保育の様子
お正月遊び、さっそくやってみました
本日4回目のブログです。
昨日のお正月遊びが楽しかったようで、お部屋でも流行中🌟
紙風船は、床に落ちないように順番に上に突いていますよ~
落ちると、残念そうにしながらも、また挑戦❕自分たちで工夫していますよ👏
かるたは、はじめはひらがなを言う役とカードを取る役が特に決まっていなく、自分で言っては取るシステム?ようにかるた遊びを楽しんでいました。
言った方が多く取れるようになり、なんだかうまくいかない様子・・・
役割分担をするようにアドバイスすると、かるたとりがより面白くなり、イラストで取るとひらがなにも挑戦できるようになりました。
素早くとるには?どうすればいいのかな?また明日やってみましょう~(^▽^)/
今日の夕方、窓の外を見ていたAくんが
「先生、お空がピンク色だよ~」と目をキラキラさせて教えてくれました✨
その美しい空の色、皆さんにもお見せしたくて思わず📷
明日も晴れるかな?
たくさん遊びましょうね❕