もりのなかま保育園郡山安積園

BLOG郡山安積園ブログ

行事

避難訓練(予告なしの地震)

本日3回目のブログとなります。

今日は予告なしの避難訓練・・・

いつ地震がくるのかな?先生たちもソワソワ❓ドキドキ💦

 

夕方に・・・「地震です(*_*)」

131CAB26-96FF-4FEF-BD9D-19B5A07B8A32

まずは先生のお話を聞いて、机の下に・・・

 

大きい揺れのようですよ・・・さあ、避難します❕

54E0C174-5662-4633-B33B-F064FE9BAA73

ちょっと泣いてしまったけど、上手に避難できました❕

 

地震はいつ来るかわからないですね。いつでも迅速に安全に避難できるように、避難訓練を実施していきます。

ぞう組で、地震についてお話ししました。

「もし、トイレに行っているときに地震が来たらどうする?」→すぐに逃げる~

「お風呂に入っていたら?」→裸で逃げる~でも恥ずかしいな( ´艸`)

みんなで考えていると「そうだ、先生❕地震が来る前にさっさと風呂にはいってしまえばいいんじゃないの?」と言う意見がでました。

「地震はいつくるか、分からないから~💦」

ちょっと微笑ましい避難訓練でした😅

 

いざという時に落ち着いて行動ができるように、心構えを身につけていきます。​​​​​​
​​​​​​

行事

ハッピーハロウィン!お店屋さんごっこ

こんにちは、もりのなかま保育園郡山安積園のブログです。

今日は楽しみにしていたお店屋さんごっこの日です✨

朝から、何を買おうかな?と、ワクワクドキドキ💓

ぞう組のお友だち主催のお店屋さんの準備ができました~👏

75A260FA-27F6-42B1-A78D-24520BC3D97C

さあ、開店です~❗️1人2個のお買い物ができますよ!

まずは、ひよこ組のお友だちがやってきましたよ~👦

何が欲しいのかな?指差しをしたり、先生と一緒に楽しくお買い物です💰

女の子は、アクセサリーに目がキラキラ👀あれも欲しいな~これも欲しいな~

ぞう組のお友だちも優しい声で「いらっしゃいませ~」

2D1A031B-870C-4DFF-A877-B70E2E1048F4

 

続いて、うさぎ組のお友だちがやってきました🐰

ぞう組のお友だちが「飴はいかがですか?🍭」というと「うん😄」とにっこり

買い物をすると、お寿司屋さんでランチタイム?かな?注文をすると回転すし屋さんのようにお寿司が目の前に来ますよ🍣

​​​​​​「アムアム」と食べてくれました🍣

C870A981-3DCE-41A6-BB55-E92DB6F49691

 

続いて、りす組のお友だちがやってきましたよ~🐿

何にしようかな?迷ってしまうな~おもちゃも欲しいし、食べ物も欲しい🍙

ゆっくりと買い物を楽しみました~ぞう組のお友だちも、小さいお友だちに優しく声をかけることが慣れてきたようで

「おすすめですよ?」「いかがですか?」と店員になりきっていますよ。

ぞう組のお友だちは、買い物チケットがたまっていく様子が嬉しいようで「たくさん売れたよ」と満足げです👏

67B21D8A-B030-4D02-85ED-D0EFC44B5F7E

 

ぱんだ組さんは、自分たちでお店を選び、一人でお買い物を楽しめていますよ😆

欲しい物をどんどんお買い上げ~ありがとうございます~👏

チケットを出す姿も頼もしく、買い物が終わるとお寿司屋さんでティータイム☕

買ったものを広げて、どれどれ食べますか~😆

言葉のやり取りでごっこ遊びがどんどん発展していきました👌

6E3CDDE7-E5D4-468D-97D8-C7FBE4469A5D

 

最後はぞう組のお友だちがお客さん役になり、お店は先生たちがやりました💰

ぞう組は、50円と100円のお金を財布に入れて、考えながらお買い物です・・・

どれが買えるのかな?

お金が無くなってしまうと、お店役になって働いて?アルバイトかな?お金をもらいました😄

タイムセールになったり、閉店セールになったり、おまけももらって、大盛況のお店屋さんでした👏

お金を払わないと商品がもらえない、というルールは分かっているのか、黙って商品をもらっていくお友だちがいなかったですよ⭐️

758CEA5A-509A-468B-85D2-F7EEBC4B03AD

「またやろうね、今度はお寿司屋さんになりたいな」

「たくさん買い物ができたから、お家で遊ぶんだ~」

「ママにお土産だよ~」

「お金持ちになっちゃった」

と、楽しかった思い出をお友達同士で話していましたよ😆お家でもお話を聞いて、お店屋さんごっこの余韻を楽しみながら一緒に遊んで下さいね~👋

 

降園の時に、お家の方に買った商品を自慢げに見せている姿に、ほっこりです💛
​​​​​​

行事

10月生まれのお誕生会

こんにちは、もりのなかま保育園郡山安積園のブログです🎶

今日は10月生まれのお誕生会を行いました。

4B01A51C-D767-4F5E-8108-3F7B2316CD9B

 

お誕生会では、始まる前からワクワクしていましたよ~🎵

月に一度、全員がそろってお祝いします🎁

 

4060E3D1-8573-42B4-BACD-39C0469863CF

インタビューでは、「好きな食べ物は?」の質問に

ぶどう🍇リンゴ🍎イチゴ🍓と美味しそうなフルーツの名前が出てきました。

みんな大好きですね💛食欲の秋です👏

 

592997EF-871E-4270-AAF5-59EC64738331

誕生カードをお友だちに渡したい人~?

で、やりたいお友だちがたくさんいました👏

自分の気持ちを上手に出せるようになって、うれしいです⭐️

 

先生からのプレゼントは、魔法の袋というお話です。

材料を袋にいれて、魔法をかけると・・・

どうなったかな?ケーキができあがり👏👏👏

 

楽しい誕生会でしたね。今度は誰の誕生会かな?お楽しみ~😆

 

📷おまけの写真📷

おやつの時間、自分のお手拭きタオルで可愛い手をふきふきしていますよ💛

自分のタオルが分かり、ゴシゴシふき取るような仕草に👏👏

お片付けでは、自分のエプロンのなかに、タオルを畳んでますよ~

いつも先生にやってもらっていて、少しずつ自分でやろうとしているのですね。

子ども達の成長の📷でした。

E3EA8964-83FB-4CBF-8744-92EB85E965C6

 

来週はぞう組のお店屋さんごっこ&ハロウィンを予定していますので、お楽しみに~👋