イベント
子ども安全教室と救命講習☘
こんにちは。東砂ひよこ園です😃
先日行った、子ども安全教室と救命講習の様子をお伝えします。
🚥子ども安全教室の様子
今年初めてヤマト運輸主催の子ども安全教室を東砂園のお友だちと行いました。
保育園の前に止まっているEV車に早くも興味津々です🎶
いつもと違う保育室に少し緊張した様子・・・
ヤマト運輸のお姉さんがみんなに質問です。
「みんな、横断歩道渡ったことあるかな?ある人ー?」
「はーい!!!」
みんな、大きな声で返事をしていました😄
「実は今日、みんなに会いにクロネコちゃんとシロネコちゃんが来てくれました♪」
とっても大きなクロネコちゃんとシロネコちゃんの登場に少しびっくりしている子もいましたが、泣いたりせずみんな真剣にお話を聞いていました。
「これからクロネコちゃんとシロネコちゃんが横断歩道の渡り方を教えるね」
クロネコちゃんが赤信号なのに横断歩道を渡ってしまい、車にゴッツンコ!😫
みんなハッとした顔をしていました。
「信号が赤なのに横断歩道を渡っちゃうと、車にぶつかっちゃうよね」
「渡る時は、右見て、左見て、もう一度右を見て渡ろうね!」
今度はクロネコちゃんも右見て、左見て安全を確認して渡ることができました。
これで、お散歩に行く時も横断歩道の渡り方はバッチリだね👌
最後にシロネコちゃんとクロネコちゃんがみんなにプレゼントをくれました。
みんなで記念写真を撮り、お礼をして帰りました😆
新しくなったクロネコヤマトの車(EV車)にも乗せてもらえてみんなとっても嬉しそうでした✨
もっと乗りたーいと言うお友だちもいましたよ😊
短い時間でしたが、とっても楽しい時間を過ごせました🎵
ヤマト運輸の皆様、お忙しいところありがとうございました!
今回学んだことを子ども達にもしっかり教えていきたいと思います。
🚑救命講習の様子
先日、消防署の方に来ていただき、職員みんなで救命講習を受けました。
職員は毎年、救命救急の研修を受けています。
講師の方がテキストに沿って応急手当てや心肺蘇生、AEDの使い方を教えてくれました。
心肺蘇生は今回の講習では2分間やりましたが、実際の現場(都内の場合、救急車が到着するまでに平均7~8分ほどかかるそうです)ではその倍やる必要があり、とても責任のある事だと痛感しました。2分でもとても長く感じました。
大人だけではなく、乳幼児の場合のやり方も教えてもらいましたよ!
AEDの使い方もしっかり教えてもらいました。
子ども達の命を守るためにも、定期的な訓練の必要性を改めて感じました。
いつどのようなことが起こっても最低限の対処を出来るように、日ごろから職員同士で声を掛け合い、コミュニケーションを取って子ども達の安全を守って行きたいと思います。
消防署の方からも普段聞けないような現場での話を聞けたりとても有意義な講習となりました。
消防署の皆様、貴重なお時間をありがとうございました。