もりのなかま保育園中城屋宜園

BLOG病児保育室 中城屋宜園ブログ

イベント

🐌6月の病児保育室🐌

rain梅雨が明けじりじりとしたsun太陽が照りつけ水遊びが楽しい季節がやってきました。今年の梅雨はすごかったですね。中城屋宜園は土砂災害地域にもなっているので、お天気アプリをチェックしたり、避難具の確認をしたりと、雨が降るたびに冷や冷やしながらsweat01過ごしていましたょ。

梅雨直後は気温が上昇し…しばらく暑い日が続くので、こまめに水分を取りながら、日中はなるべく涼しい場所で過ごしながら、熱中症にならないように気をつけていきましょう。

それでは、「🐌6月の病児保育室の様子🐌」をお届けしますheart04

ご紹介するのは、作るのが大好きな5歳の男の子lovely

この日もワッフルブロックやレゴブロックを使って、お城や怪獣、はしご車を作ったり、七夕や夏の製作を楽しんだりと、色々なもので、色々なものを作り、利用時間を楽しんでいました。

DSC_0013DSC_0002DSC_0015

続いてのお友達は、1歳の男の子lovely

初めての利用で色々なものに興味深々shineお部屋の中をハイハイし…立ち止まってはキョロキョロeyeまた動き出してはキョロキョロeye気になるおもちゃを見つけては…手に取って遊んだりと、自分のペースで利用時間を楽しんでいましたhappy02

DSC_0016DSC_0021DSC_0020

もりのなかま病児保育室 中城屋宜園では、お子様の体調や月齢に合わせ、お子様が安心して過ごせる環境づくりに努めています。

お子様の急な発熱や感染症でお困りのとき、病児保育室をご利用してみませんか?

病児保育室へのご利用には、事前に利用登録の手続きが必要です。詳しい詳細は、もりのなかま病児保育室 中城屋宜園 ☎098-895-2114(月曜日~金曜日 9:00~17:30)までお問い合わせください。また、利用登録の手続きは予約制となっております。登録をご希望される場合は、あらかじめ第3希望日までお決めになってお問い合わせください。

イベント

🎏5月の病児保育室🎏

入園・進級から1ヶ月たちましたが、新しい生活にはなれましたか?5月は心や体に疲れが出やすく体調を崩しやすい時期です。

今月もたくさんのご利用がありましたので、その様子を少しお伝えしたいと思いますhappy01

最初のお友達は、プリンセスが大好きな女の子達lovely

アイスクリームやドーナツ屋さんごっこをしたり、塗り絵や製作をしたりと、利用時間を楽しく過ごしていました。

DSC_0045DSC_0046DSC_0037

続いてのお友達は、ミニカーが大好きな男の子達lovely

中でもカーキャリアは一番のお気に入りheart04カーキャリアをそのままで走らせたり、沢山詰め込んで走らせたり、積み上げたりと色々な遊びを楽しんでいました。

DSC_0026DSC_0013DSC_0019

お次は、兄弟でのご利用happy02

2人で仲良く遊んだり、それぞれに好きな遊びを楽しんだり…とそれぞれのペースで利用時間を楽しんでいました。

DSC_0041DSC_0053

そして、最後は何度かご利用していただいている男の子。山口県へお引越してしまうんだって…bearingこの日は、大好きな製作やお絵描き、色々な遊びを楽しみました。

HORIZON_0002_BURST20240508154339614DSC_0009

もりのなかま病児保育室 中城屋宜園では、お子様の体調や月齢に合わせた保育看護を行い、遊ぶスペースと休息スペースを上手く活用し、お子様が無理なく安心して過ごせる環境づくりに努めています。

急な発熱や感染症で家庭保育ができすお困りの時、病児保育室をご利用してみませんか?看護師と保育士が大切なお子様を責任を持ってお預かりいたします。詳しい詳細は、病児保育室(098-895-2114)へお問い合わせください。

ご利用には登録手続きが必要です。登録手続きは予約制となっております。登録ご希望の方は、平日(月曜日~金曜日)9:00~17:00にお問い合わせください。

 

イベント

🌸4月の病児保育室🌸

🌸入園・進級おめでとうございます🌸

新しいお友達も増え、またひとつ大きくなった子ども達。年度初めは、慣れない環境による不安や緊張などから、心と体に疲れが出やすく、体調を崩しやすくなっています。新しい環境になれるまでは、お子様が落ち着いて過ごせる環境をつくってあげましょう。

🐞4月の病児保育室の様子をご紹介します🐞

👦最初のお友達は4歳の男の子。初めての利用でしたが、初めてとは思えないほど落ち着いていて、レゴブロックやポケモン人形、ドラムなど色々玩具を使って、色々な遊びを楽しんでいました。

CIMG9757

お次は…1歳の男の子👶。転園して1か月ならずの再会でしたが、お話も遊びも上手になっててビックリ‼利用中はお熱があり、少し元気はなかったのですが…ご飯もいっぱい食べて、お昼寝もいっぱいして、利用時間を楽しんでいました。

HORIZON_0001_BURST20240425100549054_COVER

お次は、歌やダンスが大好きな3歳の女の子👧。利用中は咳が強くお熱もあり、少しだるそうにしていたのですが、歌やダンスは別のようで…💦歌やダンス、ドラムを披露してくれました。午前中はたっぷり遊んで…昼食後はたっぷり眠って、午後はお迎えまでの時間、お絵かきをしたり、ゴロゴロしたり…とゆったりと過ごしていました。

DSC_0003

もりのなかま病児保育室 中城屋宜園では、お子様の月齢や体調に合わせた保育看護を行い、お子様が無理なく安心して過ごせる環境づくりに努めています。お子様の急な発熱や感染症でお困りの時はご連絡ください。看護師と保育士が、親御様に代わってお世話いたします。

もりのなかま病児保育室 中城屋宜園 ☎:098-895-2114

保育時間 → 平日(月曜日から金曜日)※土曜日、日曜日、祝祭日休み

       前日予約:8:30~17:30(延長なし) 当日予約:9:00~17:30(延長なし)

※病児利用をキャンセルする場合は、8:30までに病児保育室へのご連絡を忘れずにお願いいたします。