その他
AED研修をしました
先日、赤十字社より講師の先生をお招きして、AED研修を行いました。
実際に人形を使っての研修だったので、職員も真剣に行いましたよ❗️
最初に心肺蘇生の方法を学びます。
胸骨圧迫の仕方は、先生から圧迫する場所やリズム、力加減を教えて頂き的確に行えるよう繰り返し練習しました。
次に、AEDの使い方を学びました。
心肺蘇生法を行いながら、AEDを併用することで、心臓の働きを回復していけるようにしていきます。
職員同士、心肺蘇生を交互に行い、声を掛け合いながら、AEDを使っていきました。
最後に乳児の人形でも行いました。
幼児や大人とは少し心肺蘇生法のやり方が違っていて、こちらも勉強になりました。
小さい子どもたちの大切な命を預かっているということをより強く意識する機会となりました😌