もりのなかま保育園札幌ひよこ園

BLOG札幌ひよこ園ブログ

イベント

🌸卒園式🌸

3月22日(土曜日)に🌸令和6年度もりのなかま保育園札幌ひよこ園卒園式🌸を行いました。

今年度の卒園児さんはうさぎ組さん(2歳児クラス)5名です。

保護者の方が見守る中、少し緊張した様子で入場してくれました。

IMG_20250322_093159_982

卒園証書授与では、お名前を呼ばれるとしっかりと「はい」とお返事をしていましたね。

園長先生には「ありがとう」をしっかり伝え、保護者の方には「もらったよ」と卒園証書を誇らしげにみせている姿にとても成長を感じましたshine

IMG_20250322_093416_715

りま

IMG_20250322_093535_322

いつき3

そう

 

卒園児による歌では「にじのむこうに」を歌ってくれました。

練習をはじめたころは、歌詞もはっきりとわからなかったのに、卒園式当日は堂々と歌ってくれて、札幌ひよこ園に素敵なにじ🌈がかかりましね。

うた

 

プレゼント贈呈では、いつもとなんだか雰囲気が違う担任保育士に少し照れながらも嬉しそうにプレゼント🎁を受け取っていました。

れん2

りま2

アオイ

いつき2

そう2

 

保護者の方にお花のプレゼント💐

なんだかほんわか空気で、とっても素敵なやりとりでした。

はな

はな2

 

🌸うさぎ組さん ご卒園おめでとう🌸

新しい幼稚園・保育園楽しみですね。

「にじのむこうに」の歌詞のようなきっと素敵な世界が待っています。

応援していますよ。

IMG_20250322_100057_123

保護者の皆様

お忙しい中、卒園式にご出席くださりありがとうございました。

これからも職員一同、お子様の健やかな成長をお祈りしています。

いつでも遊びに来てくださいね。待っています💕

イベント

🎎ひなまつり🎎

 

4月並みの気温で少し早く春がくるかも…🌸!?

と期待したのも束の間、

まだまだ寒い日が続く札幌⛄️

春の陽気はもう少しおあずけのようです😌

 

 

札幌ひよこ園では『ひなまつりの会』が開かれました🎎💕

 

「ひなまつり🎎は何の日か知ってる?」

そんな保育士の問いかけに

「おかしをたべる日かな~?」と

可愛らしい答えが返ってきました😋

スクリーンショット 2025-02-28 143528

子どもたちはひなあられのイメージがあるようですね💖💚

 

壁に貼られた可愛い飾りと一緒に

ひなまつりに出てくる登場人物たちの

お名前と役割を教えてもらいます👏

少し難しい話でしたが、

「なにを持ってるかな❓」

「じょうろ❗️」「たいこ❗️」

と鋭い観察眼で沢山答えてくれる子どもたち👀

大人も勉強になるお話でした👏❗️

 

 

お話の後は、子どもたちと大人がチームになって

菱餅積みゲームの開始❗️❗️

ペアはくじ引きで決めましたよ💓

スクリーンショット 2025-02-28 144143

 

どちらが早く積めるかな?

勝負ごとには真剣そのもの❗️

すごいスピードで積み上げるのは

2歳クラスのおにいさんおねえさん❗️さすがでした👏

スクリーンショット 2025-02-28 145820

赤ちゃんクラスのみんなも上手に掴む姿に

応援するみんなはメロメロです😍

 

大盛り上がりで終わったゲームの後は

みんなお待ちかねのひなあられを頂きましたよ💕

スクリーンショット 2025-03-04 125343

 

 

おだいりさまとおひなさまに変身して写真撮影もバッチリです🎎📷

スクリーンショット 2025-03-04 103402

スクリーンショット 2025-03-04 103555

スクリーンショット 2025-03-04 104617

お友だちの姿を見て「かわいい~💕」

と言い合う様子がなんとも可愛らしく、

言ってもらったお友だちは少し照れた様子で

それもまた可愛らしい瞬間でした😊💕

 

 

ひなまつりメニューは華やかな色合い💗💛

スクリーンショット 2025-03-04 125849

 

みんなたくさん食べて、女の子も男の子も、元気にのびのび育ちますように😊🎎

 

イベント

✨2月のお誕生日会✨

札幌雪まつり⛄️が無事に閉幕したと同時に雪❄️の量が増えて子ども達は大喜び🙌

・・・と思っていたら、ここ数日の高気温で雪が解けて、路面が大変なことになってしまいましたね。

 

先日shine2月のお誕生日会shineが行われました。

主役はうさぎ組さん(2歳児クラス)の男の子2人とひよこ組さん(0歳児クラス)の男の子です😊

うさぎ組さんの男の子2人は少し緊張した様子で、ひよこ組さんの男の子はニコニコ笑顔で登場してくれました。

IMG_20250214_100509_053

 

恒例の保育士の質問コーナー🎤でお誕生日会ははじまりました。

うさぎ組さんの男の子2人は緊張しながらもしっかりと答えていましたよ👏

好きな食べ物は🎤

「さかな」

そう

「カレーライス」

いつき

ふたりとも好きな遊びは「ブロック」と答えていました。

どの質問にも堂々と答えてくれて、成長を感じました💖

 

ひよこ組さんの男の子は・・・マイクをしっかりと握りしめて満面の笑みでしたよ(笑)

あやせ3

大好きなお友だちからお誕生日カードを受け取りました。お互いにちょっぴり照れている様子がとっても可愛らしかったです💕

IMG_20250214_101047_580

IMG_20250214_101049_863

うさぎ組さんのお誕生児さんはなんだかとっても誇らしげでしたよ📷

IMG_20250214_101612_926

お誕生日ケーキ🎂の飾りつけは慎重かつ丁寧に😊

IMG_20250214_101258_0

IMG_20250214_101319_250

ひよこ組さんの男の子も2人を真似て慎重かつ丁寧に😁

あやせ2

 

今回の保育士による出し物プレゼントpresent「マジックシアター」です。

無色の色々な形がどんな物に変わるか、クイズ形式で楽しみました。

子ども達は思い思いの想像力を爆発💥✨させていましたよ。

集合2

IMG_20250214_101946_552

 

お楽しみの給食タイム🍴

この日のメニューは白パン・鮭の豆乳シチュー・豆腐ハンバーグ・人参グラッセ・バナナです。

「人参あまいねぇ~」「鮭だぁ~」と言いながら、楽しそうに食べていました。

全体給食

給食2

ひよこ組さんのお誕生児さんは、手づかみで上手に食べれるようになり成長を感じます😝

IMG_20250214_112131_395

 

午後のおやつはフルーツケーキでしたよ。

「お味はどうだったかな?」

おやつ2

 

ひよこ組さんのお誕生児さんはリラックスしておやつタイムです。

おやつ

お友だちを一生懸命お祝いしたり、堂々と質問に答えたり、給食を上手に食べれるようになったりと、子ども達の成長をより感じることができたお誕生日会となりました。

お誕生日会の締めはみんなで一緒に✨ハイ・ポーズ📸✨

🎉おたんじょうびおめでとう🎉

全体2