その他
🎍お正月遊び🎍
年始のお休み明けに札幌ひよこ園恒例の「お正月遊び」を楽しみました。
今年度は羽根つき・福笑い・おみくじをしましたよ。
登園時から天井から下がっている羽根をみつけて👀「なにするの~😍」と興奮気味の子どもたち。
その気持ちをおさえて保育士の説明を真剣に聞いている👂姿がとっても可愛いらしかったですよ。
羽根つきは羽根が上手く当たるようになると「当たった」「ポ~ンポ~ン」「えいっ」などと言って楽しくて仕方がない様子でした。
「厄はね」バッチリです👍
特にうさぎ組さん(2歳児クラス)は本領発揮。
りす組さん(1歳児クラス)はとっても楽しそう💖
ひよこ組さん(0歳児クラス)も上のクラスのお友だちを真似て嬉しそう😊
福笑いではお手本をしっかりみながらやる子、自己流でやる子、保育士に相談しながらやる子、それぞれのやり方でとっても集中して楽しんでいました。
笑い声が絶えません😝
完成したら満足気な表情を見せてくれましたよ。
最後はおみくじです。
子どもたちはくじという言葉に敏感で(笑)ワクワク💕ドキドキ💕しながら、真剣な表情でおみくじを引いていましたよ。
「わたしもひいたよ🐣」
この日お休みだったお子さんは後日「お正月遊び」をして、園全体で何度も楽しみました。
まさに「笑う門には福来る」
子どもたちはとっても楽しかったみたいで、数日たった今もちょっぴり名残惜しそうです😊