もりのなかま保育園南仙台園

BLOG南仙台園ブログ

その他

最近の室内あそび

今日は最近の室内あそびの様子を紹介しますsign01

 

どのクラスも夏の製作をしましたshine

金魚鉢やかき氷 クリームソーダなど

夏らしさを感じる作品ができあがり

飾っている保育室の中が

なんだか涼しげになっていますhappy02

 

他にも体操や粘土あそび 新聞あそび

りすぐみさんは

保育室に隠れている(壁面に貼られている)

金魚を探して

水の中に戻してあげるあそびなど

色々なあそびを楽しんでいますnote

ことり

りす

うさぎ

最後にこちらをご覧くださいshine

実は保育園には

『おちつきルーム』というものがありました🏠

組み立て式で 

キットを手に入れてから1年半の月日を経て

ようやくお披露目となりましたsign03

おちつきルームの中で

おうちごっこをしたり

ただ座ってひと息ついていたり

室内遊びの幅が広がりましたhappy01

おちつきルーム

暑い日が続いていますが

水あそびや室内あそび

今の時期のこどもたちは

どんなことを楽しめるかなと

日々考えながら保育をしている先生たちですconfident

 

次回のブログは8月後半に更新予定ですsign01

お楽しみにshine

その他

水遊びの様子

連日暑い日が続いてますねsun

今日は水遊びの様子を紹介しますshine

まず 園庭にテントを張るところから

準備が始まります⛺

気温が35度を超えていたり

熱中症警戒アラートが発令されている日は

戸外に出ることができないため

水遊びもお休みですweep

こどもたちも 先生たちも

今日は水遊びができるかなと

ドキドキですsweat01

 

ことり組さんは

パシャパシャとかわいらしい水との触れ合いですhappy01

ことり

りす組さんは

様子を見ながら慎重に遊ぶお友だちと

慣れっこで勢いよく遊ぶお友だちと

それぞれの姿がありますhappy02

りす

うさぎ組さんは

ダイナミックに遊ぶお友だちが多く

園庭から事務室の方へ

にぎやかな声が響いてきますsmile

うさぎ

7月も今週で終わりですねsign01

8月も水遊びを楽しめる日が

多くありますようにshine

その他

七夕会🎋

今日は7月7日

七夕の日ですね🎋

保育園でも七夕会をしましたshine

はじめに

七夕とはどんな行事かのお話を聞き

「願い事屋のパンちゃん」という

パネルシアターを見ましたhappy01

そして各クラスで作った

七夕の製作の紹介タイムのあと

最後にたなばたさまの歌をうたい

七夕会は終わりとなりました🌠

会

今日の給食とおやつは特別な七夕メニューshine

七夕メニュー

みんなとても楽しみに

給食やおやつが

目の前に届くのを待っていましたhappy02

そしてぱくぱくおいしくいただきましたdelicious

食事中

今日の夜は晴予報なので

空を見上げてみると

きれいなお星さまが見られるかもしれませんねshine

みんなの願い事が叶いますようにconfidentshine