もりのなかま保育園銀杏町園

BLOG銀杏町園ブログ

その他

10月の製作🍂ひよこ組・りす組・うさぎ組

ひよこ組、りす組、うさぎ組の10月の製作を紹介します⭐️

 

 

🐤ひよこ組

今月のテーマは、『芸術の秋🎨』

はじめて筆を持って製作をしました✨

絵の具の色は、これ👆と自分で選んでさっそく製作スタート🌟

これはなんだろう?とはじめての筆にドキドキのひよこ組さん💓

ひよこ 製作風景 おうすけくんひよこ 製作風景 こうきくんひよこ 製作風景 みつきちゃん

画用紙に色がつくことに気付くと楽しくなり、たくさん描いて楽しみました🎨🖌🖼

ひよこ 製作全体

ひよこ 製作個人 せなくんひよこ 製作個人 いとちゃん

 

 

🐿りす組

今月のテーマは、『ハロウィンモンスター🎃』

ポンポンボールに色水を染み込ませて、画用紙にポンポンとスタンプして、

いろいろな形🔶🔵のハロウィンモンスターを描きました👿

手✋でダイナミックにポンポンと叩いて描く子、積み木を使って描く子、

優しくボールをつぶして描く子など、様々な個性あるモンスターができました👏✨

りす 製作風景 えまちゃんりす 製作風景 あおいくんりす 製作風景 しのんちゃん

モンスターの周りにはたくさんのキャンディー🍬を貼って飾りつけしました💗

りす 製作風景 ほのかちゃん、えまちゃん

にぎやかなハロウィンパーティーのようですね🎶

りす 製作全体

りす 製作個人 るかちゃんりす 製作個人 しのんちゃん

 

🐰うさぎ組

今月のテーマは、『Halloween👻』

今月はハロウィン🎃があるので、子どもたちがイメージするおばけの顔を

クレヨンで描きました🖍

手形でおばけの手をつくり『Trick or Treat』ポーズ👻

うさぎ 製作個人 ここねちゃん、ひなたくん

個性豊かなおばけがたくさんできました👏今にも動き出しそうですね🎵

うさぎ 製作全体1

うさぎ 製作全体2

うさぎ 製作個人 とうやくんうさぎ 製作個人 りおちゃん

 

 

各クラスとても素敵な作品が出来上がりましたね✨

次回は、ぱんだ組、きりん組、ぞう組の10月の製作を紹介します!

どんな作品が出来上がっているか楽しみですね🎵

 

 

その他

9月の製作🍁

 

 

今月の製作の紹介をします!

 

 

🐤ひよこ

 

お月見の製作をしました🌕

 

手形のすすき、足形のうさぎ、ペットボトルスタンプの

おだんごを作りました🐇🍡

手形や足形にも慣れてきて、手をパー✋だよと

言うとみんな上手に手をひらいてくれました✨

 

スタンプもペットボトルをしっかり握って

押すことが出来ました🥰

 

CIMG0622

 

 

🐿りす

 

ぶどうの製作をしました🍇

 

トイレットペーパーの芯を輪に切って

花紙を穴に詰めました!

クシャクシャに丸めてから入れる子や

花紙をそのまま穴に入れ込む子と

それぞれ個性がありました🎵

 

花紙の感触も味わいながら、遊び感覚で

製作ができました💕

 

DSCN7370

 

 

🐰うさぎ

 

ぶどうの製作です🍇

 

風船に絵の具をつけて、

風船スタンプに挑戦しました🎈

 

赤と青を混ぜ、むらさき色に変化する

様子をみて驚いたり、風船の感触を

楽しんだりしながら

ぶどうの模様をつけることができました😊

 

CIMG0619CIMG0620

 

 

🐼ぱんだ

 

くりの木の製作をしました🌰

 

折り紙でくりを折りました!

くりの木も絵の具で描いてみると筆を使って

ダイナミックに仕上げていました🖌

 

折り紙もハサミの使い方も上手な

ぱんださんです✨

 

CIMG0624

 

 

🦒きりん

 

トンボとコスモスの製作をしました🌼

 

トンボは透明折り紙を使い、キラキラと

透けるかわいいトンボに仕上がりました💖

コスモスはきりん組で栽培したコスモスを

思い出しながら作ってました😌💫

 

DSCN7357

 

 

🐘ぞう

 

9/12は宇宙の日🌑🚀

ぞう組も「宇宙にいってみよう!」と

ロケット作りを楽しみました。

〇△□の形を組み合わせて、個性豊かな

ロケットが完成しました✨

 

宇宙に行ったらきっと宇宙人にも会えるかな!?と

カラフルな宇宙人を表現しています👽💓

 

DSCN7356

 

 

 

今月も素敵な製作がたくさんですね!

 

また次も楽しみですね🌟

 

 

その他

8月の製作🍹

 

 

8月の製作を紹介します✨

 

 

🐤ひよこ

 

かき氷とジュースの製作をしました!

 

手形をかき氷のシロップにみたてました🍧

ジュースはスポンジのスタンプに

挑戦しました🧽

 

夏らしく美味しそうなかき氷とジュースが

できました💖

 

CIMG0396

 

 

🐿りす

 

夏なので花火の製作をしました🎆

 

子どもたちの手形で大きな打ち上げ花火を

表現しました!

周りの火花もみんなでシールを貼りました✨

 

個々の作品はトイレットペーパーの芯やストローを

切り開いてスタンプ!!

色とりどりの花火がキレイに咲きました💖

後姿のみんなもとってもかわいいですねconfident

CIMG0399

 

 

🐇うさぎ

 

お化けの製作です👻

 

「お化けこわ~い」と言いつつ、

お化けの絵本や歌が大好きなうさぎ組さん😊

 

水で濡らしたコーヒーフィルターの上でペンの色が

滲んでいく様子に目をキラキラさせていました🌟

また自分で作った提灯お化けの顔にも

「変なの~」と面白がってました😁

 

CIMG0401CIMG0400

 

 

🐼ぱんだ

 

夏を表現した製作をしました🌴

 

朝の会で歌っていた「ミックスジュース」と

「カメハメハ大王」にちなんで、

ミックスジュースはステンドグラス風に

仕上げました🍹

 

はさみの使い方もどんどん上手になって

きました。カメハメハ大王になりきった姿も

かわいいです🥰

 

CIMG0405CIMG0407CIMG0403

 

 

🦒きりん

 

やさいカレーを製作をしました🍛

 

野菜スタンプで自分たちの好きな野菜を

トッピングしました🎵

 

クラスでは可愛い星型のオクラが大人気でした⭐️

「次はなにをいれようかなー」とクッキングのように

楽しんでました💖

 

 

🐘ぞう

 

ひまわりの製作をしました🌻

 

春に植えたひまわりのタネが大きくなり、

もうすぐ花が咲くかな💓と期待を込めて

ひまわりを作りました!!

真ん中のタネの部分を格子柄に編み

「むずかしい…」と苦戦しながらも

じっくり挑戦していました!

 

花びらも一枚ずつ切り貼りして、

大きなひまわりが出来ました💖

 

CIMG0411CIMG0414

 

 

今回も素敵な作品がたくさんですね😊