もりのなかま保育園郡山安積園

BLOG郡山安積園ブログ

食育やレシピ

ピクニック気分でお弁当献立🍱

今日の給食は「お弁当献立」でした‼

前の日から楽しみにしていた子供たちです。

「先生、早くピクニックに行こうよ~」と

ワクワクで、登園してくれました~😄

IMG_8829

ぞう組さんは、自分でお弁当箱に盛り付けました。

どこに置こうかな?デザートはここかな?と

自分なりに工夫して盛り付けました🍱

園庭に行って「みんなでいただきま~す😋」

自然の風を感じながら、

美味しいご飯を頂きました~✨

IMG_8854

ホールでピクニック弁当を食べたクラスは、

いつもと違う雰囲気で

楽しく

ピクニック気分を味わいました~

 

クラスでもピクニック弁当です❕

IMG_8853

IMG_8847

4月から1か月で、

子どもたちの成長が感じられた

楽しいイベントになりました🎶

IMG_8826

また次回も、

子どもたちの可愛い笑顔を

お楽しみに~💖

食育やレシピ

☆お別れ会おやつ☆デコレーションロールケーキ☆

🌸園庭の木々が芽吹き始め春を感じる今日この頃です🌳

confident年度末はshineお別れの季節であり、出会いの季節でもあります💐

cake保育園ではお別れ会メニューと題して 「デコレーションロールケーキ」を一番大きいクラスのお友達がチャレンジしましたbirthday

DSC_0466

栄養士の星さんから作り方を教えてもらいながらレッツチャレンジ!!happy02

21-03-18-22-29-28-458_deco

まずはロールケーキにホイップクリームを乗せてもらいました。

順番を待つ児のお顔がまたかわいいheart04

つけてもらったらまたニコニコ笑顔lovely

21-03-19-10-48-22-646_deco

その後は自分たちでデコレーションシュガーを飾って完成flair

世界に一つだけのロールケーキができましたbirthday

21-03-19-12-44-22-423_deco

21-03-19-12-48-33-573_deco

小さいクラスは調理師さんが作ってくれました。もったいなくてなかなか食べれないお子さんもいましたよcoldsweats01

今年度も残り僅かとなりました。転園するお友達との最後の思い出を刻みながら楽しく過ごしていきたいと思いますgood

食育やレシピ

☆2月2日節分豆ドーナツ「レシピの紹介」☆

IMG_20210202_151739

🍩2月2日の午後のおやつは「節分 豆ドーナツ」👹

美味しかった!!と子どもたちに好評でしたので、今回はレシピを紹介します👍

《 分量 》

〇小麦粉 180g  〇ベーキングパウダー 6g 〇ゆで大豆(水煮)180g 

〇牛乳 180g 〇卵 1個  〇砂糖 60g  〇揚げ油 適量

《 作り方 》

① 牛乳、溶き卵、砂糖を混ぜる。

② ①に軽くつぶしたゆで大豆、ふるった小麦粉とベーキングパウダーを加えて混ぜる。

③ スプーンですくいながら油で揚げる。大きさはお好みでhappy01きつね色ぐらいまでshine

                ※ベーキングパウダーが入っているので、ふっくら仕上がりますrestaurant

※大きさにもよりますが、写真の大きさで20~25個程度できますhappy02

ぜひご家庭でお試しくださいheart04