もりのなかま保育園宮里園

BLOG宮里園ブログ

保育の様子

【🐘ぞう組🐘】プール遊び

楽しみにしていたプール遊び⭐

前日から気持ちはルンルン🎵

水着に着替えてさらにワクワク🤩

プール遊びスタート❗

プール1

「気持ちいい〜🥰」

「ねーみてー!上からポタポタしてるぅ〜😃」

「雨みた〜い😚」

DSC03459

「これ、できる〜?」とバタ足で大きな水しぶきをだして、大はしゃぎ😆✨

プール3

こちらは、ゆったり、リラックス☺️🌟

のんびーりするのもいいよね♥

プール4修正

8月もプールあそびに、色水あそびや水風船で、おもいっきり楽しみまーす😄💕

行事/イベント

🎋七夕の集い🎋

七夕の集いと、流しそうめんを行いました。

甚平姿で登園すると「かわいいでしょ!?」「見て」と先生やお友達に見せあいっこする子ども達😄

朝からワクワク&そわそわな表情💓

ブログ1

七夕の集いがスタート❗

ペープサートでお話が始まると、じーっと興味をもって見ている子ども達👀

ブログ2

まずは、七夕の由来から⭐

お仕事を頑張っていた織姫に、天の神様から働き者だった牛飼いの彦星を紹介してもらい、結婚した2人💕

お仕事も頑張るようにとの約束でしたが、遊んでばかりの織姫と彦星。約束を破った2人に怒った神様は、罰として天の川をつくって離れ離れにしてしまいました🌌

「ごめんなさい」と泣いて謝る2人に、天の神様は特別に7月7日にだけ会ってよいと許しを出したのです。切なくて甘いラブストーリー。そんな7月7日は、願い事が叶うと言われています🌠

みんなの願い事も短冊に書いて笹につけました🎋

ブログ3

「アンパンマンに会いたい」「ウルトラマンになりたい」「病気もなく健康に過ごせますように」「大きくなったら大谷選手になりたいです」など、いろんな願い事を短冊に書いてくれました😆💕

「大好きなKくんと結婚できますように」なんて可愛い願い事もありましたよ😍

 

ブログ修正2

願い事が叶いますように……、気持ちを込めてみんなで歌いました。みんな、素敵な声で歌ってくれましたよ🎶お空に届くといいね☺️

ことりぐみも、先生と一緒に短冊を飾りました。可愛いお顔でハイチーズ📸今回、行事の参加は出来なかったですが、甚平姿で、いつもと違う雰囲気を楽しめたかな。

 

ブログ修正

七夕の集いの後は、子ども達が楽しみにしていた流しそうめん。

りすぐみはフルーツ流し行いました。大きめのスプーンを使って、集中して取っていましたよ❗たくさん取って嬉しそうな表情を見せてくれました🤩

ブログ6

うさぎぐみ、ぱんだぐみ、ぞうぐみは、順番に園庭で流しそうめんを楽しみました✨

うさぎぐみは先生に手伝ってもらいながら、ぱんだぐみ、ぞうぐみは一人で挑戦❗

「きたよ🤩」の声に流れてくるそうめんをフォークでキャッチ。取れずに「あー、いっちゃった😟」と悲しそうな表情も見られましたが、流しそうめんの感想は、みんな「おいしい」「たのしい」とご満悦🥰 おかわりしている子達もいましたよ😋

暑い日の流しそうめんは最高ですね。おかわりしている子達もいましたよ。暑い日の流しそうめんは最高ですね☀その後のお弁当も美味しそうに食べていました。

ブログ7

うさぎぐみは、フルーツ流しにも挑戦😉 自分でとれた達成感で、より美味しさが増しますね✌

ブログ8

各クラスで、魚釣りげーむも楽しみましたよ🐟「大きいのとれたよ」「こんなにとった」と容器いっぱいに魚を釣って嬉しそうな子ども達。

ブログ9

りすぐみ、うさぎぐみのお友達、竿で釣るのが難しいとビニールプールの中に飛び込んで、ダイナミックにつかみ取りしていました🖐️

七夕の集いや、魚釣りゲーム、流しそうめんと盛りだくさんな楽しい日になりました😄✨

ブログ10

保護者の皆さん、甚平のご用意ありがとうございました🥰

お誕生会

🎂4月6月のお誕生日会🍰

先日、4月6月生まれの誕生会が行われました。

本日の主役は、ことりぐみ1名、りすぐみ1名、うさぎぐみ1名、ぞうぐみ2名のお友だち😊

 

少し緊張した様子でしたが、ちゃんとインタビューにもこたえていましたよ🎵

6月誕生日会①

インタビュー後はみんなで誕生日のうたをうたい、プレゼントの贈呈がありました🎁

プレゼントを受け取ると、ハグしたりとかわいい姿が見られました💕

6月誕生日会②

おたのしみタイムは

みんなの大好きなアンパンマンのペープサートからスタート♪

6月誕生日会③

その後もシルエットクイズをしたり妖怪じーまんのシアターを見たりと

とても喜んでいた子供たちですhappy01

 

お誕生日おめでとう💕