名取増田園
サイエンス+
名取増田園
サイエンス+
名取増田園サイエンス+ブログ
その他
まめまき会
2月3日は 節分👹
保育園でも
まめまき会
が行われました。
まずは節分の由来と
鬼はどっちかなクイズをしました!

みんな元気よく
「こっちー!」

と答えてくれました♪

クイズに夢中な子どもたちでしたよ♪
鬼のお面も紹介してもらいました!

ことり組さん♡

りす組さん♡

うさぎ組さん♡
素敵なお面を作ってくれました⭐️
その後は「まめまき」を歌いましたよ♪
すると・・・

誰か来たみたい!

鬼さんが遊びにきてくれました!


みんなで
「鬼は外!福は内」
最後は鬼さんと仲良く
「オニのパンツ」
を踊りました♪



また来年遊びにきてね♪
その他
りす組 1月 活動の様子
今回はりす組の1月の活動の様子を
お届けしたいと思います⭐️
年明けから粘土遊びに
チャレンジしているりす組さん❗️
粘土を用意すると興味津々で
粘土に触れていました💫


先生の真似をして丸めたり…
型抜きにもチャレンジ💪


上手に指先を使って楽しんでいました🌟
手袋の製作もしました✨
折り紙をちぎってペタペタ…


可愛い模様の手袋の完成です🎶

まだまだ寒い日が続きますが
元気に過ごしていきたいと思います✨
その他
りす組 クッキング
2月6日(月)にクッキングをしました🍴
今月はクラッシュゼリーにチャレンジ💪
栄養士さんからやり方を教えてもらいます🌟

ゼリーが入った器とスプーンをもらって
みんなでゼリーを小さく崩します👀


上手に小さくすることができました🌟
小さくした後はみんなでパクリ😋



味はみんなの大好きなリンゴ🍎です💓
「おいしー!😋」と大喜び💕

楽しくクッキングをすることができました🎵
