もりのなかま保育園銀杏町園

BLOG病児保育室 銀杏町園ブログ

その他

こんにちは(^_^)

今日は朝から雨ふりで肌寒いですが、体調はいかがですかconfident

1月もあっという間に最終週になり、もうすぐ2月ですね👹

2月のことを如月(きさらぎ)と呼び、1年で1番寒い時ですbearing暦の上ではもうすぐ立春(2月4日)とはいえ、まだまだ冷え込みの厳しい時期です。

1月の利用はインフルエンザや感染性胃腸炎が多く、今後もまだしばらく注意が必要です。近隣地域ではインフルエンザB型もわずかにでており、暖かい時期に流行するアデノウイルス(プール熱)も散発しています。手洗いうがいをしっかり行い感染予防をしていきましょう。 

お子さまが病気にかかりお困りの時は、銀杏町病児保育室をご利用下さい。

事前登録や利用について、いつでも気軽にお問合せ下さい。 銀杏町病児保育室 022-355-2160

その他

今年も

残すところあと僅かになりました。

今年はどんな年だったでしょうかconfident

もうすぐクリスマスですね🎄子どもたちも楽しみにしていることと思います🎅

病児室もクリスマスに染まりつつありますxmaspresent

DSCN2183

年末年始のお休み🎍

令和元年12月28日(土曜)~令和2年1月5日(日曜)までとなります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。1月6日からは通常営業となります。

その他

最近(>_<)

朝晩冷え込み、吹く風が冷たくなってきましたね。

これからはインフルエンザや感染性胃腸炎などが増えてくる時期で要注意です!!

手洗いやうがいをこまめにし、かぜをひかないように予防しましょう。

10月中旬以降、発熱・鼻汁・咳嗽などの感冒症状や嘔吐・下痢の胃腸炎症状での利用が増えてきています。

先週の保育室の様子(*^_^*)

IMG_1232

粘土でアイスを作り楽しんでいます🍧

IMG_1234

ボールを転がし、カップにたくさん貯まるのをじっとみて喜んでいます♪

IMG_1236

「もこもこもこ」の絵本を繰り返しめくっています。お気に入りかな(^_^)