イベント
食育活動🥕
こんにちは😄東砂ひよこ園です。
今年度は栄養士の先生の提案もあり、食育活動も取り入れていきたいと思います
初めての活動は「そらまめ」の皮を剥く作業です💪
とっても立派で大きなそら豆!!
みんな初めて(?)見るそら豆に興味津々です😊テーブルと手の消毒で準備万端!
「今日のおやつで出るから、おやつを作ってくれる先生が皮むきの手伝いをみんなにお願いって持ってきてくれたよ!」
「みんなでお手伝いしてくれるかな?」
「はーい!」と元気よく返事をしてくれました。
先生が剥き方の説明をしてくれました。
「この中に、大きな豆が入っているからね!どんな形をしているのかなー匂いはどんな匂いかなー?」
「中は白くてフワフワしてるから、触ったり匂いをかいだりしてどうだったか教えてね!」
先生のお話も静かに聞いていました✨
さっそく皮むきに挑戦です!!
みんな真剣な表情で集中して剥いていました😍
「かたくてむけないよー😫💦」 先生にも手伝って貰いながら頑張ります!
1歳児のみんなも出来るかな??
ポロっと落ちちゃったり、そのまま口に入れて食べようとしている子もいました😆
「みてみてーむけたよー」「おまめでてきたよー」と嬉しそうに見せてくれました😆
こんなにたくさんのそら豆がとれました✨
どんなおやつに変身するか楽しみだね🎶
みんなが頑張って剥いたそら豆がこちらです!
そら豆とコーンのごはん✨
たくさん食べました😋みんなで摂ったそら豆、美味しかったね💖
みんなモリモリ食べて大きくなってね!!
実際に食材を見たり触ったりして、食に興味を持ってもらえたらいいなと思います。
次回の食材にも乞うご期待👍