もりのなかま保育園東砂ひよこ園

BLOG東砂ひよこ園ブログ

お知らせ

令和4年度保護者アンケート結果及び保育園自己分析

こんにちは 東砂ひよこ園です🐣

今回は、先日ご協力頂きました『保護者アンケート』結果と

職員による『保育園の自己分析』の結果を公表致します。

【令和4年度】保護者アンケート結果.pdf

【令和4年度】保育園の自己分析.pdf

保護者の皆様、アンケートにご協力頂きありがとうございました。

これからも東砂ひよこ園をどうぞよろしくお願い致します。

イベント

節分の会👹

こんにちは。東砂ひよこ園です。

ひよこ園では先日、節分の会をしました👹その様子をお伝えします😊

 

子供たちは自分で作った可愛い鬼に変身しました😍

うさぎ組は髪の毛に見立てたお花紙を自分で丸めて帽子をつくりました。

IMG_20230203_095028

カラフルでとっても可愛い鬼の帽子が出来上がりました😆

 

ぱんだ組は、自分で目を書き、眉毛、鼻、口をのりで貼りました。

IMG_20230203_094908_205

それぞれの個性が出ていて、表情も豊かな鬼が出来上がりました😆

 

先生達も鬼のカチューシャを被り、可愛い鬼に変身です✨

IMG_20230203_100554~2IMG_20230203_100547~2

 

初めにペープサートを使って、先生から鬼についてのお話を聞きます。

IMG_20230203_095850~2

「赤鬼は、好き嫌いの悪さをする鬼です。ちゃんとお野菜も食べているかな?」

「青鬼は、怒りんぼ鬼です。怒ってばかりいないかな?」

「緑鬼は、夜遅くまで起きている鬼です。夜遅くまで起きている子はいないかな?」

 

そんなお腹(心の中)の鬼を外に出すために豆まきをするんだよ。と話しをすると、みんな真剣な顔で聞いていました。

IMG_20230203_095444

時々、心当たりがあるのか、ハッとした顔をしている子もいました😄

IMG_20230203_100000_317IMG_20230203_100004_880

みんなで『鬼はそと~福はうち~』とかけ声の練習もしました。

 

今年は、鬼グッズを使って先生が目の前で着替えをしながら鬼に大変身👹

IMG_20230203_100535~3

いつもと違う姿に固まってしまう子や、泣き出してしまう子、目にうっすら涙をためる子など様々でした😄

IMG_20230203_100010_153IMG_20230203_100220

鬼のお面を被った方がいいか、先生のままがいいか聞くとみんな即答で「かぶらないで!!!」と言っていました(笑)

 

さぁ!先生鬼と子ども鬼との豆まき対決スタートです🎶

豆の代わりにボールを使いました。

IMG_20230203_100805_644~2IMG_20230203_100759_549 (2)

「鬼はそと~福はうち~」

さっきまで固まっていた子や泣いていた子も、対決が始まると一気にニコニコになりました😊

IMG_20230203_100851~2IMG_20230203_100927

ボールが当たった先生鬼たちはやられてしましました😥

金棒を持った先生鬼にも負けじとボールを投げます💪

先生鬼をやっつけ、対決は見事、子ども達の大勝利✨✨

IMG_20230203_101042~4IMG_20230203_101030~2

お腹にいる鬼も外に出せたかな?😉

 

最後は、先生鬼も一緒にハイチーズ📷♬

IMG_20230203_101341~2

豆まき対決楽しかったね😊

 

そして、その日の給食は鬼の顔になったカレーでした👹

IMG_20230203_112827

「かわいい~」

「早く食べたーい!」

とみんな大興奮!!楽しい給食の時間になりました🍛

IMG_20230203_112921

来年はどんな鬼さんが来てくれるかな?😄

 

次回は、外遊びの様子をお伝えします。お楽しみに!

 

もりのなかま保育園 東砂ひよこ園では、令和5年度4月からの新入園児の募集もしております。

残り、若干名ではございますが空きがありますので、園見学・入園希望の方は園にお問い合わせください。

 

「短時間でのパートで働いているけど、預けられるかな。。?」

「週2~3回しか働いていないけど、預けられるかな。。?」とお悩みの方もぜひご相談下さい♪

 

また、4月からの一時預かりの受付もしておりますので、お気軽にお問い合わせください。

ご連絡、お待ちしております♬

東砂ひよこ園チラシ.pdf

一時預かり保育案内_東砂ひよこ園.pdf

イベント

1月のお誕生日会👑

こんにちは。東砂ひよこ園です😊

1月の誕生日会の様子をお伝えします🎵

 

今回はおしゃべりが上手で、いつもいろんなお話をしてくれる笑顔が可愛いぱんだ組の男の子のお誕生日会をしました😄

会が始まる前から「今日、誕生日なんだよ♪」と待ちきれない様子でした。

会が始まり、名前を呼ぶと少し照れ臭そうに、でもニコニコで前に出てきてくれました。

IMG_20230127_094857

 

王冠を被せてもらい、とっても嬉しそう😍

IMG_20230127_094917

でもやっぱりちょっと恥ずかしい・・・?(笑)

IMG_20230127_094915

 

先生からのインタビューにもしっかり答えてくれました😆

IMG_20230127_094926

「今日で何歳になりましたか?」

「(元気よく)2歳です!!!」 今日から3歳だよー(笑)とみんなに教えてもらっていました😄

 

「好きな遊びは何ですか?」

「くるまです🚙」 「です」もつけて答えてくれました👏

 

「好きな食べ物は何ですか?」

「ピーマン!!」 ピーマン好きなのすごいね!!とみんなから褒められていました😊

 

「好きな乗り物は何ですか?」

「タクシー🚖」 スライドドアであくんだよーとドアの開け方まで教えてくれました😆

 

みんなからはお誕生日の歌、先生とご両親からはメッセージカードをプレゼントしてもらいニッコリ😊

IMG_20230127_095128

ケーキについているロウソクの火も上手に消せたね♪

IMG_20230127_095200_1

みんなからの『おめでとう👏』の言葉が嬉しくて終始満面の笑みでした😍

これらかもいっぱい食べて大きくなってね!お誕生日おめでとう!!!

IMG_20230127_095236

 

先生からの出し物は「ねこ ときどき らいおん」のカードシアターです。

IMG_20230127_095340IMG_20230127_095349

ねことライオン以外にも色んな動物たちが他の動物に変身する遊び歌なのですが

変身する度にみんなで真似をしていました😊

IMG_20230127_095528IMG_20230127_095541

1回だけの予定が、みんな気に入ったのかもう1回とリクエストされ2回やりました😚

IMG_20230127_095636~2

お誕生日会に初めて参加するお友だちもいましたがとっても楽しそうに参加してくれました✨

次の行事も楽しみだね🎶

 

次回は節分の様子をお伝えします👹お楽しみに!!