南仙台園
南仙台園
南仙台園ブログ
その他
🍚今日の給食🍚
12月に入り
また一段と空気が冷たくなりましたね
さて、今日の給食のメインメニューは
子どもたちも先生たちも大好きな
豚レバーのアリババ風でした
以前、給食だよりでも
紹介をしていたメニューです
0歳児クラスから2歳児クラスまで
みんなパクパク食べました
そして
15時のおやつはリンゴのケーキでした🍎

ほんのり優しい甘い味で
みんなでおいしくいただきました

ごちそうさまでした

その他
粘土遊び(りす組)
今週りす組のこどもたちは
初めての粘土遊びをしました
これまで
うさぎ組のお兄さんお姉さんが
粘土をしているのを見ていて
興味深そうに見ていた子どもたち
ついに粘土ができました
丸めてみたり
小さく小さくちぎってみたり
思い思いに粘土の感触を楽しみました

保育園では
来月のクリスマス発表会に向けて
各クラスの活動が始まりました
表現することを楽しめるよう
みんなで取り組んでいきます
その他
今週の様子
今週は小春日和な一週間でしたね
こりす組、うさぎ組のこどもたちは
製作活動をしました
こりす組は茶色の絵の具で手型をし
フラワーペーパーを袋につめ
そこにシールで目と鼻をつけ…

何を作っているかわかりますか
手型が耳になります
そう、クリスマスに出てくる
あの動物ですね
うさぎ組のみんなは
ハサミを初めて使いました
慎重にチョキチョキと切りました

どちらのクラスの製作も
完成したら保育室に飾りますので
是非ご覧ください
来週はぐんと気温が下がり
季節がまた一歩進みそうですね
急激な気温の変化で体調を崩さないよう
気をつけていきましょう
