もりのなかま保育園東砂ひよこ園

BLOG東砂ひよこ園ブログ

イベント

キノコの食育

こんにちは、東砂ひよこ園です🐣

 

秋といえば、

『読書の秋』?『食欲の秋』?『もみじ狩り』?

ひよこ園では「きのこ🍄」!!ということで、秋にふさわしい

『きのこの食育』を行いました。

IMG_20241002_095041

きのこには種類がありますよね~✨

まずは写真をみて「これは何という名前のキノコかなぁ?知ってる?」

という先生からの質問に一生懸命大きな声で答えようとする姿が

愛おしいです💕

 

そして

ジャーン❗️❗️❗️本物のキノコが登場です❗️❗️❗️

IMG_20241002_095259

一つひとつキノコを見せながらクイズを出してみました。

「これ何という名前だった?」と聞くと先生たちと一緒に「しめじ~」!

「しいたけのしいちゃん!」や「おおきな傘みたいだね!?☔」

と楽しそうにお話しが出ましたconfident

今回紹介されたキノコたちは全部で4種類。今日の給食にも出るものですdelicious

『しいたけ』『エリンギ』『しめじ』『えのき茸』どれもと~っても

美味しいキノコですhappy02

 

そしてここからが大本番!キノコを皆で割いていきます!!!

楽しそう~lovely

まずは匂いを嗅いでみて・・・

ん?なんだこの匂いは、、、

顔をしかめる子や興味津々に自ら嗅ぎにいく子まで❗️

そして実際に割いてみよう!ということで、先生がキノコの割き方を実践して見せます👀

早くやりい!というような衝動感が伝わってきます。

IMG_20241002_095823~2IMG_20241002_095933

幾つものキノコたちが目の前にやってきました😲恐る恐る触る子、

なんだこれは!?と目を丸くする子😶すぐに割き始めている子!!

中には割き慣れている子も居てプロ級ですshine

キノコのかさを指にくっつけて大興奮😊なんだかとっても楽しそう😊

IMG_20241002_100150

みんなとっても上手に割くことが出来ました!

自分の手で割いたキノコ料理はいつも以上に美味しく感じたようですconfident

食物繊維たっぷりのお腹のお掃除やさん『キノコ』の食育は大成功⭐️

沢山の笑顔に溢れた時間を過ごすことができましたshine

イベント

外遊びの様子🌞

こんにちは😊

東砂ひよこ園です🐣

日に日に秋も深まり、公園遊びも長く楽しめる季節に

なってきました🍁

ひよこ園の近くにはたくさんの公園があります🌈

「今日はどこの公園に行こうかな?」

「今日は〇〇公園に行きたいな~♬」

なんて、保育者と子どもたちと相談する日もありますよhappy02

 

芝生で寝転んでみたり・・・

IMG_20240918_102846

落ち葉を拾ってみたり・・・

IMG_20240913_101157

どんぐりを拾って集めたり・・・

IMG_20240903_103356IMG_20240903_103250

車の玩具を砂場で走らせてみたり・・・

IMG_20240912_101833

みんなで汗をかきながら鬼ごっこをする日もありますよ!

0~2歳児合同でお散歩に行く日もあれば、月齢で分かれて

お散歩に行く日もありますnotes

玩具の貸し借りや0歳児にやさしく接してくれたり

異年齢交流をすることでお互いにいい刺激となっているようです😊

IMG_20240902_104755_257

これから秋も深まり益々、外遊びが楽しめる時期になりますので

外でたくさん身体を動かしたいと思います👍

 

また次回のブログもお楽しみに🐤

 

☆お知らせ☆

令和7年度の見学も受け付けております。

お気軽にホームページ又は電話でご連絡下さい。

 

イベント

夏祭りの様子🌞

こんにちは😊

東砂ひよこ園です🐣

 

先日行った夏祭りの様子をお伝えします👘🏮

ひよこ園では、親子で一緒に夏祭りに参加していただきましたheart01

当日は、台風の影響で天気も心配していましたが、

開催時間中は日差しも出てくれました🌞

日頃の行いが良いからですね(笑)

 

登園して来た子どもたちはいつもと違う雰囲気に

不安げな表情の子もいましたが、

徐々に好きな遊びコーナーを見つけるといつもの

笑顔になって遊んでいましたよ😊

 

すいか割りコーナーでは、子ども達には目を開けて割ってもらいました🍉

”パカッ”と割れるスイカに大喜びです♬

保護者の方には、目をつぶって声で誘導しながら割ってもらいました😁

大人は誘導されてもなかなか割れなかったです・・・(泣)

IMG_20240831_101240IMG_20240831_102424

さかなつりコーナーでは、自分で釣りたい魚を迷いながら選んで

一生懸命に釣っていましたよ🐡🐟

IMG_20240831_103444_211IMG_20240831_101852_706

スマートボールコーナーでは、ボールの行方を楽しそうに見つめ

追いかけている姿がとてもかわいかったですhappy02

IMG_20240831_102232_265IMG_20240831_101054_554

寒天宝探しコーナーでは、取った写真の玩具がどこに隠れているのか探して

寒天の中から取り出します!

最初は戸惑いながら触ってた寒天も探せた喜びで

「やったー!」とハイタッチしてくれる子もいました✨

寒天は少しひんやりして気持ちよかったですnotes

IMG_20240831_103558IMG_20240831_102456_989

今回、日頃行っている、ぷちサイエンス+を

保護者の方にも体験して頂きたく設けたサイエンスコーナーでは

スライム作りや片栗粉粘土をしました😊

子ども達は、日頃やっているからか慣れた手つきで戸惑うこともなく

保護者の方と一緒に楽しんでやっていました!

お父さんとお母さんからは「なんか、懐かしい」とのお声もいただきましたconfident

IMG_20240831_095442IMG_20240831_102127_BURST001_COVER

フォトコーナーでは、今年はお神輿前で家族とパチリ♬

IMG_20240831_103110

今年の夏、またひとつ楽しい思い出が出来ましたね👏🌞

IMG_20240831_093140

また次回のブログもお楽しみに(^^♪