銀杏町園
銀杏町園
銀杏町園ブログ
イベント
令和5年度 夏まつり
キラキラの夏の日差しと、
セミの声がにぎやかな朝。
ついに、令和5年度 夏まつりの
当日を迎えました~
初の親子で楽しむ夏まつりです。
子ども達は、おうちの人と一緒に
にっこにこで登園です






受付で、スタンプラリーのカードを貰ったら
夏まつりのお約束を聞いて
さぁ、銀杏町園のUSJにGO




一番はじめは、「バナナ つってって」

あっ、早くも🎉大当たり🎉が

おめでとう
おいしく食べてね~
つぎは、まとあての「ポケパーク」



ポケモンがいっぱい



ポケモンボールで、ゲットだぜ


すごい 勢いにポケモンもタジタジ
お次は、すくいの「ドリームキャッチャー」




かわいいミニオンがいっぱい
上手くすくえるかな🔎




そ~っとそ~っと、スイ
たくさんすくって、大満足
おまつりには、うちわだよ
「うちわで わっしょい」





好きなキャラクターのシールを選んだら、
オリジナルなうちわを作ろう






ステキなうちわができました

夏まつりフォトでは
楽しいショットがたくさん撮れました




マリオやルイージになって
カッコイイね
銀杏町園の夏まつり
子ども達の笑顔がいっぱいで
大盛況でした~
イベント
夏まつり・前日祭
明日は、待ちに待った「夏まつり」
「夏まつり」を、思いっきり楽しめるように
お楽しみコーナーの紹介をしま~す。

今年の夏まつりのテーマは
「USJに飛びこもう!!」
みんなの目が、ワクワクでいっぱい!



まずは、まとあての「ポケパーク」

ポケモンを狙って、
ポケモンボールを投げるよ。
当てられるかな~?
次は、すくいの「ドリームキャッチャー」

水ヨーヨーや、ミニオン、
キラキラ光るオモチャをすくいます。
たくさんすくってね。
そして、うちわの「うちわで わっしょい」

好きなキャラクターのシールを選んで
オリジナルのうちわを作るんだって!
最後に、なんと園長先生がミニオンになっちゃう
「バナナ つってって~」

ヒモを選んで、引っ張ったら
🍌バナナが釣れるよ。
大当たりも隠れてるんだって!?
そのほかにも、フォトコーナーもあって
マリオやルイージになれるんだよ!
楽しいコーナーがたくさんあるね。
各コーナーの紹介の後は、
ドラえもん音頭を踊りました。




毎日、練習していたドラえもん音頭
みんなで踊ると楽しいよ
「はやく、あしたにならないかな~~」、
「ゆかたをきるの」
「ぼくはじんべいだよ」
明日が待ちきれない子ども達です。
ちょっとだけ、夏まつりの準備の様子で~す。






子ども達、一人ひとりの提灯です






元気に、夏まつりにきてね~
イベント
避難訓練・水害
避難訓練をしました
今回は、豪雨による水害の為
安全な場所に避難をするという設定です。
豪雨の知らせを聞き、
保育室の安全な場所に集まります。

保育士の呼びかけに、速やかに
安全な場所へ避難を開始します。


階段を降りる時や、
靴を履いて玄関前に並ぶ時も、
おしゃべりをする子どもはいません。
みんな、真剣に取り組んでいます。
ひよこ組、りす組、うさぎ組は、
カートに乗ったり、おんぶでの移動です。



避難先の神社に、無事に避難できました。




これからも、いろいろな状況に、対応できるように
避難訓練をしていきます。
