イベント
令和4年度銀杏町園おたのしみ発表会3.4.5歳児 第2部
おたのしみ発表会第2部です
ぞう組さんの開会の言葉から始まりました!
年長さんらしく、しっかりとセリフを覚え大きな声で開会を宣言してくれました🎉
ぱんだ組オペレッタ「どうぞのいす」🐰
うさぎさんが作った椅子に次々と動物たちがやってくるお話を、音楽に合わせたダンスや動きで表現してくれました
きりん組合唱「にじ」🌈
歌だけでなく、歌詞に合わせた手話も披露してくれました!
ぞう組お遊戯「ピーターパンメドレー」
ピーターパンの楽曲に合わせて、動きの揃ったダンスを見せてくれたぞう組さんです!
ぱんだ組合唱「カレンダーマーチ」⛄
聞いた人全員が元気をもらえるような、大きく元気な歌声でした🎶
きりん組オペレッタ「ありがとうにありがとう」
パーティーの準備で失敗ばかりのりすが、思いがけないところで「ありがとう」と言われる
心温まるお話を元気な歌とダンスで表現してくれました
ぞう組の劇「ともだちや」🌸
友だちの温かさを知ることができるお話を、一人ひとりが大きな声で演じてくれました。
歌や閉会の言葉も最後までかっこよく演じることができ、
年長児としての頼もしさを感じました🌟
各クラス練習の成果を十分に発揮して、素敵な発表を見せてくれました
私たち保育士も子どもたちの成長を見ることができ、嬉しい気持ちでいっぱいです。
保護者の皆様もお忙しい中発表会に来て頂きありがとうございました。