保育の様子
ようこそ!もりのなかまゆず温泉へ♨
こんにちは!
もりのなかま保育園郡山安積園サイエンス+のブログです✨
もうすぐ冬至。
もりのなかま保育園では、園庭に「もりのなかまゆず温泉」が1日限定で開設されました♨!
突如現れた看板を見て
「これはなんだ~??」とハテナを浮かべる子どもたち💭
期待も高まり、ワクワクした様子です😊
まずはひよこ組、りす組のお友だちが足湯で温泉を楽しみました✨
足があったか~い!と、
自然と表情もとろ~んとしていました
続いてやってきたのは、うさぎ組とぱんだ組さん!!
ゆずを直接持って、質感や香りを楽しむお友だちの姿も見られましたよ!!
最後は1番大きい組のぞうぐみさんです
ぞう組さんは香りや質感だけでなく、
「ゆずの中ってどうなっているの?」と見えないところにも疑問を持っていました👏
さてさてゆずの中はどうなっているのかな~❓
なんと種がたくさん入っていたようです👀
実体験を通して、学びが広がったぞう組さんでした😌🌟
ゆずが入った足湯で、しっかり温まることができた子どもたち💖
元気いっぱいで寒い冬を越えられそうな様子でした⛄✨