もりのなかま保育園四郎丸園
もぐもぐ+

BLOG四郎丸園もぐもぐ+ブログ

イベント

7月のお楽しみ会(0~2歳児クラス)

お楽しみ会をしましたhappy02

 

お楽しみ会では

アンパンマンのマジックシアターや

1204

1208

大型絵本を楽しんだ子どもたちですnote

1249

1252

 

マジックシアターでは

大好きなアンパンマンたちが登場~sign03

大興奮の子どもたちですhappy02shine

1212

 

大きな絵本にも興味津々で

1281

じーっと集中して見入っていました📖shine

1249

とても楽しいお楽しみ会になりましたhappy02heart04

 

イベント

7月の誕生会(3~5歳児クラス)

shineHappy Birthdayshine

7月のお誕生会をしましたnote

 

ぞう組、きりん組、ぱんだ組の

お楽しみは「マジックショー」ですshine

DSC_3377

DSC_3376

 

お誕生会では

ドキドキわくわくのインタビュー

HORIZON_0001_BURST20230728095820765_COVER

かっこよく答えることができましたhappy02

 

7月生まれのお友達に質問をしたり

DSC_3362

 

大好きなお友達にお誕生カードをかけてもらい

DSC_3367

ニコニコのお誕児さんたちhappy01heart04

楽しい誕生会になりましたnote

イベント

ぞう組 7月のクッキング②

米粉パンを作りましたbread

 

栄養士の先生から

DSC_3115

米粉パンの作り方を聞いて

DSC_3120

クッキングスタートsign03

 

米粉パンを何色にするか

むらさき芋パウダー

ほうれん草パウダー

かぼちゃパウダーの三色から

1色選びましたart

DSC_3125

栄養士の先生が作った生地をもらい

DSC_3140

好きな色のパウダーを

先生にのせてもらいますshine

「みどり」

DSC_3146

「きいろ」

DSC_3153

「むらさき」

DSC_3158

 

野菜のパウダーと生地がなじむように

こねる子どもたちですhappy01

DSC_3176

上手にこね まん丸の生地が完成~sign03

DSC_3185

DSC_3187

 

生地に甘納豆をのせたり

DSC_3190

甘納豆を生地で包んだり

DSC_3192

DSC_3182

思い思いの米粉パンを作りましたbread

 

米粉パンが焼けました~note

DSC_3232

DSC_3238

DSC_3239

DSC_3248

DSC_3252

「米粉パン美味し~」heart04

 

できあがった米粉パンを

みんなで美味しく食べましたhappy02shine