もりのなかま保育園小田原園
サイエンス+

BLOG小田原園サイエンス+ブログ

イベント

🌸ひなまつり会🌸

3月3日はひなまつりcherryblossom

園ではひなまつり会が行われましたshine

まずは簡単にパネルシアターでひなまつりの由来などのお話を聞きましたeye

IMG_8587IMG_8588IMG_8589IMG_8585

"明かりをつけましょ、ぼんぼりに~notesみんなでひなまつりの歌を歌いましたnote

IMG_8595

次に各クラスみんなの前で、ひなまつりの制作の頑張ったところをインタビューしましたkaraoke

IMG_8568IMG_8573

最後は子どもたちもお内裏様、お雛様になり、写真を撮りました📸

先生力作の手作り衣装に"すごく素敵heart01"とみんな興奮していましたcoldsweats01

 

ひよこ組🐣

IMG_8640IMG_8631IMG_8633IMG_8646IMG_8607

りす組🐿

IMG_8615IMG_8631

IMG_8619IMG_8663

うさぎ組🐇

IMG_8681IMG_8695

 

可愛い衣装なので”そっちも着たいよ~bleah”というリクエストでお内裏様とお雛様を交換してみたよ(笑)

IMG_8701

どっちも似合っているねshineshine

 

今日のおやつは特別メニューcake

IMG_8670 (2)

さくらロールでした🍓

甘い餡といちごの甘ずっぱさが絶妙でピンク色のパンケーキがカリッとしてとても美味しかったよdelicious

楽しいひなまつり会になりましたhappy01

その他

☆ お散歩 ☆

子どもは風の子・元気な子👦👧

公園で思い切り体を動かして遊んできましたhappy02note

 

ひよこ組さんは『小田原青葉のまち公園』🐣

お散歩カーに乗ってレッツゴー🚙

IMG_8530

 

みんな あんよが上手になって、到着すると早速 冒険開始sign03

IMG_8526IMG_8527IMG_8512IMG_8513

 

待て待て~run 走ったりも出来るようになりましたshineshine

IMG_8521IMG_8525

 

遊具は、ちょっぴりドキドキheart02

IMG_8522IMG_8518

でも、遊んでいるうちに段々楽しくなってきたねnote

IMG_8524IMG_8519IMG_8515_LIIMG_8516_LI

みんなの世界がどんどん広がってきましたhappy01

 

 

りす組さん🐿・うさぎ組さん🐰は、榴岡公園まで行ってきました🌼

ちょっと遠かったけど、頑張って歩きましたshineshine

 

広い公園に着いたら『よぉーい ドン!!!』

IMG_8527 (1)IMG_8533

元気いっぱいに走り回りましたrun

 

次は、大好きな「シャボン玉」shine

大きく たくさん作れるように、そぉーっとそぉーっと息を吹き込みますdash

IMG_8517 (1)IMG_8531 (1)IMG_8518 (1)

 

ピストル型のシャボン玉もあるんだよ✨

IMG_8516 (1)IMG_8528 (1)

 

先生待て~happy02 シャボン玉をぶつけちゃうぞsmile

IMG_8525 (1)IMG_8522 (1)

 

色々なシャボン玉の道具が有るけど、1番人気は自動で出てくるシャボン玉diamond

本当は、みんな使いたいけど・・・じゅんばんばんで仲良く遊びますwink

IMG_8535

 

自分の順番になるとニッコリ笑顔happy01

IMG_8521 (1)IMG_8529 (1)IMG_8534IMG_8515 (1)

 

いっぱい遊んで楽しかったねshine また みんなでお散歩に行こうねnote

イベント

🍎クッキング(ケーキ編)🍌

今回のクッキングは…「ケーキ作り」でした🎂

ホットケーキのにおいを嗅いで…

IMG_7976IMG_7979

IMG_7977IMG_7980

「いいにおい~happy02」「早く作りたいnote」と興味津々の子どもたち👫

まずは自分の好きな型を選び、ケーキをくりぬきますcatface

IMG_7993IMG_7994

「よいしょ…」「ギューギュー」

IMG_7998

「よし、できたshine

IMG_8006IMG_8001IMG_8011

「ぼくもsign03星形できたよnote

「むずかしいよ~💦」先生と一緒に…「できたよ、みてみてheart04

IMG_8003_LIIMG_8012_LI

りすさんたちはハート型を選び、上手にできましたhappy01

IMG_8008IMG_8013

 

次はホイップクリームでデコレーション🍰

「難しいなあ…sweat02」と力加減が分からない子どもたちでしたが、上手に絞れるようになってきましたcoldsweats01

IMG_8015IMG_8016IMG_8019IMG_8020IMG_8029IMG_8022IMG_8061_LI

最後はトッピングheart01キラキラやマルマルのお菓子の飾りを好きなだけのせましたbirthday

IMG_8037IMG_8051_LIIMG_8044IMG_8046

IMG_8042IMG_8038

「キラキラしてるlovely」「かわいくできたよsign03

 

午後のおやつに、冷やして固まったケーキをみんなで食べました🍴

IMG_8072_LIIMG_8073

「うわ~おいしいdelicious

IMG_8076IMG_8075 

「先生みて~キラキラついてたよhappy02

IMG_8127IMG_8134

「えーい!手で持って食べちゃえcoldsweats01

 

「ぼくたちもたべたいなあ…gawk

IMG_8121IMG_8097IMG_8086IMG_8079

ひよこさんたちにもケーキのおすそ分けcake

 

「ごちそうさまでした~delicious

IMG_8123

みんな大満足のクッキングでしたsmileshineshine