もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG小田原園サイエンス+ブログ

イベント

🍳クッキング🍳

朝晩の寒さも日に日に増し、冬らしい季節となりましたね⛄

子どもたちは毎日、北風にも負けずに元気いっぱいです😊

 

今日は先日行った『クッキング🍩』の様子をお知らせします😊

なんだか、みんなワクワクが止まらない様子です👀❗️エプロンと三角巾を身に付けて準備OKの子どもたち👌

先生が絵本を読み始めると、興味津々で絵本に釘付けの子どもたち💓

IMG_1606

IMG_1610

いよいよクッキングスタート🍳

まず初めに袋の中にお玉でマカロニをすくって袋の中に入れていきます♪そろりそろりと慎重に入れていきます👀❗️

その後はパウダーと砂糖を入れました❕子どもたちの方から「砂糖って甘いんだよね💖」と、教えてくれました✨

沢山食べたいので大盛に入れたいなぁ💖❕❕

IMG_1622

 

隣のお友だちは順番を待っています🎶まだかなまだかな~?と、待ちどおしい様子です😚

IMG_1620IMG_1623

きなこやココアパウダーを入れてシャカシャカフリフリ♪♪♪美味しくなーれ💖と、心を込めて作りました❕

うさぎ組さんもココアパウダーをたくさん入れてシャカシャカフリフリ混ぜ混ぜ♪♪♪

とっても集中して作っています👀👀👀💖

20231204183936579132

2023112910470738907720231129104704697617

 

お友だちと楽しくお話をしながら作るクッキングはとっても楽しいですね✨

自分たちで心を込めて作ったきな粉マカロニとココアマカロニは格別ですね😊上手に出来上がり『いただきま~す❕』と、みんなもりもり食べています💖

 

 

IMG_1647

IMG_1644IMG_1642

「ぼくのは甘いよ💖!」とか「ぼくのは苦い💙」など、どんな味に出来上がったかをお話ししていました🎶

みんな、とっても楽しそうにクッキングに取り組んでいました🎵🎵🎵

また、次回のクッキングもお楽しみにしていてください🍩

 

 

ひよこ組さんは・・・

クリスマスの製作を楽しみました🎅

サンタクロースが乗るロケットの画用紙に好きな色のクレヨンでグルグル~と上手にお絵描きをしてくれました😊

IMG_1454IMG_1452

少しずつ握る力もついてきて、今では先生の手を借りずに、自分でクレヨンを握ることができているよ🎶

次は、どんな姿を見せてくれるかな❓😊

 

☆Instagram更新中☆

https://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 保育園 クッキング 製作

イベント

👻ハロウィン👻

風の冷たさが冬の訪れを感じる日々ですね😱💧

保育園の雰囲気がいつもと少し違います・・・👀❗️

あれ❓誰だ~❓

IMG_1225

IMG_1188

この日は、ハロウィンの日であらゆる服装やグッズを身に付けていました🎵

 

今日は、『ハロウィン』の様子をご紹介🎃

 

「○○の服、着てきたんだよ」と可愛らしくポーズを取ってくれたり💖

IMG_0757

「かぼちゃ、作ったんだよ❗️」と制作について教えてくれました😊

IMG_0831IMG_0834

 

魔法の言葉「トリックオアトリート❗️」を覚えた子ども達😉✨

IMG_0797IMG_0799

靴を履いて仮装のパレードに出発🌟

地域交流の一環として、園周辺をまわります🎶

IMG_0878IMG_0883

「お散歩にいってきま~す❗️」「ばいばい👋」

IMG_0861

 

 

クッキングで使うお野菜をよくお買い物する八百屋さんへ❗️

IMG_0897

「トリックオアトリート❗️❗️」

IMG_0907IMG_0915IMG_0913

さつまいもとみかんも頂きました❗️❗️

IMG_0906

今年のさつまいもはいつもより美味しいよ🎵と八百屋さんから聞いていたので、食べるのが楽しみだな~💓

庄謙商店さん、ありがとうございました✨

 

 

お次は・・種屋さんへ❗️

IMG_1300

みんなで、「トリックオアトリート❗️❗️」

IMG_0937IMG_0952

「どうぞ🎵」「ありがとう❗️」と、いっぱいお菓子を頂きました💓

IMG_0942

 

ヌマタの種屋さん、ありがとうございました

IMG_0960

 

お菓子でいっぱいになったかばんは、重いけど「じぶんで❗️」と言って、大事に持って帰ってきました😄

IMG_1313IMG_1298

帰ってくると・・・

お化けがみんなのことを待っていたよ❗️

IMG_1317

「おばけ❗️」と言って喜ぶ子どもたち🎵

IMG_0981IMG_0985

大きなお口を開けて『ぱくっ❗️』

IMG_1324IMG_1323

いっぱい歩いてお腹がぺこぺこだったようで、もりもり食べました😋

 

地域の方々とたくさん触れ合って、ハロウィン楽しかったね💖

IMG_0825

仮装のご準備ありがとうございました❗️

 

⭐️Instagram更新中⭐️

http://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 保育園 ハロウィン 仮装 地域交流 トリックオアトリート

イベント

🎂お誕生会🎂

さまざまな落ち葉が舞い落ち、秋も深まるころとなりましたね🍁

戸外遊びでは秋の自然にたくさん触れて、楽しんでいきたいと思います😊

 

今日は、先月行った10月生まれの『誕生会』を紹介します❗️

誕生児さんが入場の曲に合わせて担任の先生と入場です🎵

ちょっぴり緊張している様子です👀❗️

りす組さん🎵

IMG_1089

うさぎ組さん🎵

IMG_1016

 

誕生児紹介😊🎤

初めに、りす組さんの紹介です❗️先生から誕生児のお名前や頑張っている事を紹介してもらいました💙

この一年で、出来るようになったことがたくさん増えて先生たちもとても嬉しいです✨✨✨

IMG_1023

次にうさぎ組さん🐰

担任の先生から「🎤お名前をおしえてください」「🎤何歳になりましたか❓」などと、お誕生日のお友だちに質問をしてみました⭐️

IMG_1035IMG_1041

「🎤どのくるまがすきですか?」と、質問すると…大好きな車がいっぱいでニコニコが止まらない様子のおともだち❕「しんかんせん!」と教えてくれましたよ🎶

「🎤どんないろがすきですか❓」の、質問では…指をさしながら「あかー❗️」と、元気に教えてくれました🎶

そのあとは、お友だちからバースデーカードのプレゼント🎁

IMG_1042IMG_1050

渡すお友だちも受け取るお友だちも、とっても良い笑顔でプレゼントしてくれましたね💖

 

最後は先生からのプレゼント🌟

「ふくろうのそめものや」というシアターのお話でした🎶お話が始まると、みんなシアターに釘付けに👀✨

IMG_1058

子どもたちにも赤と紫色のカラーボールを箱に入れてもらい、マジックのお手伝いをしてもらいました🎶

鳥さんの体の色が真っ白から赤・紫へと変わると…

色が変化したトリックに子どもたちもビックリした様子👀❗️❗️

IMG_1071IMG_1074

とっても楽しんでくれました😊

 

給食は、イベント給食🎵

とってもかわいいアンパンマンとしょくぱんまんのピラフ❗️🍚 おやつは甘くておいしいケーキ❗️❗️🍰

「おいしい❗️」と、ベビーサインで教えてくれました💖

みんなとっても良い笑顔でモリモリ食べていましたよ😊

IMG_1082IMG_1092

 

最後先生と誕生児さんが、にっこりハイチーズ📷✨

11 (21)3 (2)3 (1)IMG_1085

誕生日おめでとうございます⭐️

素敵な一年になりますように✨

 

⭐️インスタグラム更新中⭐️

https://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 保育園 誕生会