イベント
サイエンス11月~1月
こんにちは😊
今回は、11~1月に行った
サイエンス活動の様子を
紹介したいと思います。
最初は、『空気砲』
「どうして、そうなるの?」
「どこから、かぜになるの?」
ふしぎ、ふしぎがいっぱい、いっぱい
お話しを聞いて・・・・。
👩「この箱からね ふーって、何かが出てくるんだよ」
👦👧「いまから、なにがでてくるのかな~
たのしみよね😊」
👦「ふわぁ~ でてきたよ~😊」
👧「ここをひっぱると かぜがでてくるんでしょう」
👦「ここをひっぱると かぜがでるの???」
「そうそう上手だよ、力をいれたら直ぐにぬいてね」
風の出ることを知って満足❗️❗️
とっても不思議そうにしていた
お友だちも少しはわかったようでしたよ💗
次は、『虫めがね』
この会は1,2歳児だけで行いました。
めがねはめがねですが、いつも見ている物とは
違います。持つと重くって・・・・。
でもしっかり持って見ていましたよ。
👦「う~ん おめめがおおきいですね~」
👦「すこし はなしてみたほうがいいんだってよ」
👧「せんせいといっしょでうれしいなぁ~」
👧「おおきくなったら、
ちがうものにみえてきた~」
大きく見えることを確認することができて
驚いていたり、虫メガネを持ったことで
喜んでいたお友達でした。
続いては、『落ち葉』
この会も、1,2歳が主になりました。
初めに説明をしてもらいます。
テーブルに明かりがつくことを知り
みんなで手を置いてみました。
👦「ぼくは、🌿おちばで らいおんをつくるんだ」
👦「ほらほらみて。ぼくのえ すてきでしょう」
どの子も、光るテーブルに興味津々でしたよ。
最後にビー玉を散らして光をあててみました。
凄くきれいで、どの子も感激していました。
「落ち葉」体験後の素敵なおまけがあり、
楽しかったようですね。
次にするのは『音』
この会も1,2歳児が主となりました。
音には色々あるんだよ~。
耳を閉じると声が違って聞こえるよ。
あら❗️❗️ ふしぎ👂 こんなに聞こえるんだあ~
👦👧「きこえる 聞こえるね ぼわんぼわんって👂👂」
👩「紙カップに口をあてて 声をだすと
何か 震えて聞こえるんですってよ」
最後は、みんなでマラカスを持って音を出し後に
歌を歌ってみました。
とっても上手にできましたよ。「音」って不思議ですよね。
続いて、『松ぼっくり』です
この題材は、2日間にわたって行いました。
👩「これは、松ぼっくりといいます
松ぼっくりには色々な種類があるんですよ」
お話を聞いてから 手に持って見ました。
👩「匂いはどうかしら? 触ったらどんな感じ?」
みんなで確かめ合いながら・・・お話をしました。
👶「これなあ~に? おおきのをもっちゃったよ😋」
👶「こんなにいっぱいあると どれにしたらよいのかな~😏」
👧「ふふふ、かわいいねえ~ ふたつももっちゃった😚」
👧「これは、ちいさいね~ まつぼっくりの👶あかちゃん?」
👧「ぺっとぼとるから そーっとみずをいれて」
👶「みずにいれるとつるんとなってるから
ぼくももてるよ」
たくさんの発見をしてみんなビックリ❗️❗️
不思議なことって発見すると面白くなるんですよね。
最後は、『バナナアート』です。
👩「この、🍌バナナに爪楊枝で絵をかいてみますね。」
👩「ほら、見てみて 何が描いてあるかわかる❓」
子どもたちはバナナの変化に驚いていましたよ👀
皆は、石鹸アートをしてもらいます。
こちらも変化の見られるアートなんですよ✨
👧「とんとんとん、なにをかこうかな~😊」
👧「わたしは、しゅっ しゅっ うでまえじょうず?😋
👶「ぼくも,じょうずにかけるよ とんとんとん」
👧「わたしは、せんをシュッ シュッ
あら? いろがかわったわ~😀」
👶「わたしも、 ちょんちょんつけて😄」
こんなにして、描いてあぶり出しをしてみましたよ。
用紙も自分で選ぶことができました👌
6回のサイエンスの様子を簡単にお知らせしてみました。
真剣なお顔をしているお友だちや楽しくって、
笑顔いっぱいのお友だち、ひとり一人思いは違いますが、
とっても楽しむことができましたよ。
つぎは、何をするかしらね。楽しみにしていてくださいね。