もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG小田原園サイエンス+ブログ

イベント

🍰誕生会🍰

朝晩寒くなってきましたね⛄️

先々週、雨がみぞれに変わっている姿を子どもたちと窓から見ました❗️

 

今日は、『11月の誕生会』の様子をご紹介✨

〜誕生児入場〜

IMG_2997IMG_3001

ドキドキしながらもお友だちに手を振りながら入場🎵

お友だちからの拍手でお出迎え👏

 

〜誕生児紹介〜

お名前と何歳になったのか教えてくれました✨

IMG_3004IMG_7962

好きな食べ物や好きな乗り物、できるようになったことなど先生とお話してくれました😆

IMG_3005IMG_3012

 

 

〜プレゼント🎁〜

「おめでとう❗️」 お友だちから誕生カードを受け取りました✨

IMG_3015IMG_3023

 

最後は、落ち葉を使って遊んでみたよ👀🌟

 

色々な形の葉っぱがあるんだね💫

触ると「パリパリ❗️」いい音が聞こえるね~👂✨

IMG_8023IMG_8025

みんなで、かわいいふくろう🦉を作りましたよ😍

IMG_4582

 

11月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎉

 IMG_3835IMG_2973

IMG_2995

 

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型保育園 誕生会

イベント

☆親子でサイエンス☆

レッツサイエンス❗️この日はお家の方も一緒にサイエンスをして遊びました❗️

そんな『保育参観』の様子をご紹介👀

 

【ひよこ組】

様々な素材を準備🌟触って感触を味わったら、袋に入れられるかな❓

パパとママの力も借りてやってみよう✨

IMG_7707IMG_7705

洗濯のりとお水も入れてみよう❗️おっとっと💦重いけどパパママと一緒に👏

IMG_7712

出来上がったのは、センサリーバック✨

大きなウォーターマットでも遊んだよ🎶ざぶーん❗️とダイナミックな遊び方も😂

IMG_7720

 

 

【りす組】

パパやママが力いっぱい何かをふっています❗️

IMG_2537IMG_2538

とろとろのカラフルな液体をお友だちやお家の人と、まぜまぜ~💫

混ぜていると何だか固くなってきたぞ❗️

IMG_2541IMG_2539

出来上がったのはスライムだぁ~❗️

IMG_2546

カップやお皿に入れてアイスを作ったよ💗

パパやママは小さい頃ぶりのスライム遊びに自然と優しく笑みが😚懐かしかったですか❓😆

 

おやつを食べる前のお歌もパパとママに教えてあげたよ🎶

IMG_2547IMG_2548

みんなで仲良くおやつを食べながら、懇談会スタートでした😋

最初はパパとママもいていつもより緊張気味のりす組さんでしたが、スライムが出来あがるといつもの可愛い笑顔が見られました😍

パパとママとも一緒に遊べて楽しかったね🌟

 

【うさぎ組】

くんくん👃「なんの匂い❓❓」

IMG_3893IMG_2552

ちょっと刺激が強い匂いがしたようで「くさい!」と鼻を摘んだり、嗅いだことのない匂いに「❓」と不思議そうなお友だちも👃

お家の方からは「懐かしい匂い❗️」という声が😁

IMG_3895

これは、バタフライピーという、青紫色のお茶ができるパックの匂いでした❗️

 

そのお茶を…💭

白や透明、3種類の氷が配られ、それぞれに色水をかけてみると…

IMG_2558IMG_3905

IMG_3897

それぞれのカップが違う色に❗️

「え〜❗️なんで❓❗️」

IMG_2559IMG_2568

色水でおもいおもいに遊び始めます🌟

色分けされてるカップからスポイトで慎重に混色していくお友だち、2つのカップの色を混ぜてみるお友だち、大胆に一気に混ぜてみるお友だち☺️

IMG_2565

お家の方からは「酸性〜…アルカリ性〜…」と分析している話し声が❗️さすがです❗️

 

ピンクや青に変わるのは、酸性アルカリ性の原理❗️

重曹・クエン酸を混ぜた氷を使った色水・氷遊びでした〜🌟

 

サイエンス後はおやつを食べながら懇談会🎵

IMG_2572

 

「このサイエンスやったよ❗️」とサイエンスBOOKを見ながら話も盛り上がっていたようです🌟

IMG_3879IMG_3878

手遊びも教えてあげたね🌟

IMG_3890

 

あっという間に時間が過ぎてしまった保育参観でしたが、お子さんと一緒にサイエンスをするお家の方々はとってもいい表情です😁一緒に楽しんでいただけたようで嬉しい限りです💕

 

保護者の皆様、お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました😊

 

宮城県 仙台市 企業主導型 保育参観 懇談会 サイエンス

イベント

🎃ハロウィン🎃

10月31日、ハロウィンの日・・・

この日は朝からにぎやかな保育園でしたね🌟

「おはよう❗️」と元気に登園してくる子どもたち😮❗️❓

IMG_3513IMG_3504

IMG_3523IMG_3512

ハッピーハロウィン👻🎃可愛い仮装をして登園💗

IMG_3564

先生たちも仮装をしてお出迎え😚

IMG_3557IMG_7467

いつもと違うお友だちや先生の姿にびっくりしながらも、なんだか楽しそう😊✨

「可愛いでしょ💖」と衣装を見せ合ったり

IMG_3487

これ持ったら、よりリアル❓❗️ 小道具探し😏

IMG_7475

IMG_3535

もしかして同じキャラクターに変身してきたの❓と顔を見合わせる姿も😮🐻

 

絵本の読み聞かせをして、『トリックオアトリート』の魔法の言葉を覚えたよ🌟

IMG_3615IMG_2261

IMG_2262

『トリックオアトリート❗️』の練習をしたら、鞄を背負って、準備OK🎶

IMG_3606IMG_2301IMG_7472

 

さぁ、出発だ❗️

IMG_7509

「行ってきま~す👋」

IMG_7519IMG_7517IMG_7514

 

最初に向かった先は、いつも親切にしてくださっている八百屋さんの庄謙商店さん🍅

可愛い飾りでお出迎えしてくれました😍

IMG_7529IMG_7524

『トリックオアトリート』

IMG_7540IMG_7536IMG_7543IMG_7531

みかんもどうぞ~、と頂きました😋

IMG_3704IMG_3706

おやつだけじゃなくて、みかんも入ってる✨嬉しそうな表情ですね😊

鞄が少し重いけどへっちゃらさ❗️

IMG_7557IMG_7553

「ありがとうございました」とぎゅーしてご挨拶するお友だちも😊

 

 

次は、ヌマタのタネ屋さん🍓

『トリックオアトリート』

IMG_3643IMG_3646

IMG_3649

たくさんのおやつを頂きました😮✨ありがとうございました❗️

 

帰ってからはハロウィン給食🎶

IMG_3656

「あ❗️みーつけた❗️」

IMG_7615

おばけやこうもりなど全メニューにハロウィンが✨どこから食べようかな❓

IMG_3658IMG_2342

IMG_2349IMG_2344

 

午後おやつのドーナツも美味しく頂きました😚

IMG_3683IMG_3681

大きなお口で『ガブっ😋』あまりの美味しさに グー👍✨

IMG_3691IMG_3694

 

保護者の皆様、素敵な仮装のご準備ありがとうございました❗️

IMG_2294

そして、地域の方々のご協力、ありがとうございました😁

 

⭐️Instagram更新中⭐️

http://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/