銀杏町園
銀杏町園
銀杏町園ブログ
その他
👑1月生まれ誕生会👑
1月生まれの誕生会をしました👑

始めに、1月の歌『雪』をみんなで歌います
⛄雪遊びがしたくなるような
楽しい歌になりました

1月生まれのお友だちの紹介です。




お名前や、年齢、お正月の楽しかったことを
お話してくれました。
『みんなでゲームしたの。おもしろかった
』
『おもちゃをいっぱいだしてあそんだんだ
』
にぎやかなお正月だったようですね
仲良しのお友だちから、
誕生日カードや王冠👑をかけてもらいました






先生からの誕生日のメッセージも
紹介してもらいました



お友だちから、『たんたんたんじょうび』の
歌のプレゼント



みんなにお祝いしてもらって
うれしい誕生会になりました
担当保育者からのプレゼントは
『ねこのおいしゃさん』のパネルシアター🐈


いろいろな動物の病気を
『気合』で治す、ねこのおいしゃさん🐈



子ども達も一緒に、歌を歌って
にゃーー
と『気合』を入れてくれました


動物も一緒に、
『おたんじょうび、おめでとう
』
来月の誕生会も、お楽しみに
イベント
ぱんだ組の活動
今回は、ぱんだ組の活動を
たくさん紹介しま~す
子ども達は、けんけんぱや縄跳びなど
体を動かすことが大好き





ロイター板を使って、マットにジャ~ンプ
縄跳びだって、ピョ~ンピョン







縄跳びも、どんどん上達しています
最後は、四つ這いでよ~いドン






戸外遊びでは、
ブランコも一人で漕げるようになりました



鉄棒や、滑り台、かけっこ等々
ぱんだ組の体力は尽きることがありません






今日も、たくさん遊んで
大満足のぱんだ組でした~

イベント
異年齢交流 《ぞう組とひよこ組》
ぞう組の子ども達のリクエストで
ひよこ組と一緒のお散歩です
ひよこ組の子ども達が
無理なく散歩を楽しめるように
ぞう組のお兄さんお姉さんが
計画を立ててくれました。
ひよこ組が、安全に遊べる場所は
どこがいいかな❓
手を繋いで歩きたいなぁ
ひよこ組は何が好きかなぁ❓
いろいろ意見を出し合って
決めてくれたそうです



公園では、手を繋いで一緒に歩いたり
転ばないように側で見守ってくれました
ひよこ組の子ども達も、とってもうれしそう




小さい子の目線に合わせて遊んであげる
ぞう組の子ども達の優しくて頼もしい姿に
成長を感じました
散歩の後半は、ぞう組さんも
目いっぱい遊びますよ






すごい勢いの走りにビックリ
さぁ、保育園に帰ろうね



ぞう組さん、ありがとう
