もりのなかま保育園東砂ひよこ園

BLOG東砂ひよこ園ブログ

イベント

🌸卒園式🌸

こんにちは。東砂ひよこ園ですconfident

東京は桜が満開になりましたcherryblossom

保育室の桜もきれいに咲きましたshine

IMG_20220326_094609

今日は卒園式の様子をお伝えします。

IMG_20220326_093550

本年度の卒園生は、ぱんだ組の男の子二人ですhappy01

初めての給食、夏の水遊び、夏祭り、秋の公園、冬の凧あげ……

あっという間だったけど、思い出がたくさんできたねdiamond

IMG_20220326_094643 IMG_20220326_094637

担任の先生お手製のコサージュを胸に飾って🌹

あたたかい拍手に迎えられて、緊張の入場です👏

IMG_20220326_095407 IMG_20220326_100021

先生から、卒園証書をもらいました。『おめでとうございますshine

IMG_20220326_100126~2 IMG_20220326_100202~2 (2)

『ありがとうございますsign03』大きな声で言えましたhappy02

お父さんとお母さんからお祝いの言葉をいただきました。お母さんの言葉に

職員みんなもらい泣きweep

 

最後に、二人の大好きな『にじ』を元気よく歌いましたnote

 IMG_20220326_100856

ご卒園おめでとうございます🌸

お母さん、毎日の送迎ありがとうございましたheart

これからも、二人仲良く健やかに成長されますようにshine

東砂ひよこ園にもまた遊びに来てねhappy02

IMG_20220326_101448

イベント

ひなまつり

こんにちは。東砂ひよこ園です。

今回は3/3 桃の節句に行った、ひなまつり会の様子についてお伝えします。

 

ひよこ園にはかわいい女の子が2人います😍

当日は2人とも休まずに登園してくれたので、みんなでお祝いする事が出来ました!

IMG_20220303_095632~2IMG_20220303_095237~2

保育士から、ひなまつりについてのお話をしてもらいました。

今までは行事になると座っている事にあきてしまい立ち上がってしまう子などいましたが、今回は椅子に座り真剣に聞いていました!

とても成長を感じました✨

 

そして「ポンコちゃんのひなまつり」という、紙芝居を読んでもらいました😄

IMG_20220303_095949~2

【たぬきのポンコちゃんが人間のお家の中のお雛様を見て「ポンコもおひなさま欲しいよ~」と泣き出します。】

【次の日、ポンコちゃんが家に帰ると立派なお雛様が!!それを見て、ポンコちゃんは大喜び!しかし、お父さんとお母さんを探してもどこにもいません。】

【なんと、お父さんがおだいり様、お母さんがおひな様に変身していたのでした!】

と言う内容なのですが。。。。

 

紙芝居が終わった後は、子どもたちがおだいり様とおひな様に変身😆

保育士がやりたい人❔と聞くと、女の子は真っ先に「はーい」と手をあげました!

男の子は恥ずかしいのかなかなか手をあげません。。。

IMG_20220303_100902IMG_20220303_100708~2

主役の女の子は上手に顔を合わせられました!

男の子は、2歳児を筆頭に順番に着せ替えをしていきます。

最初は、恥ずかしそうにしていた他の男の子も、みんなの様子を見て楽しくなったのか笑顔で何度も何度も着せ替えをしていました😊

IMG_20220303_101249

みんな、とてもよく似合ってました💖

最後は、ひなまつりの歌を歌って終わりです。みんなノリノリでした🎶

 

和気あいあいと楽しくひなまつりが出来ました!元気よく健やかに育ってね😄

 

東砂ひよこ園では、来年度の園児にまだ空きがございます。

見学も随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい。お待ちしております。

イベント

2月のお誕生日会と公園遊び

こんにちは😄東砂ひよこ園です。

今回はお誕生日会と公園での遊びの様子をお伝えします。

 

⭐️お誕生日会⭐️

今月は1歳になるお友だちのお誕生日会をしました。タキシードを着てオシャレをして参加です😍IMG_20220209_095706

王冠とタキシード、かっこよくキマってる✨好きなことは「お友だちと遊ぶこと」好きな食べ物は「ぶどう」だそうです🍇

担任の先生とお母さんからのメッセージカードのプレゼントをもらいました!

IMG_20220209_095656

たくさん食べてたくさん遊んで大きくなってね💪

 

保育士からの出し物のプレゼントは「あわあわかくれんぼ」 ひよこ園のお友だち、だれか分かるかな?

IMG_20220209_100148

🎵あ~わ、あ~わ、ぶくぶく~、あなたはだ~れ?🎵

 

IMG_20220209_100256~2

だれかな、だれかなー?先生がシャワシャワー 泡を落とすと。。。

 

IMG_20220209_100331

「〇〇くーん!」みんな、泡を落とす前から誰か分かっていたようです👏

 

みんな、自分の顔が貼ってあるスティックを嬉しそうに握りしめていました😆

IMG_20220209_101421~2IMG_20220209_101457

 

⭐️公園での遊びの様子⭐️

ひよこ園には園庭がないので、雨の日以外は毎日公園に行きます。

2歳児は遠く離れた公園に行くときも頑張って歩きます。0歳児、1歳児も近い公園なら歩いて行きます。公園に着いたら、いろいろな遊びをして楽しんでいます。

IMG_20220201_101907IMG_20220201_102452

三輪車でおいかけっこ!待て、待てー!!!

 

IMG_20220204_104316IMG_20220204_104012

つり橋のある遊具では、つり橋を走って行ったり来たり。助走をつけて。。。それー!!!

 

IMG_20220221_104016

先生と一緒にすべり台!シュー!!!

 

IMG_20220204_102257

1人でも滑れるよー!

 

よく行く公園では砂場遊びがお気に入り🎶

IMG_20220215_102343

スコップも上手に使えます😄

 

IMG_20220218_101005~2

男の子たちは乗り物のおもちゃを使って坂をブーン🚗

 

それぞれが思い思いに遊んでいます!楽しそう😁子どもたちの楽しそうな笑顔に癒されています💖

 

今年度も残り1ヶ月となりました。卒園する子や転園する子もいて、今居るお友だちと過ごすのもあとわずかです。とても寂しくなりますが、残りの貴重な時間をみんなで楽しく過ごし、たくさんの思い出を作れたら良いなと思います😊

 

東砂ひよこ園では来年度の園児を募集しております。見学も随時受付してますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。