬉しそうなお友だち💖

 

さて、数日後・・・うさぎ組さんとひよこ組さんでヌマタのタネ屋さんから買ってきた球根を植えていきます💓

ひよこ組さんは、うさぎ組さんの隣に座って先生のお話を聞きます👂

IMG_1762

ぽかぽか陽気で気持ちがよさそうな、仲良しひよこ組さん🐣🌈

IMG_1760

うさぎ組さんは球根を大事に大事に植えていきます😊

IMG_1770

 

ひよこ組さんは象さんのじょうろを使ってお水をあげるお手伝いをしています💙

IMG_1776

そ~っとそ~っとお水を流していくひよこ組さん🎵近くで見守っていてくれているうさぎ組さんの優しいまなざしが微笑ましいですね👀💚

IMG_1774

みんなで植えたお花がどんな成長を見せてくれるのか、ワクワク楽しみですね🌸

りす組さんは、来週行う予定のようですよ🌟

綺麗なお花がたくさん咲きますように😌🌹

 

 

りす組さんは・・・

近くの公園にお出かけをし、元気に体を動かして楽しんでいます🎶🎶🎶

寒さにも負けずに先生と追いかけっこをしたり、遊具で遊んだり…とっても楽しそうです😊

遊具あそび♪

ハンドルをしっかり握って乗っていました⭐️ニコニコ笑顔がかわいいですね😊💛

IMG_1905

IMG_1782IMG_1781

 

♪砂遊び♪

スコップとバケツを調理器具に見立ててお料理をしているお友だちがいました!!🎶

IMG_1783IMG_1910

♪追いかけっこ♪

「まてまてまて~!!❤」の声掛けに沢山体を動かしていた、りす組さんでした😊

また、みんなで公園に遊びに行こうね😊💖

 

☆インスタグラム更新中☆

https://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 保育園  買い物 苗植え 戸外遊び 公園