もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

その他

いろいろな感触が楽しいね!

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

 

寒さも少しずつ厳しくなり、冬の訪れを感じる頃となりました🍂

 

さて、今回はいろいろな感触や音、形などを楽しむりす組さんの様子をご紹介します!

戸外遊びでは、落ち葉や石など、身近な様々なものに興味を持っている子どもたち。

「どこかな~」と探したり、「あった~!」と見つけて拾ったりして楽しんでいます。

IMG_20221114_100915

「せんせ~」「いし!」と見つけた小石を保育士に見せに来てくれました。

石は固いねと声を掛けると「かたい」と言って感触を確かめていましたよ!

IMG_20221114_101137

植物の根っこを見つけたようです。

「これなあに?」と不思議そうに見つめながら保育士に尋ねていましたよ。

揺らすとフルフルと揺れることに気が付き、指先で持ちながら揺らして楽しんでいましたsmile

IMG_20221128_102214

IMG_20221128_102206

落ち葉がたくさん落ちている場所を保育士や友だちと一緒に踏み踏みしながら歩きました🍂

落ち葉の上を歩くとガサガサと音が鳴るのが楽しくて、何度も落ち葉の上を歩いていた子どもたちですhappy01

 

砂遊びでも、山を作ると手のひらでペタペタ触ったり崩したりして砂の感触を楽しんでいます。

IMG_20221116_100758

水を汲んで砂にかけて‘‘泥‘‘を作りました。

水をかけると色が変わったね!冷たくなったね!と声を掛けると

触りながら「つめた~い」と砂と泥の感触の違いを楽しんでいましたよ!

IMG_20221110_101137

「葉っぱのこの部分はつるつるしているね」「落ち葉の上を歩くとガサガサ音が鳴って面白いね」などと

子どもの感じていることを汲み取って代弁したり、子どもたちの発見した自然物の感触や形などに気が付いて楽しめるような言葉かけをしたりして、自然物への興味を深めていきたいと思います!

 

そしてお部屋では…

11月製作でぶどうを作りました🍇ぶどうの実の部分をのりで貼りましたよ!

IMG_20221129_104549

‘‘べたべたするなぁ‘‘とのりの感触を不思議がったり、面白がったりする姿が見られました。

のりを塗ると画用紙がくっつくことに気付き「ぬりぬり~」と

指先を使ってのりを塗り広げていましたよwink

以前はシールの活動が多かったのですが、少しずつ段階をおって色々な素材に触れられるようにしています。

これからも、さまざまな素材や自然物など、身の回りのものの感触や形、音などを楽しみながら、
子どもたちの発想する力や想像する力を育んでいきたいと思いますwink

 

 

もりのなかま保育園 亀戸園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロⅡ 101

03-5858-8617

その他

芸術の秋✨

こんにちは。もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

朝晩の冷え込みが厳しくなり、冬の足音も聞こえ始めましたね👣

 

今日はひよこ組の室内での様子をご紹介します🐣

様々な “こと” “もの” に興味を持っているひよこ組の子どもたち。

制作でも “なんだろう?” “なんか出来たぞ!” と色々なことに気づき楽しむ様子が見られます👀

 

紙をビリビリ❗️

広告と花紙の手触りの違いに不思議さを感じ、指に付いたものを “取って~” と、困惑顔もありました💦

IMG_20221101_101535_1

クレヨン🖍

トントン叩いてみたり

IMG_20221107_102642

にぎにぎ握って感触を確かめてみたり…遊び方も様々🎵

IMG_20221121_100324

スタンプは手に色がついてビックリしながらも、もっと!もっと!と繰り返し押して色が付く様子を楽しんでいました👐

IMG_20221101_095419

 

興味が出てきたのは “もの” だけではなく、“ひと” にも見られます✨

何してるの?とお顔を覗き込んだり、使っている玩具に手を伸ばしたり…子どもたちの世界が広がっているのを感じます🌎

IMG_20221111_085008

 

これからも様々な経験・体験を通し、子どもたちの世界が広がっていくよう日々の保育を楽しんでいきたいと思います🍀

明日はどんな表情を姿を見せてくれるかな…と毎日楽しみです💕

 

もりのなかま保育園 亀戸園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロⅡ 101

03-5858-8617

その他

菊まつりに行ってきました💐

こんにちは、もりのなかま保育園亀戸園です🐢

 

すっかり秋も深まり、自然探索が楽しい時期となりました🍂

皆さんも紅葉狩りなど楽しんでいますか❓❓

 

先日うさぎ組さんは、亀戸天神の菊まつりに行ってきました✨

IMG_20221114_095654_1

「お花キレイだね」

「○○ちゃんが好きなピンクがあったよ」

と、色とりどりの花を前に、とても嬉しそうでした💕

 

菊のスカイツリーの前で写真も撮りました📷

IMG_20221114_095749

「やっほ~」とノリノリのお友だちもいれば、

恥ずかしくて隠れるお友だちもいましたが、

元気な姿を見ていただけるのではないでしょうか❓

 

お散歩をしていると、赤トンボが飛んでいるのを見つけました👀

IMG_20221114_100201

保育士が捕まえると、

「かわいい~」「さわってみたい」と、嬉しそうに見つめるみんなでした✨

IMG_20221114_100208

虫カゴに入れ、保育園に戻ってからもみんなで観察をして、図鑑でもトンボを見つけました🎶

 

探索をしていると、、、

IMG_20221114_101354

「撮って~」とリクエストhappy02

座るのにちょうどいい場所を見つけて「はいチーズ✨」

 

今週は、亀や鴨も見ることができましたが、

IMG_20221114_100728

寒くなってくると見られなくなってしまうので、

これで見納めになってしまうかもしれませんね😢

 

最後にはどんぐり探しもしました🍂

IMG_20221114_104031

どんぐり見つけたよ~!と伝えると、

「どこ❓どこ❗️❓」と、お友だちよりも先に見つけようと、

慌てて探す姿がとても可愛らしかったです💕

 

これからも、身近な自然物や生き物への興味を誘いかけながら、

子どもたちの発見や驚きを一緒に楽しみ、

自然と触れ合う機会を大切にしていきたいと思います🍂

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では、見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問合せ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロⅡ 101

03-5858-8617