もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG小田原園サイエンス+ブログ

イベント

☆保育参加の様子☆

気温の下がる日もあり、冬の訪れを感じられるようになってきましたねsnow

 

さて、10月29日の保育参加の様子ですhappy01

みんなで歌をうたったり、朝の会をしたりと、楽しい一日の始まりですhappy02note

10月 (668)

 

 

元気に朝の挨拶をした後は、おやつの時間ですshine

お当番さんがみんなの前に立ち、おやつの挨拶をしてくれましたhappy02shine

10月 (670)

IMG_5937

みんなで食べるおやつ、おいしいねheart

 

おやつを食べた後は、榴岡公園に遊びに行きましたnote

10月 (680)

セミの抜け殻を見つけたり、かけっこをしたり、楽しい時間を過ごしましたよhappy02note

10月 (684)

10月 (685)

10月 (686)

天気が良くて気持ちいいねhappy02shine

たくさん走ったので、お腹もぺっこぺこsun

 

保育園に戻り、給食を食べる前に、絵本を読んでもらいましたhappy01shine

10月 (687)

10月 (688)

10月 (689)

みんな集中して見ていましたねshine

 

10月 (695)

給食もみんなで食べておいしかったねhappy02note

 

10月 (697)

歯磨きの仕上げもやってもらいましたhappy02shine

1日、お家の人と一緒に、楽しい時間を過ごすことができましたhappy02note

 

 

次は11月9日の保育参加の様子ですhappy01

 

朝の会に一緒に参加して頂きましたhappy02sun

一人ずつ名前を呼んで「はーい!」と返事もしていましたよhappy01

IMG_6297

IMG_6301

 

朝の会の後は、お家の人と一緒におやつを食べましたnote

IMG_6309

 

この日は、ひよこ組さんは製作でみのむしを作りましたhappy02note

IMG_6313

目や口を貼ったり、手形をとったり、

一緒に楽しく過ごしましたhappy01heart04

IMG_6316

IMG_6319

IMG_6325

IMG_6327

IMG_6342

たくさん遊んでもらって楽しかったねnote

 

遊んだあとはおうちの人に絵本を読んでもらいましたhappy01shine

みんな集中して見ていますhappy02shine

IMG_6346

 

給食もおうちの人と一緒に食べましたhappy01sun

みんなで食べる給食おいしいねhappy02notes

IMG_6353

IMG_6355

一日、一緒に楽しく過ごすことができましたhappy01note

 

 

お忙しい中、時間を作って参加して頂きありがとうございましたhappy01sun

 

イベント

☆ハロウィン☆

今日はみんなが待ちに待っていたハロウィンの行事がありましたhappy02

「トリックオアトリート」の呪文を、毎日みんなで練習し、

「お菓子もらえるかなぁ~?happy01」と、今日を楽しみにしていましたnote

 

IMG_5978

みんなとっても可愛い仮装をして登園しましたよheartlovelyheart

 

IMG_5894

IMG_5899

IMG_5920

IMG_5918

みんな何の仮装をしてきたのかな?note

 

IMG_5926

大きな声で、「トリックオアトリート!」と呪文を唱えると、

園長先生からお菓子をたくさんもらえましたhappy02diamond

 

次はご近所さんにお菓子をもらいに出発ですnote

IMG_6001

IMG_5934

IMG_6004

うさぎ組とりす組のお友だちは、

自分で飾り付けをした可愛いかばんを持って行きましたよnote

 

まずは東六番丁児童館へnotes

大きな声で、「トリックオアトリート!!!」

IMG_5959

呪文を唱えると、児童館の先生から

おいしいお菓子をもらえましたlovelyshine

みんなうれしそうに自分のかばんに入れていましたよheart

 

IMG_5961

次はアンパンマンミュージアムに出発ですnote

 

通りすがりの人たちにも、

「かわいい~heart」と声を掛けられながら、

アンパンマンミュージアムに到着しましたnote

 

アンパンマンミュージアムでも元気に「トリックオアトリート!!」happy02

IMG_5976

お菓子とシールをもらえましたよhappy02heart

IMG_5994

みんなで集合写真も撮りましたnote

 

IMG_6037

次は、榴岡児童館へ向かいますnote

 

IMG_6130

榴岡児童館の先生たちはみんな仮装をして待っていてくれましたhappy02note

仮装にドキドキしたお友だちもいましたが、

みんなお菓子をもらえてうれしそうでしたheart

 

IMG_6169

お菓子をたくさんもらえて、みんな良い笑顔ですhappy02heart

 

次は、保育園の近くのヘルシーハットのお店に行きましたnote

IMG_6007

お店の人が作ってくれた、おいしいおいしいクッキーとマフィンをもらいましたhappy02heart

みんな大きな声で「トリックオアトリート!!」と、

「ありがとうございました!!」と言うことができましたよhappy02shine

 

たくさんご近所さんをまわり、保育園に帰りますnote

IMG_6195

みんなかばんがパンパンになるくらいお菓子をもらい、大満足でしたhappy01heart

 

そして、保育園に戻ってきてからは給食ですdeliciousshine

IMG_6031

ハロウィンの特別メニューでしたよhappy02note

 

 

IMG_6199

IMG_6057

そして、おやつもハロウィンの特別メニューnote

 

今日一日、ハロウィンをたくさん楽しんだ子どもたちでしたnotehappy02note

IMG_5928

 

イベント

♪保育参加の様子♪

朝晩と冷え込む日も増えてきましたねsweat01

天気の良い日は、戸外でたくさん体を動かし遊んでいる子どもたちですheart02

松ぼっくりやどんぐりを見つけ、秋ならではの遊びを楽しんでいる様子ですconfident

 

それでは今週の保育参加の様子をお見せしたいと思いますshine

 

12月20日の様子ですheart04

お家の人と一緒に朝の会に参加ですeye

IMG_5398

とっても大きな声で、お返事出来ました💕

 

IMG_5407

お母さんと一緒に食べるおやつ、おいしいねheart02

 

その後は、公園でたくさん体を動かして遊んできましたheart01

IMG_5432

ちょうちょなどの虫を探しながら、お散歩を楽しんでいますnotes

IMG_5415

IMG_5433

みんなでお絵かきタイム~catface

 

沢山身体を動かした後は、お待ちかねの給食タイムdelicious

その前に、お家の方に絵本を読んでもらったよ~confident

IMG_5456

IMG_5458

IMG_5459

たくさんご飯も食べたよ~heart02

 

 

10月25日の様子ですnote

IMG_5606

 

今日は、お部屋で新聞紙あそびをしましたheart04

IMG_5616

新聞紙をビリビリに破く音や感触を楽しみましたconfident

IMG_5672

おばけの登場~sign01

みんなで力を合わせて、戦っていますhappy01

IMG_5635

IMG_5633

次は、電車ごっこ~notes

IMG_5630

お部屋もお掃除するぞ~sign03

IMG_5675

集めた新聞をみんなで運んで・・・

IMG_5681

IMG_5682

シャワーのようにジャーsign03とかけて遊んだりしましたdash

IMG_5656

お母さんにもしてもらいましたconfident

 

ちぎった新聞を集めて作ったおばけでかくれんぼ遊びもしたよ~notes

IMG_5696

IMG_5695

「おばけ、み~つけたsign01

その後は、給食タイムnote

お家の人に絵本を読んでもらいましたconfident

いないいないばあの絵本をみんな真剣に見ていましたlovely

IMG_5702

お母さんと食べる給食は、とってもおいしかったねnote

IMG_5711

今週もお忙しい中、行事への参加ありがとうございましたconfident

来週、参加の方は宜しくお願いいたしますshine