もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG小田原園サイエンス+ブログ

イベント

🌰サイエンスデー🌰

 

今日は、『サイエンスデー』の様子をお伝えします👀

10月のサイエンスデーのテーマは、🍂🍁

みんなで見つけたどんぐり松ぼっくり、クッキングで作ったさつまいも等を使ったよ🎶

 

このコーナーは・・『秋野菜スタンプ』🎵

3 (84)

さつまいも、人参、カブなどを使って、ぺたぺた😁

「まる だったよ❗️」

6 (170)

お野菜によって、スタンプの形が違ったね😲

 

 

『どんぐりマラカス』🎵

様々な容器にどんぐりを入れて振ると、楽器のように音が鳴ったよ💓

4 (113)4 (124)

マイクに見立てて遊ぶ子ども達🎶

4 (118)

先生と、何のお歌を歌っていたのかな❓😊

 

『松ぼっくり遊び』

けん玉を作ったり、牛乳パックスロープに置いてコロコロ~💫

4 (116)4 (136)

朝の会でも歌って、馴染みのある松ぼっくり😆

「おさるが拾って、食べたとさ~🎶  おさるさんってたべるのかな❓」とさらに興味が広がります💭

 

 

ここの、コーナーは・・❓

手を入れて、ゴソゴソ・・「何か入ってるよ❗️」

手に触れるものを、引っ張ってみると・・なんと、さつまいもが❗️❗️

4 (131)

『おいも掘り』をして遊んでいます🎶

4 (132)

イラストと照らし合わせて、「これと一緒だね~⭐️」と気付きをみせました✨

「うんとこしょどっこいしょって、取ったんだよ❗️」と、両手でも収まらない量を収穫するお友だちも😊

4 (133)

 

コーナー遊びは、その遊びやものに、じっくりと追及して遊ぶことができる時間🎶

さらに、興味や関心が深まっていく子ども達の目がキラキラしていますね✨

 

⭐️今回、ご紹介したサイエンスデーの様子はInstagramにてUPしています⭐️

http://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/

 

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 保育園 サイエンス 松ぼっくり どんぐり 自然遊び

その他

☆避難訓練☆

公園に行くと、色付いた葉っぱやどんぐり、松ぼっくりが落ちていて、秋の深まりを感じます🍁

子どもたちが見つけた、どんぐりや松ぼっくりを使ってサイエンスや制作も行いましたよ😆

ブログやインスタでご紹介しますので、お楽しみに💖

 

今日は、先週行った『避難訓練』をご紹介します❗️

「火事だ❗️」という声で、先生のお話を聞きながら、避難を始めます❗️

うさぎ組のお友だちは、上手にお口とお鼻を抑えながらお外に避難していましたよ🏃

4 (40)6 (75)

りす組・ひよこ組さんも防災頭巾をかぶって、無事に避難できました❗️

4 (48)

この日は、近くの消防署から消防士さんも来てくれました❗️

6 (80)

お 押さない か 駆けない し 喋らない も 戻らない ち 近づかない」のお約束をしましたよ😌

6 (84)

消防士さんからも「お約束守って、安全に避難しようね❗️」とお話があると、「はーいっ」と手を挙げて元気にお返事する子ども達😊

 

 

職員も、初期消火の仕方を学びました❗️

4 (56)

 

避難訓練終了後は、はしご消防車を見学🎵

働く車が大好きなお友だちは、大興奮❗️

「ここ、なあに❓」

6 (100)

と消防士さんに質問❗️

「お水が入っているところだよ❗️」と教えてもらい、見せてもらいました✨

3 (40)

 

運転席にも乗せてもらいましたよ❗️

4 (77)4 (73)

消防士さんになった気分🎵

4 (78)

 

6 (122)

大きいはしご車や消防士さんを目の前にドキドキしながらもタッチ✋✨

 

いつも見守ってくれて、ありがとう❗️」とみんなで作ったプレゼントを渡しました😊

6 (138)

 

消防署の方々、ありがとうございました❗️これからも、守っていてね❗️

6 (132)

 

⭐️Instagram更新中⭐️

http://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 保育園 避難訓練 はしご車 

その他

👣お散歩👣

清々しい秋晴れ🌞過ごしやすい日が続いていますね❗️

良いお天気が続いていたので、色々なところへ『お散歩』に行きましたよ💨

 

この日は、仙台駅の方へお散歩🎵

9 (39)

あれ❓❗️😲子ども達が、何かを見つけたようで、指を指して教えてくれていますね👉

9 (42)

 

みんなが大好きな乗り物 🚉🚝「新幹線だ❗️❗️」

8 (27)IMG_0313

ジオラマ展示をやっていたのです❗️電車が線路の上を走っていて、子ども達は釘付け✨

 

パネルの前で記念撮影📷カシャ😁✌️

9 (35)

「はやぶさだぁ❗️」「ちっ❗️(こまち)」と大興奮の子ども達でした⭐️

 

別の日は、秋のミニ遠足でも来た大きな公園へ💨

9 (14)

公園の木の下で、何かを発見❗️❗️

9 (13)

松ぼっくりだ❗️」

「ここに、いっぱいあるよ❗️」

9 (17)

0歳児も、公園内をお散歩✨

9 (26)

帰りは、「まつぼっくりが~あったとさ~🎶」と松ぼっくりのお歌を歌って帰ってきました😚💞

 

『秋』って、楽しいね✨

 

⭐️Instagram更新中⭐️

https://www.instagram.com/morinonakama_odawara_s/

 

宮城県 仙台市 宮城野区 企業主導型 保育園 散歩 ジオラマ展 公園 松ぼっくり