もりのなかま保育園四郎丸園
もぐもぐ+

BLOG四郎丸園もぐもぐ+ブログ

イベント

ぱんだ組 クッキング

今月のクッキングは

白玉入りフルーツポンチを作りましたrestaurantshine

 

栄養士の先生から作り方を聞いて

クッキングスタートsign03

DSC_9611

 

ボウルに白玉粉を入れ

DSC_9530

DSC_9531

DSC_9532

 

水を入れて

DSC_9533

DSC_9534

 

みんなで順番にこねましたhappy01

DSC_9538

DSC_9540

DSC_9541

 

栄養士の先生から丸め方を教えてもらい

白玉丸めに挑戦sign03

DSC_9547

丸めた後につぶして

DSC_9548

平べったい白玉を

DSC_9549

夢中で作り続けましたshine

DSC_9552

DSC_9556

 

みんなで形を作った白玉を

栄養士の先生に茹でてもらい

DSC_9584

みんなで見学eyeshine

 

フルーツポンチに入れる

キウイフルーツとバナナは

型抜きで可愛い形に変身note

DSC_9573

DSC_9569

DSC_9568

DSC_9566

 

フルーツに

DSC_9595

茹でた白玉を入れて

DSC_9596

DSC_9598

 

シロップを入れますhappy01

DSC_9602

DSC_9603

 

まぜてフルーツポンチの完成~sign03

DSC_9607

DSC_9606

 

できあがったフルーツポンチは

給食のデザートで美味しく食べましたhappy02notes

イベント

うさぎ組 クッキング

今月のクッキングは五平餅を作りましたrestaurantshine

 

栄養士の先生から五平餅の作り方を

聞いてクッキングスタートsign03

 

ボールの中に入っている

ごはんをすりこ木棒で順番に

つぶしましたhappy01

DSC_0271

DSC_0272

DSC_0273

.trashed-1712192561-DSC_0281

 

ごはんをラップで包み小判型にしたり

オニギリの形にしたりしながら

整えましたshine

DSC_0292

DSC_0305

 

油・たれの順にスプーンでぬり

DSC_0313

DSC_0326

DSC_0320

DSC_0323

DSC_0317

 

五平餅の完成~

DSC_0333

DSC_0340

 

調理室で五平餅を焼いてもらい

給食で美味しく食べましたhappy02notes

DSC_0373

DSC_0380

 

イベント

ひな祭り会

3月1日に ひな祭り会をしました🌸

 

ひな祭りにちなんだ

手遊び「けっこんしきをあげました」をしたり

HORIZON_0002_BURST20240301095733355

ひな祭りクイズをしたりして

DSC_8309

大盛りあがりの子どもたちですhappy02notes

 

ひな祭りの製作をみんなの前で発表しましたhappy01

DSC_8276

DSC_8288

 

ひな祭り会の後は

3.4.5歳児クラスは

ひな祭りフルーツバスケットをして楽しみましたhappy01heart04

HORIZON_0001_BURST20240301103000760_COVER

HORIZON_0001_BURST20240301103128435_COVER

 

0.1.2歳児クラスは

ちらし寿司ゲームをして

楽しみました🌸🌸🌸

DSC_2206

DSC_2217

DSC_2232

DSC_2235