南仙台園
南仙台園
南仙台園ブログ
その他
りす組製作 ことり組給食
先週のうさぎ組さんに続いて
今週はりす組さんが
豆まきに向けて鬼のお面作りをしました👹
絵の具をつけたビー玉を転がして
鬼の頭に模様をつけました🎨
そこにツノをのりでぺたん
世界に一つだけの自分のお面の完成です

ことり組さんには
先月と今月 新しいお友達が加わり
一層賑やかになりました
みんなでなごやかに
そしてとっても上手にごはんを食べています

たくさん食べて大きくな~れ
その他
うさぎ組製作
今週 うさぎ組さんは
豆まきに向けての製作をしました
はじめに節分についての紙芝居を見て
自分の中にいる悪い鬼を退治するために
お面を作ることを知ったうさぎ組さん
「泣き虫鬼!」「おこりんぼ鬼にする!」
などと
退治したい鬼を口にしながら
製作に取り組みました
クレヨンで模様を描き
絵の具も自分で好きな色を選び
はじき絵をしました🖌🎨
このあと顔のパーツを貼り
鬼のお面が完成する予定です
どんなお面ができあがるか楽しみです

その他
七草の日
今日は1月7日 「人日の節句」です
朝に春の七草が入ったおかゆを食べると
一年間を無病息災で過ごせると
言われています
保育園では午後のおやつの時間に
七草おにぎりを食べました🍙
春の七草は何かな?というお話も
よく集中して聞いていました

みんな一年間無病息災で
元気に過ごせますように

