もりのなかま保育園天王寺ひよこ園
サイエンス+

BLOG天王寺ひよこ園サイエンス+ブログ

さくら組

しゃぼん玉飛ばしたよ(^_-)-☆

 

玄関前でしゃぼん玉を飛ばして遊びましたhappy02

初めて吹き棒を使って自分でしゃぼん玉を飛ばしてみると、ちょっと苦戦しながらもしゃぼん玉を飛ばすことができましたhappy01shine

上手に飛ばしているでしょnotes

IMG_5688

IMG_5690

ぼくはしゃぼん玉が飛ぶ前に割れちゃったのwobbly

IMG_5695

でも、こっちだと飛ばすことができたよsmilescissors

IMG_5704

IMG_5699

IMG_5710

子どもたちの息を吹くときの口が可愛すぎてキュンキュンな担任でしたlovely

さくら組

七夕製作🎋

 

七夕製作で織姫と彦星を作りましたshine

まずは、織姫と彦星の顔に目と口のシールを貼りました😄

保育士が作った見本を見せながら目eyeと口kissmarkはここだよ😊と伝えると

ペタペタとシールを貼っていましたcatface

IMG_5552

IMG_5556

IMG_5553

IMG_5660

小さいシールも指先を使って上手に貼れるようになってきましたnote

 

 

次に、お洋服(コーヒーフィルター)に絵の具を染み込ませてconfident

IMG_5567

IMG_5572

IMG_5568

IMG_5664

 

そして、指で模様をつけましたhappy01

IMG_5589

IMG_5603

IMG_5580

IMG_5671

真剣に製作に取り組んでいる姿がかわいくてたまりませんlovely

 

子どもたちが作った可愛い織姫と彦星ができましたhappy02

出来あがった作品は笹に飾って玄関に置くので、それまでお楽しみにしていてくださいねwinkshine

さくら組

寒天あそび😊

 

寒天遊びをしましたlovely

カラフルな寒天を見ると子どもたちは

「何だこれ❓eye

と不思議そうな顔をしていましたcatface

IMG_5459

 

まずは、どの色がいいか子どもたちに聞いてみると、自分で色を選んでくれました😁🙌

次は、寒天の感触を確かめるために寒天を触ってみましたconfident

触るの嫌がるかな❓

と担任は思っていましたが、みんな平気だったようで、ペタペタpaper&ツンツン👇と触って感触を楽しんでいましたhappy02shine

IMG_5460

IMG_5462

IMG_5465

型抜きを使って型抜きも楽しんでみましたhappy01note

楽しんで遊んでいる姿を見ているとほっこりしますよねconfident

IMG_5483

 

見てくださいlovely

楽しそうな可愛い笑顔をheart04

IMG_5508

ジュース作りも真剣です🍹

IMG_5502

お友だちと色の交換もしてカラフルなジュースの出来上がり🍹

IMG_5530

楽しんで遊んでくれていたので、またしようとおもいますscissors

 

 

おまけsign03

この日のおやつはお誕生日ケーキ🎂だったので可愛いお口になった子どもたちをパシャリ📷と撮っちゃいました😘

IMG_5538

IMG_5545

IMG_5548