もりのなかま保育園東砂ひよこ園

BLOG東砂ひよこ園ブログ

イベント

通報訓練の様子と戸外遊びの様子🌞

こんにちは😊

東砂ひよこ園です🐣

通報訓練の様子と戸外遊びの様子をお伝えします🎶

 

今回は、地震から火災を想定した避難訓練と、

119番通報訓練を城東消防署の方々にも来て頂き行いました🔥

「地震です!」

「給食室から出火しました!!」

「初期消火します!」

職員が大声で叫ぶ中、子ども達は静かに保育者の指示に従い、

避難する事が出来ました。

IMG_20231129_094659

次に119番通報訓練です。

実際に消防士の方に受け手をやって頂き実践します📞

IMG_20231129_095313

「消防ですか?」「救急ですか?」

「救急です!40代女性職員が倒れて意識がありません!」

「場所はどこですか?」

「住所は・・・」

救急車を呼んだことがない職員も実践する事ができ、

とても良い訓練になりました!!

次に消防署から貸して頂いた訓練用の消火器で消火訓練です🔥

IMG_20231129_095934IMG_20231129_100604

勢いよくホースから水が飛び出しました🌊

消火器の使い方も実践して学ぶ事が出来ました。

IMG_20231129_101438~2

万が一の災害に備え、様々な想定を考えながら、いざという時に

的確な判断・行動が出来るよう全職員で訓練を重ねてまいります。

 

だんだんと日中も寒くなってきましたが、子ども達は元気いっぱいに

公園で遊んでいますheart01

IMG_20231114_102041

秋にはどんぐりがたくさん実っていたり、木の葉の色も黄色や茶色に

変わりチラチラと散っていました🍂

他の木々の葉と混ざり公園には色とりどりの葉っぱの絨毯が🍂🍁

子ども達は落ち葉を両手いっぱいに持つと・・・

「せーの!」で空に!

IMG_20231127_102325

「わーー!!」「すごーーい♪」

IMG_20231127_102157~2

また、落ち葉に穴をあけてお面にしてみたりhappy02

IMG_20231122_100434_1IMG_20231122_100413

枯れた猫じゃらしも集めて頭に乗せてみたり・・・🌾

IMG_20231130_100940IMG_20231130_101007

また、虫探しに夢中になって探していると、

葉っぱの下からてんとう虫を見つけて大興奮🐞

暖かい日が続いていたので、出てきたのかなsign02

IMG_20231128_102425IMG_20231128_102315~2

子ども達は何でも楽しい遊び道具に早変わり😊

色々な遊び方で秋を楽しみました💖

 

次回のブログもお楽しみにdiamond

 

 

 

イベント

11月お誕生日会🎂

こんにちは。東砂ひよこ園です😄

先日、2歳になった男の子の誕生日会をしました。

少し緊張気味に前に出てきてくれました😊

王冠を被せてもらい、先生が名前を呼ぶと元気よく「はーい」と

手をあげて返事をします。

IMG_20231102_095503

先生のインタビューからスタートです。

「何歳になりましたか?」

「2たい!」と指で一生懸命”2”を作り可愛く答えてくれました😍

IMG_20231102_095509

「好きな食べ物は何ですか?」

「・・・・・」

みんなの前ではうまく答えられませんでしたが

泣かずに前に出られただけでもすごいことです👏

後でこっそり聞くと好きな食べ物は「バナナ🍌」だそうです😉

 

みんなからお誕生日の歌を歌って貰い、ロウソクの火も上手に消せました🕯

IMG_20231102_095745

IMG_20231102_095747

先生とご両親からのメッセージカードをとっても嬉しそうに見つめていました。

IMG_20231102_095622

いっぱい遊んでいっぱい食べて大きくなってね♬

お誕生日おめでとう♪

IMG_20231102_095812

 

先生からの出し物は手品です。

ティッシュペーパーが小さくなったり、大きくなったりする手品では

みんな不思議そうに見ていました。

IMG_20231102_095947IMG_20231102_095908

IMG_20231102_100151~2

 

茶色の箱の中身が変わる手品では

「手品が成功するようにみんなのパワーを送って!」と

みんなからパワーを貰いました😆

IMG_20231102_100234

IMG_20231102_100101~2

箱の中がいろいろなジュースに変わったり、本物のジュースが出てきたりして

「えーなんでー」「すごーい」などの声が聞こえました。

IMG_20231102_100203IMG_20231102_100251

IMG_20231102_100223~2

成功して先生も一安心です・・・。

とっても楽しいお誕生日会になりました😄

 

イベント

ハッピーハロウィン🎃

こんにちは。東砂ひよこ園です。

10/31はハロウィンでしたね👻

お家でもハロウィンパーティーや仮装などしましたか?

今回はひよこ園の恒例行事となったハロウィンの様子をお伝えします😉

 

ぱんだ組は自分で選んだ衣装に変身し、自分で作ったお菓子バッグを身に付けました!

IMG_20231011_111620IMG_20231011_111919

IMG_20231031_095908~2

こあら組とうさぎ組はかぼちゃに変身!みんなとっても似合っています♪

IMG_20231031_095728_BURST001_COVER~2

「可愛い」「似合ってる」の声にみんな嬉しそうでした😍

 

そして今年も『ハロウィンちゃん』からお手紙が届きました。

ハロウィン語で書かれているので、先生が訳して読んでくれました♪

IMG_20231031_095402_556

お菓子をあげるからみんなで仮装して探しに来てね!と書いてあったそうです👍

ハロウィンちゃんを探しに行く前に、先生が絵本を読んでくれました!

IMG_20231031_094822_349

絵本を見ながら「トリックオアトリート!」の掛け声を練習します。

長くて言いにくいので、先生が「トリックオア」と言ったら

みんなは「トリート!」と言う練習をしました😄みんな上手に言えました✨

仮装もバッチリなのでハロウィンちゃんを探す旅に出発です!!

IMG_20231031_100658_163~2

 

今年も近隣の方がハロウィンに参加してくれてお菓子をくれました。

みんなニコニコ笑顔でとっても嬉しそうでした😊

毎年本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです🙇

IMG_20231031_101335~2

 

歩いていると色んな方が声をかけて下さり、

みんなで「ハッピーハロウィン」と言いながら歩きました😉

IMG_20231031_101620

 

ハロウィンちゃんを探している道中でも先生が「トリックオア~」と言うと

みんな大きな声で「トリート!」と答えてくれました👏もうバッチリです👌

IMG_20231031_102149~2

 

「ハロウィンちゃん、どこにいるんだろうねー」と探します。

よく行く公園に行ってみました!

すると・・・・

ハロウィンちゃんがいました!

IMG_20231031_102645_814

「トリックオア」「トリート!!」

IMG_20231031_102818~2

みんな上手に言えたので、お菓子をくれました🍬

IMG_20231031_102959_679~2IMG_20231031_102858

 

ハロウィンちゃんが「また別の場所に飛んでいくから探しに来てね!」と言っていたので

またまたみんなで探しに出かけました😆

IMG_20231031_102355~2IMG_20231031_102427~2

 

団地の広場に行ってみると・・・

「いたいたー」ハロウィンちゃんを見つけました!

IMG_20231031_104023

ここでも上手にかけ声を言えたのでお菓子を貰いました🍭

IMG_20231031_104108~2

IMG_20231031_104207IMG_20231031_104138

ハロウィンちゃんにお礼をし、みんなで一緒に集合写真を撮りました📷

IMG_20231031_104301~2IMG_20231031_104556~2

また来年も来てねーとハロウィンちゃんとお別れしました🎃

IMG_20231031_104740_932

 

この日の給食とおやつはハロウィンのカレーとクッキーでした👻

IMG_20231031_151319IMG_20231031_151546

みんな「おばけだー」「かぼちゃもあるー」と嬉しそうにパクパク食べていましたよ🎵

 

今年も天候に恵まれ、全員参加出来て楽しいハロウィンパレードになりました。

ご協力頂いた東京支社のお母様方、お菓子をくれた近所の方、本当にありがとうございました✨

また来年のハロウィンが楽しみですね♬

IMG_20231018_094700

 

東砂ひよこ園では、令和6年度入園希望の見学等を受け付けております。

11月現在の来年4月の空き状況は2名となっております。

(多少の変動はございます。ご了承下さい。)

メールやお電話での問合せも受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。