もりのなかま保育園郡山安積園

BLOG郡山安積園ブログ

保育の様子

身体測定、おまけの写真

こんにちは❕もりのなかま保育園郡山安積園のブログです。

本日2度目のブログです。

 

今日は身体測定を行いました📏

3119FB1F-240F-4034-97C6-92516C91CF40

ちょっとずつ体が大きくなっているね~👏

測っているときに、じっと動かない姿にも、成長を感じますねhappy01

 

📷最近のおまけの写真📷

ぱんだ組が絵具を使って何かを製作していますよ~✂

ストローでふ~👄

42C6DE26-693E-4BE1-BBE7-B6379B44B75A

 

保育園にカマキリの卵がやってきましたよ🍃

固さは?おおきさは?カマキリってなんだろう?

83082BF8-8103-485B-97AA-9ED9CEE35109

 

保育園のパンジーやチューリップの花をつかって、色水遊びをしました❕

まぜて~水を入れて~容器に入れて~と、じっくりと自然遊びができました。

DBB55EFF-3936-4299-AA04-3E68754F9D1A

 

保育園にイチゴの鉢植えがやってきましたよ~🍓

いちごの赤ちゃんだね!って、早く食べたいようです❕

2A6636B7-79FD-44C2-B6C3-0B598243CE2D

 

公園にお散歩に行ったよ~👣

4月は桜が満開だったの、もう緑色~

自然の色を感じました❕

9CE244FF-615D-471F-B162-77922D66A66D

 

0歳児、日光浴の様子

お日様のあたたかさを感じながら、日陰を作って日光浴~☀

保育園のお花を見て、触って、ちぎってみたよ!

なんだろうね?薄い花びら🌼手でさわるとニギニギ👊ぐ~

誤飲しないように気を付けて、0歳児の自然遊びを楽しみました~heart04

A92EBA2F-D36F-4F8C-9B6D-C86F159CCFB0

保育園での写真購入は思い出.COMにて、14日までとなっております。

来週は安全指導、再来週には歯科検診があります🦷新しい経験ができますね。

お天気の良い日はお外遊びをしながらさわやかな風を感じたり、自然遊びを楽しみましょう~❕

食育やレシピ

お弁当献立🍱

こんにちは‼もりのなかま保育園郡山安積園のブログです。

今日の給食はお弁当献立~✨

 

前の日からとても楽しみにしていました👏

「先生、明日は、お弁当かい?たまごやきあるかな?」と、ワクワクしていました😉

 

朝から調理師さん達が、手際よい動きで調理していますよ~🔪

9DBBE994-3B2B-44E1-AD1F-F04C18FAE9E1

衛生エリアなので、普段入れない調理室です。今日は📷で撮影をすると・・・

大きなボール、バットにたくさんのご飯にびっくり~👀

園児60人と先生たちの給食ですので、たくさんの量に驚きです❕

そして、調理師さんたちの素早い包丁さばきにうっとり~😍

 

7B01D3A2-BCC4-4406-A55F-67423944B669

 

お昼の時間になりました✨

 

お天気だったら園庭で食べたかったのですが、あいにくの雨模様☔

ぱんだ組はホールでピクニック気分で食べました😀

96E3D1B3-8698-4DB9-9124-85198A7F8CDD

012歳児のお友だちも、いつもと違うお弁当献立に嬉しい笑顔💖

🍙をもって食べるのが新鮮です✨

BF2BA4CD-C732-455F-A3E8-CB4A5164B3CC

 

ぞう組は、自分でお弁当に詰めました👐

どこに入れようかな?

牛乳もいれる?と、悩んでいれていますよ~⭐️

6C90B047-8AB0-4BB6-B7E2-C84FB0678AA8

コロナ禍ではありますが、感染症対策をして楽しい経験をしながら給食を食べてほしいという、調理師さんたちの愛情がたっぷりつまったお弁当です💛

FD3446F8-5159-44F1-8625-E092EDD6D5FD

 

ぺろりと食べたお弁当箱、洗って遊びに使うそうですよ~😆

経験が遊びに発展していきますね~bell

行事

避難訓練と母の日

こんにちは❕もりのなかま保育園郡山安積園のブログです。

今日は、夕方の合同保育時の避難訓練を行いました。

担任の先生がいない時でも、お話を聞いてスムーズに避難できるかな?

 

D04554B2-478B-4579-8ADF-D1F65168FC48

 

遊んでいる途中でしたが、すぐに避難することができました💮

災害はいつ、どんな場面で起こるか?わかりませんので、いつでも子どもたちの命を最優先して避難していきたいと思います。

 

 

続いて・・・

5月8日は母の日です🌹

お母さんに感謝の気持ちを伝えるために、保育園では製作をしたり、カードを作ってプレゼントしました🎁

各クラス、工夫を凝らし、心がこもったプレゼントとなりました👏👏👏

 

90A24D43-6C66-402C-A7ED-6FCA8E73612E

似顔絵を描いたり、ちぎり絵をして花をつくったり、可愛い写真お守りだったり、小物入れを作ったり、

なぐり書きをして色遊びを楽しみ、お花に見立てたり・・・たくさんの感謝が込められています💗

 

お帰りの際に、手渡しでプレゼントを渡すと・・・

保育園で作った初めてのプレゼントに・・・涙ぐむママの姿に、私たちもウルウルです✨

 

FBC56137-B295-4479-B193-E82D936793A8

 

「ママは日頃、どんなことをしてくれるかな?」と聞いてみたら・・・

ご飯をつくってくれる~お着替えを手伝ってくれる~一緒に寝てくれる~一緒に遊んでくれる~

と、ニッコリ笑顔で教えてくれましたheart04

 

産まれる前は、お母さんのお腹にいて、みんなに会えることをずっとずっと楽しみにしていたこと💗

ママが〇年前にお母さんになったあの日💗

 

💕すべての母に感謝します💕