もりのなかま保育園北砂園

BLOG北砂園ブログ

イベント

♪食育・デコレーションケーキ作り♪

さぁ、北砂園のブログの今年最後の締めくくりは、子どもも大人も楽しみにしていた、

『デコレーションケーキ作り』ですcakeshine

 

25日のクリスマスのおやつの時間に行いましたよhappy01

お昼寝から起きるといつもよりも張り切って身支度をする子どもたち!

 

DSC_0083

『おいしいケーキ作るでぇ~smile』というようなこの表情happy02

何度見てもエプロン姿はかわいいですねheart04

DSC_0102

後ろではサンタさんも見守ってくれていますよeyeshine

 

今回はお休みの子どもがいたので、残念ながら少ない人数での活動となりましたが、

子どもたちのやる気パワーはとても感じられていましたよgood

 

DSC_0116

DSC_0123

DSC_0138

ケーキには何がのっているのか、保育園のケーキにはどんなフルーツがあるのか…

子どもたちは興味津々でお話をよく聞けていましたconfident

 

見本のケーキを作る先生の手元にも釘付けになり、

『うわぁ~shine』と声を出したり、早く作りたくてこんな表情を見せてくれたり…heart02

DSC_0157

DSC_0163

ワクワクがよく伝わってきましたconfident

 

さぁ!いよいよケーキ作りが始まりました!

DSC_0184

まずはパンケーキにヨーグルトをぬりぬり…

 

DSC_0196

お友だちのケーキ作りも気になっていますeye

DSC_0199

DSC_0222

お!いちごは全部後乗せにするのかなhappy02

 

DSC_0209

『よし、みかんはここに置いてぇ~…』

DSC_0212

『このいちごは~…』

DSC_0213

『ここだぁ~!!delicious

かわいらしい決定的瞬間を見てしまいましたhappy02heart04

 

そして完成したケーキをみんなでいただきま~す!happy02

 

DSC_0276

DSC_0252

DSC_0251

DSC_0245

 

みんな口や手にヨーグルトをたくさんつけながらおいしそうにモグモグdeliciousheart01

 

『おいし~い!』という声も部屋に響き渡っていましたよhappy02

 

DSC_0247

DSC_0243

DSC_0258

ひよこ組のお友だちも一緒にモグモグheart02

来年はもっともっとおいしいケーキを作ろうねconfident

 

自分だけのデコレーションケーキ作り、大成功だったねlovely

DSC_0286

 

 

さて、今年のブログはこちらで最後となりますshine

今年一年、保育へのご理解やご協力をいただきありがとうございました。

年明けに子どもたちの元気な姿を見て、たくさんのお話を聞けることを楽しみにしています。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

もりのなかま保育園北砂園 職員一同

イベント

♪12月誕生会♪

朝晩は冷え込みが激しくなってきましたね⛄️

それでも日中は子どもたちは元気いっぱい!

外でも寒さに負けずに走り回っていますよ😊

 

さてさて、大変お待たせいたしました。

今回は12月の誕生会の様子をお伝えします🎄

 

今月はなんと!5人のお友だちが誕生日を迎えます✨

見てください!入場前からこんなに賑やかですよ~smile

DSC_0011

 

入場して無事着席しました!

DSC_0024

 

 

早速インタビューです🎤

うさぎ組さんは「3さいです」としっかり答えてくれましたよheart01

DSC_0034

 

りす組さんはちょっぴり恥ずかしいかな…と思われましたが、

「2さい」としっかり言えていてびっくりです😮

DSC_0047

 

ひよこ組さんはマイクに興味津々です😝

DSC_0058

 

 

続いて誕生日カードのプレゼントです🎁

見てください!この笑顔をlovely

DSC_0071

メッセージも読んでもらい、みんなとっても良い笑顔を見せてくれましたよ😊

ひよこ組さんも初めは恐るおそるでしたが、最後には受けとってくれました🎀

DSC_0085

 

そして、後ろに飾ってあるケーキにもみんなで飾り付けをしました🍒

ロウソクは何色にしようかな…フルーツは何がいいかな…と、それぞれしっかり選んでくれましたよ🍉

DSC_0152

 

小さいお指がとっても可愛らしいです💖

DSC_0160

 

さあさあ、今度はみんなから歌のプレゼントですよ🎵

5人全員の名前を合唱ですnotes

DSC_0120

 

 

最後は保育士から出し物のプレゼントです🎉

誕生日の子どもも多く、だんだん飽き始めたお友だちもいましたが、出し物が始まるとみんなとぉ~っても集中して聞いていましたよ!!

DSC_0134

DSC_0148

おばけちゃんが、食べ物を食べるとどんどん変身してしまうお話にどんどん引き込まれていったね👻

 

いかがだったでしょうか!

とっても賑やかな誕生会となりましたね🎂

1月も誕生会を予定しています🎵

その前に12月の食育もありますよ~

こちらもお楽しみにしていてください🍓

イベント

♪食育 ピザトースト作り♪

公園の落ち葉が赤や黄、オレンジへと姿を変え、お散歩が一段と楽しい季節になりましたmaple

11月の食育では「ピザトースト作り」をしたので

その時の子どもたちの様子をお届けしますhappy01

 

りす組さんとうさぎ組さんは、エプロンとバンダナをつけて準備万端ですnote

ピザトースト作り、頑張るぞ~sign01

 

DSC_0222

DSC_0228

 

 

DSC_0241

 

DSC_0265

エプロン姿、みんなとっても似合ってるよhappy02note

 

それではお着替えが終わったので、先生のお話を聞きましょうnotes

DSC_0268

 

DSC_0260

DSC_0258

DSC_0275

ピザトーストっていろんな食べ物が乗っているんだねflair

チーズがトロトロで美味しそうshine

 

次は作り方を教えてもらうぞ~sign01

DSC_0285

DSC_0286

DSC_0292

DSC_0304

早くやりたくてウズウズなご様子bearingshine

さっそく作ってみようsign03

スプーンやトングを使って、好きな具材をのせますよnotes

DSC_0305

DSC_0315

DSC_0319

DSC_0430

DSC_0385

DSC_0375

DSC_0409

食パンにケチャップを塗るところから具材を乗せるところまで、上手に作ることができましたsign01

一人ひとり個性が光るピザトーストに仕上がりましたよnotes

 

次は完成したピザトーストを、調理室まで運びますhappy01

落とさないように気を付けて運ぼうねshine

DSC_0473

DSC_0456

 

 

DSC_0462

DSC_0452

DSC_0447

DSC_0444

DSC_0475

 

さてsign01元気いっぱい遊んだ後は、待ちに待ったお給食の時間ですsign03

みんなが作ったピザトースト、上手に焼けたかなnote

DSC_0011

DSC_0013

DSC_0535

DSC_0509

DSC_0559

DSC_0562

DSC_0566

ピザトースト、とっても美味しかったねsign01

苦手なお野菜が乗っていたかもしれないけど

自分で作ったお給食なら、美味しく食べられそうですよねheart04

 

今回のブログはここまでです!次回のブログもお楽しみにsmileshine