もりのなかま保育園北中城園

BLOG北中城園ブログ

イベント

北中城村立島袋小学校の🎋七夕会🎋に参加しました

🏫令和6年7月5日 北中城村立島袋小学校の🎋七夕会🎋に参加しました。バスの中では、とても楽しそうに話も盛り上がっていました。

IMG_20240705_111513_469IMG_20240705_090647_101IMG_20240705_090451_063

いざ小学校へ着き、一年一組の教室に入ったら、おとなしくなる子どもたち😳。ぞう組さんひとりに対して一年生のお兄さんお姉さんが2~3名担当制で席につき、一年生が始まりの挨拶や、会の進め方を発表してスタート!ぞう組の子どもたちはドキドキ💖見守る担任もドキドキ💖でもさすが、ぞう組さん!名前を聞かれたら、ちゃんと答えていました。えらい❣

P7050224P7050223P7050222P7050196

タブレットを使い、モニターに七夕のお話を写し、一年生が読み聞かせをしてくれました。そのあと、一年生のお兄さんお姉さんに囲まれて、短冊を書いたり短冊の飾りを作ったりしました。

タイトルなし2タイトルなし3タイトルなし4タイトルなし5タイトルなし6タイトルなし7

七夕飾りを作った後は、七夕の歌を一緒に歌って、ダンス「エビカニクス」「昆虫太極拳」を踊りました。踊ったことのあるダンスなので、皆楽しそうでした。

タイトルなし8タイトルなし9タイトルなし10タイトルなし11タイトルなし12

最後は、一年生からお手紙のプレゼントがありました。ぞう組さんも、前に出てお礼のあいさつ‥‥。小学生と交流ができて、一年生への希望や期待が膨らむ、楽しい一日でした。保育園に帰ったら、きりん組さんから感想を聞かれて、自慢げに話す姿も見られました。

🌌北中城村立島袋小学校、宮城校長先生、教頭先生、一年一組の担任の先生、幼少連携担当の新垣先生、保育園の子たちの為に貴重なお時間をありがとうございました。💮

その他

☆きりん組の様子☆

こんにちは!今回は元気いっぱいのきりん組の様子を紹介したいと思います😄

虫探しが大好きなきりん組!園庭に行くとすぐに「虫探ししよー」と子ども達から提案がありますよ♪虫網持つ人、虫かごを持つ人、図鑑で虫の名前を調べる人と担当を分けてお互いで交換しながら虫探しをしています🐞Collage 2024-06-22 14_47_36きりん「もう少しで捕まえられそうだったのに」と悔しい思いをすることもありますが、どこかにいないかと探す姿はとても可愛いですよ🥰

梅雨前にはバドミントンに挑戦🏸何度もやっているうちに少しずつラケットに羽根が当たるようになりました✨当たるのが嬉しかったようで「また、やりたい!」とハマっていましたよhappy01Collage 2024-06-22 14_52_40

6月の製作では雨を使って「にじみ絵」をしました💧初めに折り紙でしずくを折り、傘に水性ペンで模様を描いて雨に当ててにじみ絵を体験する予定でしたが、にじみ絵をする時になると雨がピタッと止んでしまい、、、これほど「雨が降ってほしい~!🌧」と願ったのは初めてでした😂Collage 2024-06-22 15_01_22無事午後に雨が降ると、子ども達も嬉しそうでしたよrain

梅雨も明け、これから夏本番sun熱中症に気を付けながら、虫探しやバドミントンだけでなくプールやザリガニ釣りなども楽しんでいきたいと思います😊では、またの更新をお楽しみに(^^)/

イベント

交通安全教室🚥🚙

6/20に行われた交通安全教室🚥

警察官とケンちゃんが来てくださりました👏🌟

出初めに、ケンちゃんからのクイズ!!!

道路にあって、1本足で立っていて3つ目があるものはな~んだ???

子ども達は、直ぐに答えることが出来ていました👏

答えは。。。「○○○○○」🚥

IMG_E6537

それから、ケンちゃんと一緒に信号機のお勉強✎

赤は、止まれ。青は、進め。黄は、注意して止まれ。

子ども達も、信号機の知識がきちんと身についており、答えることが出来ていました👏

家族でのお出かけや保育園でのお散歩で身に着いたのかもしれませんねconfident

交通安全の大切さを学んだ後は、横断歩道での歩き方の練習👟

「みぎ・ひだり・みぎ」を見て手を挙げて渡る!!!

DSC04527DSC04524DSC04515DSC04511DSC04507IMG_E6541

最後にケンちゃんとのお約束clover

☆道路、駐車場では遊ばない

☆お父さん、お母さん、先生達の話をよく聞く。

子ども達は、ケンちゃんと約束事をしながら、交通安全の大切さがしっかりと伝わった様な様子でしたconfident

交通安全は皆の願い!!!今回学んだことを心にとめて、これからも安全にお散歩や戸外活動を楽しんでいきたいと思いますhappy01