名取増田園
サイエンス+
名取増田園
サイエンス+
名取増田園サイエンス+ブログ
その他
<10月避難訓練/地震想定>
10月の避難訓練は
震度5強の地震を想定し、
駐車場まで避難しました。
拡声器のサイレンが鳴り、
『大きな地震です!!』の知らせがありました。
それぞれ
身を守るように安全な場所に集まりました。
うさぎ組は机の下に潜りました。

りす組は保育士と一緒に中央に集まりました。

ことり組は
それぞれ抱っこしてもらいました。

その後
『建物崩壊の恐れがあります。』
『駐車場まで避難します。』の指示で
戸外に避難しました🏃

迅速に避難しています💨

防災頭巾をかぶり

みんな真剣な表情です。

駐車場まで
3分14秒で避難することができました⌛️

そして、お部屋に戻り
『お・は・し・も』の約束をしました🙆

みんなイラストを見ただけで
『お・おさない』
『は・はしらない』
『し・しゃべらない』
『も・もどらない』
と答えることができました👏
毎月の避難訓練で安全に避難する方法が
身についてきています✨
その他
りす組 クッキング
10月18日(火)にクッキングをしました❗️
今回は玉ねぎの皮むきに挑戦です⭐️
栄養士さんから玉ねぎの栄養についてや
皮のむき方を教えてもらいます😊

いよいよ皮むきをします❗️


先生の真似をしてみんなで皮むき🌟


みんなで皮むきした玉ねぎは
栄養士さんに渡します✨

皮むきした玉ねぎは給食のスープに
入れて食べました🍴


美味しかったね💕
その他
ミニ運動会
10月7日(金)に
ミニ運動会がありました🚩
最初にみんなで「うんどうかいのうた」を
歌ったり「バナナくんたいそう」を
踊ったりしました🌟


恥ずかしがりながらも
先生と一緒に踊ります❗️
そのあとはみんなでかけっこ❗️
「よーいどん!」の合図で元気いっぱい走ります✨


ことり組はハイハイで頑張りました✨



ゴールにいる先生のところまで一生懸命走りました🌟
かけっこのあとは的当て・ボールプール
トンネル・平均台のコーナーで
身体を動かして
楽しみました😊
何度もトンネルをくぐったり


ボールプールでゆったり過ごしたり
自由に過ごします⭐️
狙った的に当てるよ👍

バランスをとって平均台も
上手に渡れます💕

たくさん身体を動かしたね⭐️
最後は頑張ったみんなに
キラキラのメダルのプレゼントも🏅
キラキラでかっこいいね👍



給食はおにぎりに唐揚げとゼリーで
みんなの大好きなメニューでした💓



たくさん身体を動かしてお腹ペコペコで
みんなたくさん食べました🌟
これからもたくさん身体を動かして
楽しもうね💕
