もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

イベント

9月のお誕生会🍂👻

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

 

日中は、夏と変わらない暑い日が続きますが、

日が落ちるのが少しずつ早くなってきました🌞

 

先日、9月のお誕生会を行いましたよ🍂👻

その日は、りす組さんの保育参観の日でもありました🐿

いつもと少し違う雰囲気にドキドキheart01・・・

でもママやパパが来てくれて嬉しそうな姿が見られました。

 

9月生まれのお友だちは2人いましたheart04

お誕生月のお友だちには、ステージにでてきてもらいました✨

まずは、ひよこ組のお友だち🐣

IMG_20240911_094836

泣かずに前に出てこられて素敵ですねhappy02

キラキラの王冠に興味津々な姿が可愛らしかったです!

保育士と一緒にお返事をしたり、

好きな遊びは「おさんぽ」と紹介したりしました🎤

 

お次は、りす組のお友だち🐿

ママと一緒に前に出てきてくれましたよ✨

IMG_20240911_095034

ママと一緒に手を挙げてお返事したり、

もうすぐ2歳になることを教えてくれたりしましたheart04

IMG_20240911_095827

インタビューの後は、みんなで「ハッピーバースデー」のお歌を歌ってお祝いしましたよ♪

元気いっぱいなお声で歌ったり「おめでとう✨」と

お祝いの言葉を伝えたりする姿が見られました。

 

保育士からのお楽しみ(出し物)は・・・

「落ち葉でかくれんぼ」のスケッチブックシアター🍂と

「おばけなんてないさ」のパネルシアター👻でした!

 

落ち葉でかくれんぼ🍂シアターでは、

落ち葉にかくれている生き物は何だろう。。と考えたり、

「りんご??」「ちょうちょかな?」「むしさん??」

とわかったことを言葉や仕草で伝えたりする姿がありましたよ✨

みんなでふーーっと息を吹いて落ち葉を飛ばすと、

かくれんぼしていた生き物の姿が見え、

大喜びしていましたhappy01

IMG_20240911_095638

「おばけなんてないさ」のパネルシアターでは、

音楽が流れると

「おばけなんてないさ、おばけなんてうそさ~♪」

と歌ったり

保育士と一緒に手を揺らして、

おばけの振付を楽しんだりしていましたよ👻

IMG_20240911_095832

じーーーっと集中して見ているお友だちの姿もありました👀✨

IMG_20240911_095821

子どもたちの笑顔がたくさん見られた楽しいお誕生会になりましたよ🌟

 

これからもお誕生会を通して、

お祝いされたり、お祝いする楽しさや喜びを

感じられるようにしていきたいと思いますconfident

また、子どもたちの興味があることや成長に合わせたお話を考えて、

「楽しかったな~。面白かったな~。」と

感じられるようなお誕生会にしていきたいと思いますflair

 

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

〖問い合わせ先〗

もりのなかま保育園  亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

 

イベント

🚿楽しかったね、水あそび!!🚿
~プール納め会~

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢🌂

 

毎週のようにやってくる台風🌀に「今日は水あそびできるかな?」と心配している子ども達・・・

保育士も、毎日天気予報☔とにらめっこの毎日が続いていました。

それでも最終週に、奇跡的に3回も水あそびを楽しめましたよhappy02dash

 

 

今日は先日行われた「プール納め会shine」の様子をご紹介しましょう!

 

保育士から「みんなが大好きな水あそびも今日でおしまいになりますsweat01」と聞いて

少しびっくりしたお顔coldsweats02の子ども達・・・

IMG_20240830_101952

それでも・・・「みんなが遊んだ玩具をきれいにして”ありがとうheart04”って伝えようか?」と聞くと、

IMG_20240830_102007

「うん!!」「また今度やる!」とたくさんの声があがりましたよ。

 

クラスを代表してうさぎ組🐰さんに玩具を拭いてもらうと、

IMG_20240830_102134

IMG_20240830_102144_1

丁寧に拭き取ったり、優しく玩具を扱う姿がありましたconfident

 

そしてみんなで玩具を袋に入れて、お片付けをしましたよ。

IMG_20240830_102334IMG_20240830_102351IMG_20240830_102414_1IMG_20240830_102448

ちょっぴり悲しい気持ちもあって、

なかなか玩具を離したくない姿もありましたが、

心を込めて「ありがとうheart」と伝えていましたよ。

IMG_20240830_102455_1IMG_20240830_102517_1IMG_20240830_102510

 

そして、今まで水あそびで撮りためた写真lovelyをスライドにして、

みんなで「思い出ムービーnotes」を観ながら、楽しかった毎日をふりかえりました。

 

自分が映ると「いた!」と指を差したり、

「〇〇くんだ!△△ちゃんだ!!」と嬉しそうにお友だちの名前を呼んだり、

スクリーンに映る自分の姿に少し恥ずかしそうにしたりと、

様々な姿がありましたconfident

IMG_20240830_102930

曲にあわせて身体を揺らしたり、手拍子をしたりscissorsもしていましたよ。

IMG_20240830_102943

 

なんとなく寂しい気持ちを感じながらも「また今度(来年)ね!」と、

来夏に水あそびを楽しめると期待したり、

「次はどんな楽しいことがあるんだろう?」と思いを巡らせたりする子どもたちshineでした。

 

水あそびを通して五感を刺激しながら、一段と大きくなった心と身体bud・・・、

これからも運動あそびやぷちサイエンス+など、

「子どものやってみたい!」を大切に、毎日の遊びを楽しんでいきたいと思います。

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問合せ下さい。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

イベント

夏祭りが開催されました🍉🎐

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

 

まだまだ暑い日が続いていますが、夜になるとコオロギやスズムシが鳴き始め、

少しずつ秋の訪れを感じられるようになりましたね😌🌙

お休み明けには「花火見たよ!」「かき氷食べたの!」と、

夏らしいワードがたくさん聞こえてきます🎶

 

そして園内でも!8月のお誕生会…からのミニ夏祭りが開催されました🍉🎐

「お祭りいつやるの?」と、前の日からずっと楽しみにしていた子どもたち✨

お部屋を広くして、いよいよスタート❗️

 

・・・と、その前に。

保育士から各コーナーの紹介タイム😆

IMG_20240821_100423

IMG_20240821_100601

「わぁ~😀✨」と立ち上がったり、体がだんだん前に進んだりしてしまうほど

ワクワク♪ウズウズする気持ちが伝わります😊

 

それでは、各コーナーの様子を覗いてみましょう👀

 

~的あて🎯~

IMG_20240821_102510

大きな口を開けた動物さんに、ご飯(カラーボール)をどうぞ~🍌

「あむっ。」「おいしいっ😋」と、言葉にしながら遊んでいました!

IMG_20240821_100952

ひよこ組さんも、何度もボールを入れて、出してを繰り返し楽しんでいました!

 

~ヨーヨーすくい~

IMG_20240821_101216

こちらのお友だちは、なんとおたまを両手に持つ二刀流😮👏

IMG_20240821_101628

「見て~!こんなに取れたよ~!」

自分でゲットしたヨーヨーを持ってご満悦な様子💗

 

~ボーリング~

IMG_20240821_102319

赤い線の上からボールを転がし、見事にペットボトルのピンを倒しています🎳

大きなペットボトルの方は重みがあるので、「倒れないなぁ。」と、何度もストライクに挑戦していました。

 

~お面づくり~

IMG_20240821_101051

お面は、その場で自分で塗り絵をして作ります🖍

自分で作ったお面を頭につけると、ルンルンで各コーナーを回る子どもたち🎶

頭から外し、「もっと塗りたい!」と、再びお面コーナーに戻ってくるお友だちもいました。

 

~ワニワニパニック~

こちらはこの日一番の白熱を見せていました🔥

IMG_20240821_101927

IMG_20240821_102143

3つの穴のどこから出てくるか分からないワニさん・・・

よーく見ながら、「えいっ!」と大きく振りかぶって叩いていました😄

自分の順番が終わると、待っているお友だちに「どうぞ。」と交代をしていて素敵でした✨

 

夏祭りが終わってからも、「もうお祭りやらないの?」「またやりたい!」と、余韻に浸る声が聞こえてきます😊

そんな声にお応えして、その後の室内遊びにボーリングや的あてを取り入れて楽しんでいます!

 

これからも、行事を通して季節の移り変わりを肌で感じながら、

日本の文化に親しみを持ったり、お友だちとの交流を楽しんだりすることができるようにしていきたいと思います✨

 

もう一つの夏の風物詩、残りわずかの水遊び🚿💦も、最後まで思いっきり楽しもう😆💕

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問合せ下さい。

【問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617