もりのなかま保育園銀杏町園

BLOG銀杏町園ブログ

その他

2月制作🧸ひよこ組・りす組・うさぎ組

 

2月の制作を紹介します😊

 

🐤ひよこ組

 

IMG_8712

IMG_8715IMG_8717

 

今回は丸とハートのシール貼りに挑戦しました○♡

色に興味がでてきて、色の違いに気づきながら、指先を使って上手に貼れました✨

IMG_20250205_103655_313ひよこ (346)ひよこ (353)

 

子どもたちはミッキーとミニーに変身🌟

指を差して完成を喜んでいました🥰

 

 

🐿りす組

 

テーマは「ラテアート☕」

IMG_8706

IMG_8707IMG_8708

 

カップの模様はビー玉を転がしてつけました!

DSC_0301DSC_0314

コロコロ転がるビー玉を目で追いかけ楽しんでました☻

DSC_0410DSC_0420

カップの上にはモコモコくまさん🧸

シェービングクリームとボンドを自分で混ぜて、カップに飾りつけしました🌟

ふわふわの感触が楽しい子どもたちでした☁

 

 

🐇うさぎ組

 

今回のテーマは「しろくま🐻」

IMG_8718IMG_8870

IMG_8721IMG_8720

 

しろくまの型紙を画用紙に貼り、絵の具で塗りました🖌

型をはがすとくまの形がくっきり!!

驚いていた子どもたちです😲

IMG_20250205_104359_068IMG_20250207_100533_604IMG_20250205_105134_711

くまの肉球のなぞり塗りもし、顔のパーツを貼って、個性豊かなしろくまができあがりました💖

 

 

次は、ぱんだ組・きりん組・ぞう組の制作を紹介します🌟

 

 

 

その他

2月制作❅ぱんだ組・きりん組・ぞう組

 

ぱんだ組、きりん組、ぞう組の制作を紹介します✨

 

 

🐼ぱんだ組

 

タイトル「雪の結晶❄」

DSCN7709DSCN7710

DSCN7714DSCN7712

 

六角形の台紙に毛糸を通し、雪の結晶の模様を作りました!

となりの穴だけではなく対角線に毛糸を通すこともあり、保育者のお手本を見ながら進めました👏

IMG_20250210_105134_137IMG_20250210_103948_420

IMG_20250210_104308_567IMG_20250210_104730_443

 

それぞれオリジナルの模様を作ったりして、ステキな結晶が完成しました💓

 

 

🦒きりん組

 

テーマは「おでん🍢」

IMG_8724IMG_8725

IMG_8726IMG_8727

 

おでんの具材は全て折り紙で作りました!

折るときには角と角を合わせたり、アイロンをするように折り目をしっかりつけたりと丁寧に作っていました🌟

IMG_20250206_112103_889IMG_20250206_102107_731IMG_20250206_113351_898IMG_20250213_111504_870

 

モリモリの具材が入ったおいしそうなおでんができあがりました✨

 

🐘ぞう組

 

テーマは「冬から春へ🌼」

IMG_8722IMG_8723

IMG_8728IMG_8729

 

綿棒を使って、雪の結晶を作りました❅

こまかいパーツをのり付けするのが大変でしたが、みんなとても集中していました✨

寒い冬から少しずつ春にむかうように、折り紙でだるまを折って、一緒に飾りました😊

IMG_20250205_105036_694IMG_20250205_105031_728IMG_20250206_144358_574IMG_20250205_105828_518IMG_20250205_105103_581IMG_20250212_154611_806

すぐに折り方を覚えて、2つ目はスイスイと折っていました👏

早く春にな~れ🌸

 

 

今回も素敵な作品がたくさんありましたね!

また来月も楽しみです💖

 

その他

1月製作🎍ぱんだ組・きりん組・ぞう組

 

1月のぱんだ組、きりん組、ぞう組の製作を紹介します🌟

 

🐼ぱんだ組

 

ぱんだ組のタイトルは「ししまい」

IMG_8643IMG_8644

IMG_8645IMG_8646IMG_8650

 

福笑いをしながらししまいの顔のパーツを貼っていきました!

完成したししまいをみて、みんな大笑い😆

 

IMG_20250115_110109_284

IMG_20250115_105148_048IMG_20250115_111914_786IMG_20250115_112045_977

 

難しかったと話しながらも、かわいいししまいが完成しました💖

 

 

🦒きりん組

 

きりん組は、福笑い「おさるのジョージ」を制作🐵

IMG_8640

IMG_8648IMG_8649

 

福笑いではお友だち同士で「もっと上!」「下だよ!」など、声を掛け合い協力して進めていました😊

 

IMG_20250115_101412_546IMG_20250115_101758_385

 

着物はマーカーペンやちぎり絵で飾りつけ🎵

IMG_20250121_093714_115IMG_20250115_103621_720

細かい部分も丁寧に行い、長時間の制作でも最後まで集中して作ることができました😍

 

 

🐘ぞう組

 

タイトルは「お正月🎍」

IMG_20250117_142657_669IMG_20250117_142646_143

IMG_8636IMG_8637

IMG_8635IMG_8633IMG_8632

IMG_20250117_142723_312IMG_8639IMG_8653

今回は3種類の制作に挑戦!

しめ縄飾りを作り新年を迎え、変化の大きな1年を守ってもらい、

ししまい作りで健康を、鏡もち作りで幸せを願いました!

 

ぞう (650)

IMG_20250116_154255_626IMG_20250116_155004_538

IMG_20250115_105631_480IMG_20250115_102149_261IMG_20250115_104903_800

1つ1つの工程が少ないものの、折ったり、丸めたり、切ったり、貼ったり…

お友だちと見せ合いながら作りましたよ😊✨

 

 

今回も素敵な作品がいっぱいでしたね👏

 

2月はどんな作品に出会えますかね🎵