行事
🐰うさぎ組スポーツレクリエーション🐰
こんにちは、もりのなかま保育園郡山安積園のブログです🐰
今日は1,2歳児のうさぎ組のスポーツレクリエーションの様子をお知らせします。
可愛いらしいうさぎ組さんの表情も動きも思わずニッコリ😄
まずは準備体操です。先生と同じ動きをして、動物の動きをまねっこしながら、体を動かしました💪
ちょうちょ、トンボ、ぞう、うさぎ、カニ・・・と
なりきって可愛らしく準備運動ができました👏
日頃からまねっこ遊びをしているので、先生の動きをマネして楽しみながらできました💮
次に個人競技です🏳🌈
「やってみよう」の曲に合わせて、挑戦して頑張る姿を発表できました👏
競技の内容は、自分のお名前と年齢を発表します。そして、好きな色のボールを持ち、くねくね道を通って、同じ色の箱に入れます。
キラキラのフラフープをくぐったら、一本橋の平均台です。そ~っとそ~っと、ゆっくりゆっくり、
落ちないように渡り切ったら、風船🎈をタッチして、ハイポーズ💓
色が分かり、体のバランスも成長し、力いっぱい運動できました😃
可愛い笑顔に幸せを感じながら、応援すると、自信たっぷりのポーズを見せてくれました👏
最後に、フルフルフルーツの曲に合わせて踊ります♪
帽子をかぶると、可愛いフルーツに大変身です🍑🍓🍌
お尻フリフリの所も、くるくる回る動きも、投げキッスの動きも、すべて可愛いですね💗
頑張ったご褒美に、園長先生からメダルのプレゼントです🎖
首にかけてもらうと、嬉しそうに自慢いていましたよ~✨
たま~に、ステージの後ろに隠れているお家の方を見たり?気が付いたり?でも最後まで笑顔いっぱい頑張りました💪
1回目のうさぎ組が終了し、消毒と換気の感染症対策をしてから、2回目となりました。
うさぎ組の得意技、連結ガッシャして移動する姿が、かわいい可愛い~💛
準備体操で、一つ一つ丁寧に動く姿も、かわいい可愛い~💛
競技をやる前に、自己紹介をしますが、恥ずかしいような、照れてしまうような、でも頑張っていえる姿もかわいい可愛い~💛
先生と一緒に「エイエイオー👊」と拳を天井まで高々と上げる姿もかわいい可愛い~💛
フルフルフルーツは、クラスでも遊びの中で踊っていました♪
音楽が聞こえてくると、ついつい体を揺らして楽しむ姿、自然体の可愛らしさが見られました👏
園長先生からメダルが欲しくて、嬉しそうですよ~自分の番が来るまで待つことも、順番を守ることもできました💮
最後に記念撮影をしました📷
楽しかったね~❕ お話を聞いて、いろいろなことが挑戦できるようになりました👏
📷園長先生からのメッセージ📷
29日(水)は1歳児りす組さんのスポーツレクリエーションですよ❕
4月に入園、進級して半年が過ぎました👫
りす組さんの、可愛らしい表情や動きが楽しみですね‼