もりのなかま保育園郡山安積園

BLOG郡山安積園ブログ

食育やレシピ

誕生日メニュー 手作りパン🍞

もりのなかま保育園郡山安積園は

管理栄養士による園独自の献立です❗️

午後のおやつも

毎回工夫を凝らし、子ども達の喜ぶ顔を

想像しながら調理しています👩

 

今回は誕生会のお楽しみメニュー

😋手作りパン🍞のご紹介です👏

 

A8A709EA-13EF-4217-B113-25AF406B067B

 

A862613B-A5BE-46AD-8921-D8F57742E893

パンが焼ける匂い

保育園全体に漂ってくると~

「いい匂いだね」と子ども達も

美味しそうな匂いに、気が付きます✨

 

おやつの時間が待ち遠しいね❗️

「いただきま~す😋」

F18ED41E-B193-4ACC-BB35-5981E4EFBAFB

 

ほんのり温かい、そして柔らか~いパン

香ばしい香りが部屋中に広がり、

幸せいっぱいの笑顔でした💗

 

食育やレシピ

農園ブーム到来

気温の変化で疲れやすく、体調を崩しやすいですが、

日々の体調管理に努めてまいります。

 

今日は、保育園の農園のご紹介です🎶

用務員の栗城さんの愛情をたっぷりうけて、

夏野菜が少しずつ姿を見せてくれました🥒

栗城さんは、草花を育てる名人でもあり、

なんと、

野菜をタネから育て、自家製ビニールハウスで

丈夫な苗にしてから

園庭の畑に植えています🍅

手間かけて育てた野菜たちは、

子ども達に見守られて、すくすくと成長しています❗️

 

まだ小さい赤ちゃんキュウリを触って

手触りは?どう思うか?感じたか?を体験でき、

自然体験の場所でもありますね❗️

 

BB9F1999-4035-4B05-AADB-F050D42DB5C8

 

栗城さんの、野菜話が楽しいbleah

「へ~すごい~」と思いますよ👏

(福島の方言をまじえてご紹介)

 

素人の私は、

「ど~れ、野菜に水をくれっかな~」←福島方言

標準語(さて、野菜に、お水をあげましょう)

なんて張り切ってあげすぎると

「先生、野菜は頭がいいからな、あまり水をくれっこどないんだ」(あまり水をあげなくてもよいよ)

「なして?」(何で?)

「野菜は、水をあげすぎると、明日もたくさん水をもらえるから

のんびりするべ~と言って、育つ力が弱くなるんだよ。

ちょっとあげると、土から水を吸い取る力が育ち、

丈夫でたくましい、味の濃い野菜が育つんだよ」

「そーなんだー!」目からウロコ❗️

「お日様、お水、栄養のある土、そして育てる知恵よ、ありがとう」と

思いながら、給食を食べました🍀

FCD0C497-2E8B-4B2F-B93B-7A39389861ED

さて、問題です。

この花は何の花でしょうか?

写真は、保育園の農園です✨

 

436CF8DC-8CDE-438F-ABFD-5CEA7145A712

 

収穫した野菜は、随時園のカウンターで皆さんに提供させて頂きます。

ご自由にお持ち帰りくださいね💓

食育やレシピ

食育活動「ホットケーキ作り」

ぞう組さんの食育活動

「ホットケーキ作り」の様子を

お知らせします~😋

 

ぞう組のお気に入りの絵本は

「しろくまちゃんのホットケーキ」です。

ホットケーキを混ぜるところ、

焼けていく様子を

音や様子で表現しています📖

読み聞かせの時に

「ぽたあん、どろどろ、ぴちゃぴちゃ、ぶつぶつ、、、、、、」と

小さな声、ささやく声、太い声、高い声、、、と

演出すると、楽しくておもしろくて

思わず、笑ってしまうのです😄

そして目をキラキラさせて

「もう一回やって~」と

絵本を見てくれるのです!

 

それなら、本物のホットケーキを目の前で焼いてみよう!

と、栄養士さんの協力で、

クラスでホットケーキができる様子を

見学することにしました🎶

31D02D14-218E-427C-B7FC-D1F646C4A3AB

「ホットケーキに入っているものは?」と聞くと

「卵~牛乳~粉~!」と

元気いっぱいで答えてくれました‼

栄養士さんが「粉は、ホットケーキミックスっていうんだよ」と教えてくれると

「知っているよ、ホットケーキミックスジュースでしょ!」

ほっこり笑いの先生たちでした😂

 

卵を割って、ボールに入れたら

子どもたちからの、盛大な拍手👏👏

「わ~すごい~」と感動していました✨

 

混ぜている様子を見るのも、

身を乗り出して、興味津々です!

焼いている時は、部屋中にいい匂いがただよってきました👃

早く食べたいな~まだかな~

絵本でいうと、どのへんかな?

ブツブツしているのかな?

子供たちの会話が可愛らしかったです💖

 

8F1945DC-BB86-429A-A67D-62942BE219F0

ホットケーキの変化を目で見て

おいしい匂いを鼻で感じ、

おかわりをして

大満足の笑顔です😆

「ママにつくってもらおう~」と

言っていましたので、

ご家庭でも

楽しんでみてくださいね!

今回は感染症対策のため、食育活動は見学のみでしたが

今度は、子供たちが実際に食材や調理器具に触れて

役割分担や、お手伝いにも挑戦していきたいと思います❗️