もりのなかま保育園四郎丸園
もぐもぐ+

BLOG四郎丸園もぐもぐ+ブログ

イベント

ぞう組 クッキング

11月のクッキングは

すいとん作りをしましたrestaurantshine

 

レシピ本を見ながら

すいとんの作り方を学び

クッキングスタートsign03

DIAGONAL_0001_BURST20231107110302749_COVER

 

栄養士の先生から

どんな材料を使うか教えてもらいましたflair

DSC_4544

 

小麦粉・お水・塩が入った袋で

生地をこね すいとんの生地作りに挑戦sign03

DSC_4546

先生に「耳たぶのやわらかさが美味しい

すいとんの硬さだよ」と教えてもらうと

DSC_4552

自分の耳たぶと袋の中の生地を

比べながらこねる 子どもたちですhappy01ear

 

すいとんに入れる野菜

人参と大根はいちょう切りに

DSC_4563

里芋は4等分に

DSC_4568

HORIZON_0001_BURST20231107102311409_COVER

長ネギを小口切りに

DSC_4573

みんなで切りましたshine

 

舞茸は手で食べやすい大きさにちぎり準備shine

DSC_4577

 

手袋をつけて

すいとんをちぎり

丸めて平らにして形をととのえましたhappy02

DSC_4583

DSC_4586

DSC_4591

 

みんなが作った すいとんは

栄養士の先生が茹でてくれましたhappy01

DSC_4594

 

みんなで作った すいとんを

お椀に盛り付け

HORIZON_0001_BURST20231107114214919_COVER

DSC_4630

 

みんなで切った野菜で作った汁をよそい

DSC_4619

HORIZON_0001_BURST20231107114130425_COVER

HORIZON_0001_BURST20231107114240279_COVER

すいとん汁の完成ですrestaurantshine

 

できあがった すいとん汁は

DSC_4633

DSC_4637

DSC_4634

給食で美味しく食べましたhappy02notes