もりのなかま保育園中野栄園
サイエンス+

BLOG病児保育室 中野栄園サイエンス+ブログ

その他

さまざまな感染症に注意!

こんにちは😃もりのなかま病児保育室中野栄園です🙋

 

寒くなり、さまざまな感染症が流行しています😷💦

 

その影響もあり、病児保育室の利用やお問い合わせも多くなっています💁

最近は上気道炎だけでなく、インフルエンザやアデノウイルス感染症の感染が多い印象です😱💦

 

感染を防ぐために大事なことはこちらです🙋

①外出後、食事前は必ず手洗い・うがい

②栄養がとれた食事

③十分な睡眠

④小まめな換気(1時間ごとに10分ほど換気することが望ましいです)

 

出来ることから対策をして、感染症に負けない体作りをしていきましょう✨😙

 

 

お知らせ

最近の病児保育室の様子

こんにちは😊 もりのなかま病児保育室中野栄園です✨

2023年もあと1ヵ月で終わりですね😳❕これからいろいろなイベントがあるので、とても待ち遠しいです🎅🎄

 

どんどん寒くなり、さまざまな感染症が流行してくる季節になってきました⛄️❄️

体調を崩しやすい時期ですので、手洗い・うがい、十分な休息をとって、感染対策をしていきましょう♪

 

こちらが病児保育室を利用したお子さんの様子です😊

100_0302

ブロックでいっぱい車を作って走らせていました🚗とてもいい笑顔⭐️😚

 

病児保育室利用の際は、事前登録が必要です🙆

ご登録ご希望の際は、病児保育室中野栄園の携帯までご連絡ください💁お待ちしております!

その他

令和5年 5月 ほけんだより

5月の爽やかな風で泳ぐこいのぼりのように、子どもたちも伸び伸びと遊んでいます。

5月のほけんだよりには、心や体の「疲れ」を対処する大切さなどを掲載しています。ご覧になってみてください。

R5年度5月 ほけんだより.pdf