もりのなかま保育園長町園

BLOG長町園ブログ

イベント

食育活動(芋煮会🍲)

食育活動の一環として『芋煮会』をしました。

前の日にうさぎ組さんはそれぞれ買い物の担当を決めて、スーパーに食材を買いに行きました。

11画像

スーパーでは自分の担当の食材を見つけたら、大事にカゴに入れてくれました。

12画像

最後はおにぎり用のふりかけをみんなで選びました。\これがいいんじゃない?/\こっちもおいしそ~/

IMG_5159

 

お買い物の翌日はいよいよ『芋煮会』の日。エプロンと三角巾をつけて手を洗ったら準備OKsign01

IMG_0501

IMG_0500

栄養士の先生があらかじめ分けやすいように準備してくれた野菜をちぎっていきます。

りす組さんは白菜です。

IMG_0524

みんな一生懸命にちぎってくれました。

4画像

うさぎ組さんは人参の型抜きとお豆腐を崩しました。

2画像

真剣に作業をしています(⌒∇⌒)

10画像

\スプーンでお豆腐が小さくなってきたよ~note

IMG_5174

人参もきれいにできたね~

IMG_5187

ことり組の赤ちゃん達もしめじをちぎって(?)くれましたが、ちょっと怖い…かな❓

2画像2

みんなでちぎった食材は給食室へ運びました。\給食のせんせ~美味しい芋煮を作ってね~/

8画像

さてうさぎ組さんはまだお仕事がありましたよ。前の日にお買い物をしたふりかけでおにぎりを握ります。

栄養士の先生がお話ししてお手本を見せてくれました。

IMG_0546

\このくらいの大きさに握ってみようね/

IMG_0549

みんなが握ってくれたおにぎりは、給食に登場しました。うさぎ組さん、頑張ったねscissors

IMG_0575

りす組さんもモグモグ。

6画像

7画像

IMG_0591

ことり組さんも、モグモグ。

9画像

みんなで野菜をちぎったりおにぎりを握ったり、今日の芋煮会の給食も美味しかったね。

ごちそうさまでした。

イベント

11月のお誕生会👑

今月はうさぎ組さんのお友達2名のお誕生会でした😊

スクリーンショット 2023-11-24 163035

インタビューでは上手にお名前や、好きな遊びは「ミニカー🚙」と教えてくれました💓

スクリーンショット 2023-11-24 163110

担任の先生からプレゼントのカードをもらってにっこにこ😝

スクリーンショット 2023-11-24 163132

その後はもう一つのプレゼント!

はらぺこあおむし』の大きな絵本📖🎵

みんなでお歌をうたっていたら…

スクリーンショット 2023-11-24 163154

最後にちょうちょさんがケーキを持って来てくれました🎂

\おめでと~う✨/

スクリーンショット 2023-11-24 163214

その日のおやつには、アンパンマンや車の形のクッキーと一緒にロールケーキが出てきましたよ👏

スクリーンショット 2023-11-24 163234

みんな『おいし~😋』ともぐもぐ夢中になって食べる姿が可愛かったです💕

スクリーンショット 2023-11-24 163256

今月のお誕生会も楽しかったね😍来月もたのしみ!!

その他

りす組とことり組の最近の様子🍁

りす組さんの最近の製作の様子です。

2画像

好きな色のクレヨンで画用紙に塗り塗り✏️

3画像

さて、何が出来るのかはこれからのお楽しみです🙊

IMG_5037

別の日にはみんなのだ~い好きな新聞紙遊びをしました。

5画像

 

ことり組さんは仙台市体育館に行ってきました。

画像1

よいしょ、よいしょ、

IMG_5017

先生と一緒にいっぱい身体を動かして遊んできましたよ。

IMG_5006

ある日は日光浴を楽しみました。ポカポカして気持ち良かったね☀

4画像

また、制作ではこんな可愛いミノムシさんが完成しました。

IMG_4998

 

子ども達は寒さにも負けず、毎日元気に身体を動かしていますhappy01