もりのなかま保育園北砂園

BLOG北砂園ブログ

その他

🎵ひよこ組の給食🎵

今回はひよこ組の給食の風景をご紹介しますcatfacenote

 

DSCN5207

みんな早く食べたいよ~と待ち遠しくついつい手が伸びちゃうお友だちもいたけど、みんなで一緒に給食の歌を歌って「おててを合わせましょ♪」のご挨拶で手をパチンと合わせながら上手にご挨拶できたねheart02

DSCN5243

DSCN5216

上手に自分でスプーンを持ってこぼさず口に運び、「あーん」と大きな口で食べたり…delicious

DSCN5211

お皿とスプーンを上手に使ってお肉をすくったりできるんだよ…scissorsnotes

とっても真剣な表情で頑張っている最中smile「頑張れsign01頑張れsign01

DSCN5219

不思議そうに「これはなんだろう」と見ながら食べている姿もとっても可愛いですねrestaurantheart02

DSCN5227

DSCN5239

「僕もいっぱい食べるぞ!」と大きな口を開けてパクっと食べたり、

「私は苦手な物も食べるよ」と頑張っている所もとってもかっこいいねlovelyshine

給食を楽しんで食べている姿は一人ひとりがいいお顔、美味しいお顔をして食べることが出来ていましたcatfacenote

これからも美味しい給食みんなで楽しくたくさん食べて大きくなろうねhappy02heart02heart02

その他

♪食育活動♪

先日、食育活動でお米研ぎとおにぎり作りをしました!

まずは、栄養士の先生からお米の研ぎ方を教えてもらいました!

みんな興味津々👀shineで、お話をしっかり聞いていますねhappy01

P1010161

 

次は実際にお米を研いでみます!

DSCN4730

DSCN4746

みんな真剣に取り組んでいますねhappy01

P1010169

P1010187

P1010197

ひよこ組は、タッパーにお米と水を入れて、先生と一緒にフリフリnote

DSCN4593

DSCN4588

DSCN4587

みんな上手にお米を研ぐことができましたshine

 

そして、3時のおやつは自分たちで研いだお米を使っておにぎり作りです!

DSCN4760

DSCN4770

「できたよheart02

DSCN4772

おにぎりを作った後は、みんなで美味しく食べましたhappy01

DSCN4789

DSCN4788

DSCN4620

DSCN4618

「美味しい!」と言いながらたくさん食べる事が出来ましたheart

お家でも、お米を研いだりおにぎりを作ってみたりして下さいねhappy01

その他

♬ひよこ組の感触遊び♬

気候もすっかり秋めいて、戸外遊びに行くとふわりと金木犀の香りを感じるようになりましたmaple

今月のひよこぐみの子どもたちも元気いっぱいですscissors

先日、誕生会用の手形をとっているお友だちの周りにみんなで集まり「わたしもやりたいー」とテーブルを囲んで大注目flair

それならば!とボディーペインティングの始まりですshine

お洋服やタオルの準備、ご協力ありがとうございました。

ひよこ組に飾ってある超大作は目にしていただけたでしょうか?

作成風景をお見せしますねhappy01

DSCN4618

絵の具を見せると「何が始まるの?」と興味津々で保育士の周りに集まっていたのですが、いざ絵の具を出すと様子を伺って中々近づかないひよこぐみさん、みんな慎重派のようですchick

DSCN4632

保育士と一緒に手形をペタペタ、手の平で絵の具を広げて遊んだり、練ってみたり感触を楽しみました。

DSCN4657

DSCN4646

慣れてくるとみんなダイナミックに楽しんで全身絵の具だらけになりました。

 

足にもぬりぬりしている所にカメラを向けると「見られちゃった!」と眉毛を下げてしょんぼりweep

今回はたくさん塗っても大丈夫gooddiamond

DSCN4648

絵の具を紙の上に出すと我先にと絵の具にダイナミックにダイブnotes

皆で思いっきり楽しんだ後は沐浴で綺麗にして大満足のひよこぐみでしたhappy01

今後もたくさん感触遊びをしていきたいと思っていますshine