もりのなかま保育園亀戸園

BLOG亀戸園ブログ

イベント

🎂9月のお誕生会をしました🎁

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

 

まだまだ暑い日が続いていますが、

朝夕は少しずつ過ごしやすくなってきたでしょうか?

 

9月のお誕生会を行いました🎉

今月お誕生日のお友だちは3人います🌟

「何歳になりますか❓」と保育士が順番に聞いていくと…

IMG_20230913_095108

「3歳❗️」と元気に答えてくれたのはうさぎ組のお友だち🐰

りす組のお友だちは少し緊張していたようですが、

みんなの前に出てきてくれました✨

IMG_20230913_095434

「僕は1歳になります🐣」と、

ひよこ組のお友だちも初めての行事にドキドキしながら参加してくれていました🌟

IMG_20230913_095454

「HAPPY BIRTHDAY TO YOU~🎶」と、

みんなで元気な声でお歌を歌ってお祝いしてくれました💕

 

保育士からのプレゼントの出し物は、

シルエットクイズと歌でした🎁

IMG_20230913_095747

「ぶどう🍇」「なし🍐」「かぼちゃ🎃」と、

秋にちなんだ食べ物などのシルエットクイズに、元気よく答えてくれていました✨

 

クイズの後は「とんぼのめがね」のお歌をみんなで歌いました🎶

IMG_20230913_100317

「とんぼのめがねは~🎵」と、

お家に帰ってからも歌って楽しんでくれていたお友だちもいたようです✨

IMG_20230913_100438

最後にはとんぼさんにバイバイタッチをしてお別れをしました✋

「お誕生会楽しかったなぁ~💖」と思ってくれていたら嬉しいです🌟

 

 

これからもお父さん、お母さん、お友だちや保育士と一緒に楽しく過ごす中で、たくさんの成長を見せてくれることと思います✨

そんな子どもたちの成長を、またみんなで一緒にお祝いしていけたら嬉しいです🎶

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

その他

🥎運動遊び会にむけて🎈

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢🌞

 

日中はまだ暑い日もありますが、陽が落ちると吹く風には涼しさを感じ、少しずつ近づく秋の足音🌾👣が聞こえてきましたね。

園では水あそびも終わり、室内で思いっきり体を動かして過ごしていますよ。

 

今日は来月行われる「運動遊び会」に向けての、各クラスの取り組みをご紹介しましょう!

 

🐤ひよこ組🐤

9月から「もりのなかま」の「なかま」になったお友だちです。

IMG_20230907_121011

トンネルくぐりや、ボールを追いかける遊びを楽しんでいますよ。

IMG_20230907_100636

 

 

🐿りす組🐿

「地球をどんどん」「ピカピカブー」「げんきげんきマーチ」など体操🎵のレパートリーも増えました。

曲を流すと、リズムを感じ、身体全体で思い思いの表現を楽しんでいます。

IMG_20230907_101755IMG_20230907_101809_1

 

ボール🥎を両手で投げたり、弾むボールを追いかけたり、片足でバランスを取りながら蹴る姿は、サッカー選手のようにかっこいいですよ!

IMG_20230829_101959IMG_20230829_101955

 

高さの異なるミニハードル!

片足をあげバランスをとって、チャレンジしていますよ!

IMG_20230907_102856IMG_20230907_102935IMG_20230907_103252IMG_20230907_102921_1

 

 

🐰うさぎ組🐰

一本橋や二本橋、フープや飛び石を並べた「サーキットあそび」をしながら、様々な動きが経験出来るようにしています。

一本橋をバランスを取って歩いたり、二本橋で両足を広げて、より難易度の高い動きにも挑戦中flag

この足を広げて渡るスタイルは、なんと子どもたちが考えたんですよhappy02

IMG_20230803_101538IMG_20230901_095648

 

飛び石では、両手を広げてバランスをとったり👍、石の間の距離をみて慎重に渡ったりしています。

順番もしっかり待てていますね。

IMG_20230901_095600

 

「ふ~~」っとフープを飛び越えるジャンプをする前に、息を整えてますdash

IMG_20230901_095717

 

 

4月から室内外で体を動かす様々な遊びを経験してきた中で、子どもたちの興味を探り、その成長にあった体の動きが楽しめるように、遊びを工夫して、日々の活動の中へ取り入れてきました。

 

運動遊び会まで、子どもたちが保育士やお友だちと、思いっきり体を動かす心地よさを感じたり、出来るようになったことや、頑張ったことを認められてshineその喜びや嬉しさをたくさん感じられるように、日々一緒に楽しんでいきたい思いますconfident

 

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617

イベント

プール納め会をしました🐟🐡

こんにちは。

もりのなかま保育園 亀戸園です🐢

 

こんがりと焼けた子どもたちの顔に、このひと夏の成長を感じている今日この頃👒

日中はまだまだ暑いですが、日の長さが少しずつ短くなってきました。

秋の気配が近づいているように感じますconfident

 

さて、8月31日に今年度最後の水遊びを楽しんでから、プール納め会をしました。

 

司会の保育士が「みずあそびの思い出のムービーが始まるよ。」と伝え、電気を消すと

(何が始まるのかな。)とワクワクした表情をしていた子どもたち。

IMG_20230831_154220

スクリーンにムービーが映し出されると・・・

IMG_20230831_154326

IMG_20230831_154416

 

「わー!!」と喜んだり、

自分の写真やお友だちの写真を見つけて

「○○ちゃんだ!」と指さして話す姿が見られましたhappy01

IMG_20230831_154522_1

(私の写真だ!水遊びたのしかったな~。)

IMG_20230831_154353

(見て。わたしが映ってる!)

 

ムービーを見た後は、水遊びの用の玩具を一人ずつ、袋に入れてお片づけしましたshine

IMG_20230831_154859

IMG_20230831_155049

「ありがとう。」「またね。」などと玩具に伝えながら、お片付けをしていましたよ。

 

水遊びでは、泡を使ってお洗濯ごっこをしたり、

絵の具を使ってボディペインティングをしたり、

氷に触れたり、

色水遊びをしたり、

夏ならではの遊びをたくさん楽しみました✨

今年度の水遊びはこれでおしまいなので、寂しい気持ちもありますが、

これから涼しくなってくると思うので、戸外に出て、身体を動かす遊びをたくさん楽しんでいきたいですhappy02

また、子どもの成長や興味に合わせた様々な感触遊びも楽しめるようにしていきたいと思います。

 

保護者の皆さまには、体調チェックカードのご記入やプールバッグのご用意など

たくさんご協力していただき、本当にありがとうございました✨

 

 

もりのなかま保育園亀戸園では、園見学・オンライン見学を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

もりのなかま保育園 亀戸園

東京都江東区亀戸3-62-15 ミオカステーロ亀戸Ⅱ101

03-5858-8617