たんぽぽ組
🎵楽器遊び&リトミック🎵
今日はこの間の楽器遊びの様子をお届けします💁
さっそく、保育室に座り、何をするのかな~?と、待っている様子😌
保育士が、何やらタオルで隠して何かを持ってきましたよ🎶何かな~😚 このタオルの下で、ある手作り楽器を鳴らし、「あれ?何か聞こえるね👂何の音かな~」と、問いかけると、子ども達は「……」と、首を傾げていました😂
「正解は…手作りマラカスだよ~」と、見せると、「ん?なにこれ?」という表情😂
ですが、マラカスの中に入っているビーズが気になったようで、近くに寄って眺める子ども達👀きれいだね~と声を掛けると、「キレイ✨」と目を輝かせていましたよ💖
今日は、この楽器を使うよ~🎵🎶
次に…タオルで隠した中から、また違う音が聞こえてきました! この音は何だろう~
正解は…
ジャーン!!「これなんだと思う? 何か丸い物がついているね!」と、子ども達に見せると、近づき音が出る場所を探しています😌「これは『鈴』って言うんだよ」と、伝えると、子ども達も「すず!」と言っていました✨✨
保育士が、鈴を持ちながら上にあげ、音を鳴らしてみると、なぜか大爆笑をする子ども達!
「みんなも鈴持ってみたい?」と聞くと、「うん!!!」と、やる気満々でした。鈴の正しい持ち方を知らせ、まずは握ってみることに。
保育士の真似をして、腕をあげて鳴らしてみました!たっのしー--💓🎶
次は、右手で鈴を持ち、左の手をグーにして、腕を叩いて鳴らしてみました!シャンシャン🎶🎶
次は、保育士が腕をあげながら鳴らし、音を鳴らすのを止めたら、みんなも止めるという真似っこ遊びをしました!最初はゆっくりのスピードで鳴らしますが、スピードをあげていくと、大喜びで、大爆笑の子ども達でした😊
最後は、手作りマラカスと、鈴を使って、ピアノに合わせて好きに鳴らし、合奏をしました✨✨
この日は真似っこリトミック遊びもしてみました🎶リトミックとは、主に音楽を聞いて身体を動かしたり、表現を楽しんだりする活動で、
子どもの感性を養い、集中力や思考力を育み、協調性やコミュニケーション力が育まれると言われています。
6月で雨が降ると喜ぶ生き物は何かな?と、尋ねると、ひとりの男の子が「カエル!」と答えてくれました!!と言う事で!!みんなでカエルに変身🌟 ピアノの「かえるのうた」に合わせて元気よくジャンプしていましたよ🎶
他にも、この間遠足で行った動物園や好きな動物を思い出しながら口々に動物の名前を言ってくれ、色んな動物に変身しました!
ライオンやキリン、ゾウ、ウサギ、中には蝶々などなど、答えてくれましたよ✨
蝶々🦋
蝶々がお友達の頭の上に止まったようです💖ピタッ
これは、うさぎです🐇
ライオン🦁
キリン🦒
キリンは足も長いから、足もあげてキレイに歩くよ~
最後はピアノ「どんぐり」に合わせて、ゴロゴロ転がり終わりました~🎶
終始たくさんの笑顔が見れて、全力で楽しんでいましたよ✨✨