もりのなかま保育園桑江園

BLOG桑江園ブログ

イベント

🍴7月の食育活動をご紹介🍴

こんにちは🌟

 

7月の食育活動は「フルーチェ作り」を行いました!!

前月は園児が少なかったので、

全員で参加する活動は今回が初めてです😄

みんな気合が入っていましたよ🎵

 

まずは作り方の説明です。

みんな上手にお話しを聞いています👂

7月 ブログ用

では、さっそく園児たちに作ってもらいます🍴

7月 ブログ用②

みんな上手に材料をボウルに入れて、

混ぜ混ぜ作業を頑張っています😊👍

混ぜ終わったら、ボウルから小皿に

移していく作業です。さて、できるかな~?

7月 ブログ用③

お皿に移す時もこぼれないように

慎重に移している姿が見られました😍

完成したので最後はみんなで美味しく

頂きました🍴😋

 

エプロンのご準備ありがとうございました!

8月は、とうもろこしの皮むきを予定しています😊

 

是非楽しみにしていてくださいね🎵

その他

6月の子どもたちの様子🐌☔️

こんにちは!

6月の子どもたちの様子を

写真とともにお伝えしていきますね😊

 

🐣ひよこぐみ🐣

保育者が話しかけるとニコニコ笑顔を見せてくれたり

「あーあー」と声を出してお話ししようとしてくるようになった子どもたち😊

お部屋がだんだん賑やかになってきました✨

6月ひよこぐみ

 

💚りすぐみ💚

6月は、粘土遊びやシール貼り、お絵描きを

よく楽しんでいた子どもたち♪

少しずつ玩具の遊び方も上手になり、

自由遊びのときでは、ブロックを長くつなげて遊んだり、

お人形のお世話をしてみたりと

自分の好きな遊びに夢中になって楽しんでいますよ💕

6月りすぐみ

 

🐰うさぎぐみ🐰

6月は雨の日が多く、窓の外を見て

「雨降ってるね~」「お散歩行けないね~」などと

よく保育者と会話をしていた子どもたち♪

クラス部屋では、自分の好きな玩具を繰り返し楽しみ

隣のひよこ園では、ボールや風船遊びをして

思いっきり体を動かして楽しみました🌟

6月うさぎぐみ

 

梅雨が明け、暑い日が続いていますね。

熱中症には十分注意しながら

7月も元気いっぱいで過ごしていきましょうね🌻✨

では、また7月のブログ更新をお楽しみに😊

イベント

🍴6月の食育活動をご紹介🍴

こんにちは🌟

 

今年度はブログにて食育活動の報告を

していきたいと思いますので、楽しみにしていてください🎵

 

さて、6月の食育活動はおやつ時間に

揚げパンにココアパウダーをまぶしてもらいました🍞

今回は体調不良で参加できない園児もいたので、

月齢の高いりす組のお友達にも

参加してもらいました👧⭐️

 

まずは栄養士が作り方を教えます😀

6月 ブログ用

 

一生懸命聞いている姿が見られました🎵

 

見た後は、実際に子ども達に実践してもらいました😄

ブログ用②

難しかったけど、保育士と一緒にフリフリしてましたよ🌟

作った後はみんなで美味しくいただきました😋🍴

6月ブログ用②

エプロンのご準備ありがとうございました!!

7月は、混ぜ混ぜクッキングを予定しています😊

是非楽しみにしていてくださいね🎵